サントミューゼで「こわしてはいけない-無言館をうたう」初演【あさイチ】
2016年9月26日(月)
午前7:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもり。玄関に設置した温度計は18℃
竹内充の信州上田あさイチ!です!
昨日9月25日サントミューゼで
「こわしてはいけない-無言館をうたう」
が行われたと伝える記事。
県内16の合唱団でつくる「長野県うたごえ協議会」が主催されたそうです。
初演された「こわしてはいけない-無言館をうたう」は
作詞が無言館館主の窪島誠一郎さん
作曲が作曲家の池辺晋一郎さん
当日は池辺晋一郎さんの指揮で合唱されたそうです。
「こわしてはいけない-無言館をうたう」は6章に分かれる合唱組曲で
戦争を拒む言葉や憲法を守りたい、愛する人を抱きしめようという言葉が入っているとか。
合唱の前には信濃毎日新聞社の丸山貢一論説主幹を交えた鼎談も行われたそうです。
こういう合唱曲を通じて、平和について考える機会をいただけることありがたいと感じました。
【リンク】無言館HP
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
関連記事