人口減少対策 先行型交付金 上田市 上限の1000万円【あさイチ】
2015年11月11日(水)
午前8:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は10℃です。
竹内充の信州上田あさイチ!です!
10月までに作った自治体に1自治体あたり1000万円を上限に交付金を上乗せするとして早期策定を促していました。
上田市も
「
上田市まち・ひと・しごと創生総合戦略~ひと笑顔あふれ 輝く未来につながる健幸都市 住んでよし 訪れてよし 子どもすくすく幸せ実感 うえだ」
を期限内に策定がされて、1000万円の交付金を受けることができるようになりました。
総合戦略はできましたが、実際の計画や事業はこれから作られることになります。
上乗せされた交付金は、人口減少を食い止める施策に有効に使われて欲しいですね。
内容については、市役所の担当の課から紙ベースで資料をいただいたので、さっそく見ていきたいと思います。
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
【リンク】長野県きのこの日
関連記事