上田市版タウンページ発行 防災タウンページも【あさイチ】
2016年8月23日(火)
午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもり。玄関に設置した温度計は20℃
竹内充の信州上田あさイチ!です!
すでに届いているご家庭も多いかと思いますが、
上田市版のタウンページ
が発行され、22日にNTT東日本長野市店と子会社のNTTタウンページ信越営業本部が上田市対してそれを贈ったとの話題です。
今回のタウンページには真田家の特集や美味だれ焼き鳥特集などが入っていて
美味だれ焼き鳥特集では美味だれ焼き鳥を扱っている店舗を一括してすぐにみられるページになっています。
また一緒に合わせて配られている
上田市版防災タウンページ
もあわせて贈られたとのこと。
こちらについては、公衆電話や災害用公衆電話、広域避難場所の位置などが地図に落されていたり、安否確認の方法、応急手当の方法なども掲載されているものとなっています。
今回4万8300部発行され、NTTの契約回線のある家庭や事業所に無料で8月7日から31日までに配布がされるとのこと
もしお持ちでないかたは、1部432円で販売されるそうです。
赤い表紙が目立つ上田市版のタウンぺージ。美味だれ焼き鳥の特集のページは美味だれ焼き鳥のことも知れてお店の情報も確認ができるので便利ですし、防災タウンページのほうは家庭に1冊欲しいものになっていると感じました。
こういうものは上田のまちをもっと楽しんだり、安心して暮らせるためのツールとして活用したいですね!
【リンク】タウンページ ニュースリリース・お知らせ 新たに発行する長野県上田市版「タウンページ」 および別冊「防災タウンページ」の贈呈式について
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
関連記事