JCが上田城跡公園本丸でJIMOTOたから市【あさイチ】

竹内 充

2014年10月27日 07:20

2014年10月27日(月)

おはようございます!

午前7:20現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気はくもり。玄関前の温度計は15.0℃を指しています。

きょうは何の日?【文字・活字文化の日】
2005(平成17)年制定の「文字・活字文化振興法」により制定。「読書週間」の1日目の日とのことで、きょうは、文字・活字文化の日です。

竹内充の信州上田あさイチ!です!

本日のピックアップは・・・・

【信濃毎日新聞】
引用・ダンボールで想像上の上田城と蚕制作 上田の魅力伝える催し JCが初の「たから市」(26面・東北信)
上田青年会議所(JC)は26日、地域の魅力を伝える催し「JIMOTOたから市」を上田市の上田城跡公園で初めて開いた。


▼2014年10月26日 竹内撮影

昨日、26日に「JIMOTOたから市」が行われました。

主催は上田青年会議所のみなさん。

このイベントは6月に行われた「ガールズ☆パワー~好きになるまちとは~」で出た意見を生かして企画がされたそうです。

当日は上田市内外から食品店などが出店されていました。

会場の真ん中でつくられていたのが蚕の背中に上田城が乗ったオブジェ。

▼2014年10月26日 竹内撮影 構想の絵

▼2014年10月26日 竹内撮影 作業途中

段ボール造形が専門のアーティストの田玉多紀さんが指導されて、親子連れのみなさんが作られていました。

▼2014年10月26日 竹内撮影 作業の様子

昨日は天候にも恵まれて、たくさんの親子連れや、上田城に観光でいらした方々が楽しまれていました。

できあがった、ダンボールの造形はサントミューゼに飾られるとのこと。

こうやって地元の良さを伝えようとするイベントが行われることすばらしいですね!

子どもたちに信州上田の良さを伝えることはもちろんですが、その親の世代にもその良さを伝える機会にもなっているのではないかと思いました。

【信濃毎日新聞】・御嶽山噴火きょう1カ月 八丁ダルミの惨状 証言 広い山腹 突如猛威/噴煙・熱風・噴石 登山者の列に(1面)
→9月27日に噴火した御嶽山に関連した話題。御嶽山は長野県と岐阜県の県境にあるために全県的な話題として見出しピックアップ。

・2015県議選 26選挙区を見る(1)選挙区の構図大きく変化石田氏後継出るか焦点 長野市(定数10)(2面)
→2015年4月に行われる県議会議員選挙の話題のため見出しピックアップ。今回は長野市。

・北信越高校野球 松商「通過点の準優勝」(19面・スポーツ)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・北信越高校軟式野球 岡谷工が優勝(19面・スポーツ)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

・県高校新人大会(19面・スポーツ)
→ソフトテニスに上田高校の山本さん・両角さんの試合結果が掲載。3位。レスリングの学校対抗に上田西高校が3位と掲載。そのほか、男子個人60キロ級で上田西高校の小島裕紀さんが出場し1位。男子個人84キロ級で上田西高校の赤羽薫さんが出場。女子個人49キロ級に上田西高校の斉藤朱里さんが出場と掲載

・陸上北信越高校新人大会(19面・スポーツ)
→男子3000メートル障害に丸子修学館高校の永井慎也さんが出場し3位、男子5000メートル競歩に丸子修学館高校の藤森太一さんが出場し5位、走り幅跳びに丸子修学館高校の清水泰地さんが出場し5位、女子100メートル障害に上田染谷丘高校の細田真央さんが出場し3位、400メートル障害に上田染谷丘高校の岸田藍さんが出場し4位、七種競技に上田染谷丘高校の細田真央さんが出場し1位と掲載

・建設標(23面・ひろば)
→上田市の柳沢ひさ子さんの投書が掲載

・ダンボールで想像上の上田城と蚕制作 上田の魅力伝える催し JCが初の「たから市」(26面・東北信)
→見出しピックアップ

・中学美術部員の力作 県内外の29点槐多庵で展示(28面・信州ワイド)
→上田市の信濃デッサン館の別館「槐多庵」で行われているため見出しピックアップ

・銀座NAGANOがオープン 信州の魅力や情報発信(30面・第二社会)
→長野県が東京都の銀座に整備した銀座NAGANO-しあわせ信州シェアスペースが10月26日にオープンしたと伝える記事。全県的な話題のため見出しピックアップ

・上田の事故で重体の女性死亡(34面・第二社会)
→25日にあった上田市上丸子の国道152号線で起きた事故の話題

【信州民報】・本日休刊

【東信ジャーナル】・本日休刊

【週刊うえだ】・土曜日発刊

▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

※ 文字・活字文化の日
http://www.nnh.to/10/27.html

関連記事