ロケーションジャパン大賞 準グランプリに真田丸×上田市【あさイチ】
2017年1月13日(金)
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもり。夜から未明にかけて少しだけ雪が降ったような感じです。玄関に設置した温度計は-2℃
竹内充の信州上田あさイチ!です!
(2016年12月18日 NHK大河ドラマ真田丸のパブリックビューイングのフィナーレの写真)
ロケーションジャパン大賞準グランプリに
「NHK大河ドラマ真田丸」×上田市が選ばれました!
この大賞は、情報誌「ロケーションジャパン」が企画し毎年行っているもので今回で7回目。
今回の対象作品は2015年11月~2016年9月までの作品の中から、
読者5100人の投票による「支持率」、
地域で沙k品の世界館が楽しめるかをみる「ロケ地行楽度」
ロケへの協力体制を評価する「撮影サポート度」
地域に与えた影響を評価する「地域の変化」
の4項目で選考。
ロケーションジャパンの編集部も現地の取材もして決定されるようです。
真田丸×上田市は769点で準グランプリとなったようです。
ちなみに、今回のグランプリは775点で映画『ちはやふる-上の句・ 下の句-』×滋賀県大津市。
その他に、県内関係では、行楽部門に映画『orange-オレンジ-』×長野県松本市
支持率部門に小海町出身の新海誠監督の作品アニメ映画『君の名は。』×岐阜県飛驒市
などが選ばれていました。
上田市はロケのまちとして90年以上の歴史のある町で、フィルムコミッションなどの支援体制もしっかりとしています。
今後もロケーションジャパンの大賞に選ばれる作品が上田市から誕生するかもしれないですね!今から楽しみです!
【リンク】ロケーションジャパン-<第7回 ロケーションジャパン大賞>受賞作発表!
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
関連記事