特別企画展「400年の時を経て甦る上田城」 来場5万人を達成【あさイチ】
2017年7月19日(水)
午前8:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は24℃。日中は水分補給をこまめにして熱中症に注意したいですね。
竹内充の信州上田あさイチ!です!
(画像元:twitter-特別企画展 400年の時を経て甦る上田城より)
2017年4月1日から旧上田市民会館に開館した
特別企画展 400年の時を経て甦る上田城
7月17日には来場者5万人を達成したということで、記念式典が行われたそうです。
5万人目の方は石川県金沢市のご家族。
上田市別所温泉の宿泊補助券や地元産の巨峰などが贈られたそうです。
昨年のNHK大河ドラマ「真田丸」の放送後に始まった特別企画展。
中にはVRを使った上田城の紹介や真田丸で実際に使われた衣装なども展示され、写真の撮影スペースなどもあってご家族で楽しめる企画展だと思います。
夏休みを利用して多くの方に来ていただきたいですね!
【リンク】特別企画展 400年の時を経て甦る上田城
【リンク】twitter-特別企画展 400年の時を経て甦る上田城
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
関連記事