上田の「健幸体操」2年目順調 前年同期より参加者5割増し【あさイチ】
2017年9月27日(水)
午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもが多いですが晴れています。玄関に設置した温度計は13℃
きょうは何の日?【世界観光デー】
国際連合(国連)が定めた国際デーのひとつ。1979年9月にスペインのトレモリノス市で開催された「第3回世界観光機関(WTO)」の総会で、翌年の1980年から「世界観光デー」を制定することが決議された。このことからWTO憲章が採択され、世界の観光における重要な節目となった1970年の9月27日を記念日としたもの。きょうは世界観光デーです。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
竹内充の信州上田あさイチ!です!
「朝から健幸あたま・からだ元気体操」は
健康で幸せに過ごせるまちづくりを掲げる上田市の施策の一環。
6月~10月の毎週土曜日午前6時から30分間で「信濃の国 上田 健康体操」の曲に合わせて筋力強化や有酸素運動をする取り組みです。
実施の会場はひとまちげんき・健康プラザ上田、塩田地域自治センター、丸子ベルパーク、真田運動公園テニスコート横芝生広場、上野が丘公民館、上田創造館の5つ
8月末時点の参加者は計延べ3835人となり、前年同期より5割増えたとのこと。
運動不足になりがちですが、毎週土曜日の朝の取り組み見ていると楽しそうです。
スポーツの秋をきっかけに参加してみるのもよさそうですね!
【リンク】上田市役所 ~朝から健幸~「あたま・からだ元気体操」
【リンク】上田市行政チャンネル-あたま・からだ元気体操
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
関連記事