11月23日 上田シティオペラ協会主催 オペラ「カルメン」 本番に向け練習に熱が入る【あさイチ】

竹内 充

2017年11月15日 06:45

2017年11月15日(水)

午前6:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ間も見えますが雲も出ています。玄関に設置した温度計は3℃

きょうは何の日?【七五三】
数え年で男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳のとき、その成長を祝い、神社に参詣する行事。11月15日に行うようになったのは、江戸時代、徳川綱吉の子・徳松の祝いがこの日に行われたことからだといわれている。きょうは七五三です。
一般社団法人 日本記念日協会


竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■オペラ「カルメン」練習に熱 上田の市民グループ 23日に上演(21面・東信)
上田市を拠点とする市民グループ「上田シティオペラ協会」が23日、同市天神のサントミューゼで大ホールでオペラ「カルメン」を上演する。



上田シティオペラ協会は、上田市内外の音楽愛好家3人で2015年に発足。

昨年4月にはオペラ「シンデレラ」を上演し、現在は会員25人で活動されているそうです。

今回11月23日(木・祝)にサントミューゼでオペラ「カルメン」を上演するとの記事でした。


4月から発生などの基礎練習を週1回のペースで練習し、公演が近づいた現在は週2で練習し、1日6時間の稽古をされているとか。

公演にはオーケストラを含めて約140人が出演予定だそうです。

上田市内の方々がたくさん登場するオペラになりそうですね。意外と身近な方が出演しているかも?!信州上田の芸術の秋を上田シティオペラ協会さんのカルメンで楽しむのもよさそうですね!

【リンク】facebook-上田シティオペラ協会

【信濃毎日新聞】
■創業者小池氏 国政放棄 希望代表辞任 内部対立再燃も 民進出身 県選出国会議員ら「辞任当然」「野党連携を」/県内各党 民進以外は冷ややか(2面・総合)
→民進党出身の長野県選出の国会議員、衆議院選で希望の党で出馬した候補の方々、県内の各党の話題が含まれているため見出しピックアップ

■焦点 青少年育成 道筋どう描く 県の地域会議 全10カ所で発足「県民総ぐるみ」へ態勢課題 行政の積極後押し不可欠(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県森林税への意見募集結果 賛成・継続前提 117人241件 反対意見は9人から16件(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■「探究的な学び」支援を県教委外部検証委が報告書(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■舗装工事でも総合評価落札 県、相次ぐ同額入札受け試行へ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県移管の新国保 運営方針を答申 協議会(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■道路予算確保 国交相に要望 知事(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価14日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■信濃GS 本西監督の続投発表 南渕野手総合コーチも(14面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海 迷いなし 元大関 琴奨菊を豪快に転がす 4日目 千代の国(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の取り組みの結果も掲載

■建設標 心の支えだった愛犬ありがとう(19面・ひろば)
→上田市の奥原ケイ子さんの投書が掲載

■ギャラリーくわの実(19面・ひろば)
→上田市の関口陽子さんの投稿写真が掲載

■県縦断駅伝 18日号砲 上田東御小県 トップへ駆ける 中 チームワークを大切に ベテラン2人 20回目の出場(20面・東信)

■日本で安全に過ごすためには 外国人実習生 上田で講習会(20面・東信)

■オペラ「カルメン」練習に熱 上田の市民グループ 23日に上演(21面・東信)
→ピックアップ記事

■信大繊維学部で若手研究者交流 シンポジウム開催(21面・東信)

■戦没者遺族ら 上田で追悼式(21面・東信)

■19日PO懸けホーム最終戦 アルウィンで声援を 田中選手ら松本駅でPR(23面・信州ワイド)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「ギャンブル依存症」の人の家族を対象 正しい知識・対応を学ぶ講座 上田で30日と来月12日(24面・生活情報)

■Jアラート訓練 全国29自治体トラブル発生/上田や飯田でメールの遅れ(25面・第三社会)
→上田市の話題が含まれているため見出しピックアップ


【信州民報】
■上田市内発の「企業主導型保育施設」丸子中央病院が来年4月にオープン!地域にも開放 申し込みは今月下旬~(1面)

■上田市立神川小 開校120周年記念式典に300人!6年生が呼びかけ「おめでとう」(2面)

■上田市 東山観光農園「りんごオーナー収穫祭」松尾崇市長ら鎌倉市から575人参加!(2面)

■ハナサカ軍手ィプロジェクト 初の試み 市内高校生も参加 上田市アリオで販売イベント 18・19日(2面)

■上小地区母親コーラスまつり 14団体から200人が出演 上田文化会館(3面)

■「東信労働フォーラム」ひらく ハラスメントのない職場づくり 東信労政事務所(3面)

■上田保健福祉事務所から「迷い犬保護」お知らせ(3面)
→上田市常田で保護された犬の情報が掲載

■上田ガスギャラリーで五月会 俳画・小唄画習作展ひらく!上田市内(4面)

■税についての作文・標語 しなの鉄道改札口に展示 上田市内(4面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会の結果が掲載


【東信ジャーナル】
■ジビエの活用考える 上小で年間3千頭捕獲 意見交換、料理試食会 上田市「フレンチだけでなく和食や中華にもぴったり」(1面)

■草刈正雄さんの記念手形展示 旧上田市民会館 今月末まで特別企画展(1面)

■創業後も安定した経営を 上田商議所 初のフォローアップ集中相談(2面)

■上小医療圏の構想会議「実現平坦ではない」池田会長(2面)

■千曲高昭和33年卒 31人再会喜びあう 上山田温泉で「同期会」(2面)

■企業ニュース 信州ハム(株) 上田市下塩尻「健康力を高める」乳酸菌配合ウインナー販売(2面)

■丸子総合グラウンド 建設旗・ロータリー杯上小中学校1年生野球大会 上田四中がV(3面)

■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、柔道、スポーツ吹矢の大会結果が掲載

■麻雀大会結果(4面)
→城南公民館で行われた健康麻雀大会の結果が掲載


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事