上田市スポーツ施設整備基本構想 上田城跡公園体育館 城跡公園外に建て替え検討【あさイチ】

竹内 充

2017年06月06日 07:44

2017年6月6日(火)

午前7:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は14℃

きょうは何の日?【楽器の日 】
全国楽器協会が制定。日付は古くから「芸事の稽古はじめは6歳の6月6日にする」という習わしがあり、この日から始めると上達が早いと言い伝えられていることから。きょうは楽器の日です。

【リンク】一般社団法人 日本記念日協会



竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■市内スポーツ施設 課題整理 上田市が基本構想(23面・東信)
上田市は5日の市議会全員協議会で、初めてまとめた「市スポーツ施設整備基本構想」を発表した。

(画像元:上田市HPより 上田城跡公園体育館)


上田市スポーツ施設整備基本構想

について、記事では主に、上田城跡公園体育館について掲載されていました。

上田城跡公園体育館は築47年が経過して、老朽化が進み、現在建っている場所が史跡上田城跡保存管理計画の拡大エリアに含まれるため、城跡公園以外の場所に新体育館の建設整備を検討するとされたそうです。


全国大会が開催できる規模の総合体育館を検討する、サッカーなどの競技団体の要望も踏まえ人工芝グラウンドの整備も検討する方針

という内容も盛り込まれたようです。

現状上田市のHPなどでは確認できないところですが、市民が利用しやすいスポーツ施設の整備になってほしいですね。

【信濃毎日新聞】
■焦点 「性被害」検証 手探り 県が条例適用状況を公表 4件 立件に至らず プライバシー侵害懸念 内容公表せず 議論の情報不足再び指摘(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■昨年開設 県政暴力被害者支援センター 相談8カ月で70人(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■森林税、継続是非議論へ 県税制研究会 県、10年間の総括説明/森林税 研究会、慎重な発言目立つ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■5がつの県内倒産 前月比1減 9件 東京商工リサーチまとめ(6面・経済)
→上田市別所温泉の老舗旅館「隣泉楼柏屋別荘」の倒産についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 5日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■「大人のおむつ」進歩に注目 薄型化と快適さ追求し抵抗感減 尿漏れ気にせず外出も/在宅介護での選び方のポイント 生活習慣や重い尊重して(13面・くらし)
→上田市真田町にある社会福祉法人恵仁福祉協会の志賀早百合さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ

■山雅後退13位/川崎と練習試合(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■北信越高校野球 小諸商 攻めきれず敗退 七回まで2安打 精度が課題/エース 波に乗れず(17面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃9連勝 球団記録タイ/良い風が吹いてきている(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スポーツ広場(16・17・18・19面・スポーツ)
→サッカー、ボウリング、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゴルフ、ビーチボール、バレーボール、卓球、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、

■建設標 爽やかな笑顔を見本に介護する(21面・ひろば)
→上田市の小林勉さんの投書が掲載

■信毎柳壇 石田一郎選(21面・ひろば)
→上田市の勝見稔さんの句が掲載

■上田の彫刻家 坂井さん イランの彫刻シンポで入賞(22面・東信)

■ひと探訪 上田市内でアウトドアイベントを企画・運営 田中崇さん(62)上田市「楽しいこと」観光資源に(22面・東信)

■市内スポーツ施設 課題整理 上田市が基本構想(23面・東信)
→ピックアップ記事

■上田市長 薬学部支援「難しい」新潟薬科大計画 改めて表明(23面・東信)

■上田市 新工業団地計画発表 丸子地域で約4ヘクタール開発(23面・東信)

■ぽえむ(23面・東信)
→上田市立浦里小学校2年生の池田万桜さんの作品「みんなといっしょ」が掲載

■信州の未来 大学生が考える 都内で阿部知事と懇談(25面・信州ワイド)
→阿部守一長野県知事が参加している。長野県の施策に関わる話題のため見出しピックアップ

■79人・3団体に知事表彰(25面・信州ワイド)
→産業功労に上田市の清水貞男さん、塚田昭彦さん、箱山好猷さん、芳坂栄一さん、消防功労に上田市の掛川正幸さん、福沢賢治さんのお名前が掲載

■浅間山の火山性地震 2~4日は17~50回(29面・第三社会)
→上田市を含む東信地域が関わる話題のため見出しピックアップ

■無言の帰宅 遺族悲嘆 河西さん 父への電話「絶対生きて帰る」北ア墜落 諏訪地方・松本に/川西さん 2回目の110番も/3人犠牲岡谷の会社 社員 悲しみの黙とう(31面・第一社会)
→県内4人が犠牲になった富山県で発生した小型機墜落事故の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県消防防災ヘリ墜落3カ月 同僚ら 現場で慰霊(31面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ


【信州民報】
■上田市議会6月定例会開会 市長「新たに工業団地造成に着手」今年度は丸子地域の市有地で計画(1面)

■上田市 新たに造成する工業団地 市議会全協で詳細を説明 開発面積は約4ヘクタールで計画(1面)

■「花は大事にしてほしい」側道の松葉ボタン荒らされる 上田市内(1面)

■上田市信州国際音楽村が開村30周年 魅力あるふるさとづくりの拠点 その1「信州ルネッサンス」は盛大に(1面)

■上田市 無言館で最期の「無言忌」ひらく!今年で20回目 全国から110人集う「あの時代を繰り返してはいけない」(2面)

■上田市 ホタル祭りへ向け押出川流域自治連が作業「近年は減少傾向」ホタルロボットで誘う(2面)

■上田市 三協産業が長大へ寄贈!八十二銀行の私募債活用 企業の地域貢献への商品(2面)

■上田市 上田ばら会 サントミューゼで「ばら展」ひらく 270種の色とりどりのバラ楽しむ(3面)

■地元住民ら市民が参加 別所線クリーン大作戦 うえだ環境市民会議 上田市(3面)

■上田建設事務所 市町村合同河川パトロール 今日6~9日の4日間の予定(3面)

■健幸まるこウォーキング参加者☆募集!箱山城跡ウォーキングを開催(3面)

■上田市 丸子まちづくり会議 タウンミーティングひらく(3面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会の結果が掲載

■「あすなろの会上田」15日 上田市内で開催(4面)


【東信ジャーナル】
■上田市原町の十勇士ガーデンプレイス 真田昌幸の回遊スポット開設 戦後時代 評定の雰囲気(1面)

■上田市議会 開会 箱畳工業団地に隣接の市有地 今年度、工業団地造成に着手(1面)

■菅平高原の夏山開き カントリーフェスティバル 牛肉特大ステーキ入刃式も(2面)

■上田市富士山や上野 松枯れ予防薬剤散布 7日から9日(2面)

■上田、東御で農作物に被害(2面)

■三協産業が長野大に図書寄贈 八十二銀行の私募債利用(2面)

■ライダースミーティング 仲間と走る楽しさ味わう 上田自動車学校(2面)

■現代美術家協会「現展」12日まで 東京都国立新美術館(2面)
→上田市内の方々で出品されているかたのお名前が掲載

■地域密着型の施設に 信州国際音楽村開村30周年(3面)

■上田映劇通り 信州上田本町祭 2000人余、にぎわう 売上は東北と栄村の復興に(3面)

■バザーや屋台に行列中塩田小PTA 恒例の盈進まつり(3面)

■アルティスタ東御 開幕5連勝、首位守る サッカー北信越リーグ(4面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボールの試合結果が掲載

■麻雀大会結果(4面)
→城南公民館で行われた健康麻雀の会の大会結果が掲載


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事