上田文化会館のシンポジウムで瀬古利彦さん講演 練習の心構え説く【あさイチ】
2017年9月25日(月)
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は14℃
きょうは何の日?【骨董の日】
京都府京都市で骨董・美術品のオークションを手がける株式会社古裂會(こぎれかい)が制定。日付は江戸時代の戯作者で「骨董」の語を広く知らしめるべく『骨董集』を刊行した山東京伝が『骨董集 巻之三』に記した日付の文化12乙亥9月25日から。きょうは骨董の日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
竹内充の信州上田あさイチ!です!
9月24日、上田文化会館でスポーツと健康を考えるシンポジウムが行われました。
講師に元五輪男子マラソン代表で現在横浜DeNAランニングクラブ総監督の瀬古利彦さんをお呼びして講演会が行われました。
瀬古さんといえば、誰もが知っているマラソン選手ではないでしょうか。
講演会では、自信のロサンゼルス五輪の前のエピソードや練習に対する気持ちの持ち方についてお話があったとのこと。
上田市では、健康で幸福なまちの実現を目指して、「健幸都市」を目指して施策が進められています。
健康寿命を長くしていくためにも、上田市が行う施策について注目していきたいですね!
【リンク】上田市役所 健幸都市
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
関連記事