2018年3月18日告示25日投開票 上田市長選に金井忠一氏 正式出馬表明【あさイチ】

竹内 充

2017年11月26日 06:16

2017年11月26日(日)

午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は-6℃

きょうは何の日?【いい風呂の日】
11月下旬になると、お風呂でゆっくり温まって疲れを取りたいという人が増えることと、11と26で「いい風呂」と読む語呂合わせから日本浴用剤工業会が制定した。きょうはいい風呂の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会


竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■金井氏 出馬正式表明 来年3月の上田市長選(2面・総合)
任期満了に伴う来年3月18日告示、25日投開票の上田市長選で、新人で元市議の金井忠一氏(67)=国分=は25日、市内で記者会見し「市の活性化とごみ問題の解決を目指す決意」と述べ、立候補を正式表明した。



上田市長選挙・上田市議会議員選挙は

来年2018年3月18日告示、3月25日投開票の日程で行われます。

昨日、上田東急REIホテルにおいて、前回も出馬した金井忠一氏が記者会見を開き、正式な出馬を表明しました。

金井氏は、現在清浄園のところに建設計画のある循環型施設の話題を最大の争点であるとし期限を区切って地元と交渉。不調の場合は現在の上田クリーンセンター付近を新たな計画地として検討する考えを示したそうです。

市長選においては、現職の母袋創一市長が12月定例議会で進退を表明する見通しで、金井氏や母袋市長の他に出馬の動きもあるようです。

次第に選挙戦が近づくなか今後の動向に注目していきたいと思います。

【リンク】上田市-選挙

【信濃毎日新聞】
■県立大 来春開学へ初入試 初日はグローバルマネジメント学科 学校長推薦選抜41人臨む(1面)
→長野県立大学の話題。長野県の施策に関連するため見出しピックアップ

■御嶽海 全6場所勝ち越し 白鵬40度目優勝(1面)
→上松町出身の御嶽海の話題が掲載。全県的な話題として見出しピックアップ。

■県総支部代表「適任者考える」維新・馬場幹事長(2面・総合)
→長野県内にある国政政党の話題のため見出しピックアップ

■金井氏 出馬正式表明 来年3月の上田市長選(2面・総合)
→ピックアップ記事

■けいざい信州発 ワイド ものづくり「現場」見て 県内中小製造業 工場公開の試み 技術PR 体験機会提供 社員の意欲アップも/先進事例 新潟県三条・燕 イベント化産業観光に(7面・経済)
→上田市内に本社のある沓掛工業が掲載のため見出しピックアップ

■県内株の動向 20~22日、24日(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■全日本バスケット 信州、5回戦で姿消す 選手交代で明暗、B1新潟に完敗(22面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■VC長野、開幕5連勝(22面・スポーツ)
→バレーボールVリーグ男子チャレンジリーグⅠのVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海、冷静に重ねた 白星 試練乗り越え、負け越しなしの一年に千秋楽 嘉風/御嶽海、年間最多勝はならず(22面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。23面に郷土の力士の取り組みの結果も掲載

■スタンド(23面・スポーツ)
→県青少年野球協議会が上田市内でU-15指導者研修会を開いたとの話題のため見出しピックアップ

■松本山雅への「視点」 練習環境も見直すべき時 元川悦子(27面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■9条改憲「NO!」新たな市民団体発足 上田(32面・東北信)

■別所線 流れる景色 つまみに一杯 上田電鉄 地酒楽しむ催し(35面・信州ワイド)


【信州民報】
■本日休刊


【東信ジャーナル】
■本日休刊


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事