真田氏・上杉氏・武田氏 戦国大名ゆかりの上田・上越・甲府 3商議所共同でPR【あさイチ】

竹内 充

2018年04月27日 08:16

2018年4月27日(金)

午前8:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は10℃

きょうは何の日?【駒ヶ根ソースかつ丼の日】
駒ヶ根ソースかつ丼の美味しさをより多くの人に味わってもらうことと、駒ヶ根の街おこしを目的に、駒ヶ根市内の飲食店の有志で結成した駒ヶ根ソースかつ丼会が制定。日付は会が結成された1993年(平成5年)4月27日から。きょうは、駒ヶ根ソースかつ丼の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会


▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼

▼引用【信濃毎日新聞】
■上田・上越・甲府 戦国大名ゆかり 3市共同でPR ウェブサイトとパンフ(28面・地域・東信)
上田(上田市)、上越(新潟県上越市)、甲府(甲府市)の3商工会議所が3市の観光情報を発信する共同の専用ウェブサイトとパンフレットを作った。



上田市の真田氏

上越市の上杉氏

甲府市の武田氏

人気の戦国武将にゆかりがあることから昨年観光分野で連携を目指す「三国同盟」をそれぞれの商工会議所で締結したとのこと。

その縁で今回パンフレットとウェブサイトができたとの話題でした。


個人的には甲府にはいったことがないので、行ってみたいところですね。

それぞれの地域が連携しながら、今回の企画をきっかけに地域が活性化してほしいと願っています。

【リンク】三国同盟必勝祈願の旅

【信濃毎日新聞】

■井出氏、無所属で活動へ 県選出国会議員「国民民主」参加は3氏(1面)
→上田市が選挙区に含まれる長野3区から選出されている希望の党の井出庸生衆議院議員の話題。長野県内の国会議員の話題のため見出しピックアップ

■軽井沢 民泊 行楽期のみ「全町規制」県評価委 町は独自に自粛要請(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■民泊規制・県側方針 軽井沢の渋滞を考慮 期間限定し「全域実施」(2面・総合)
→1面の関連記事。全県的な話題として見出しピックアップ

■県民が選ぶ8・5知事選 立候補巡る判断「できるだけ早く」阿部知事(2面・総合)
→長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■民進系「信州連絡協」の国会議員ら「井出氏と今後も連携」(2面・総合)
→1面の関連記事。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■改憲議論への視点 県関係国会議員に聞く[4] 変化踏まえ改正法提案 宮島喜文 氏(自民・参院比例)(4面・総合)
→長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■改憲議論への視点 県関係国会議員に聞く[4] 自衛隊は段階的解消を 武田良介 氏(共産・参院比例)(4面・総合)
→長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ

■県職員採用予定 来春は135人程度 大卒程度(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県の新部長に聞く(6)建設部長 長谷川朋弘 氏 中部横断道 新線事業化へ連携(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■賃上げ・長時間労働是正訴え 県内メーデー1日中心に(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県教委職員 2週間連続休暇 7月から本格実施へ(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■採録 知事会見 26日(4面)
→長野県知事阿部守一氏の話題のため見出しピックアップ

■軽井沢町がG20閣僚会合に向け職員配置(4面・総合)
→2019年に軽井沢町で開催されるG20首脳会合関係閣僚会合の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■議長に小林氏を選出(4面・総合)
→上田市議会の話題。小林隆利氏が議長、土屋勝浩が副議長と掲載

■県内新車登録 17年度3.9%増 4年ぶり前年水準上回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■電気料金 中電49円値上げ 6月長野都市ガスは35円上げ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざい信州発 貸し農地692ヘクタール 県内低迷続く 管理機構17年度目標大きく下回る 18年度目標引き下げ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内公立高生内定率 98.1% 3月末(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 26日(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■県内19人含む中高生オケ「聖地」へウィーン心躍る響き 上田高校2年 鎌原知希(16) 本場で名曲 目も耳も大満足(19面・ヤンジャ)
→上田高校2年の鎌原知希せさんのコメントなどが掲載のため見出しピックアップ

■信州総文祭へGO!信州総文祭いよいよ100日前 山形村で29日イベント コンサートや戦隊ショー(20面・ヤンジャ)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅 連勝伸ばせるか あす敵地で愛媛戦(24面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 ホーム勝利狙う あすC大阪U-23戦(24面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■スケート連盟表彰式 さらなる高みへ挑む 小平 究極の滑りを/高木 限界追求する/羽生 5回転いつか(24面・スポーツ)
→茅野市出身でスピードスケート女子の小平奈緒選手や岡谷市に本社のある日本電産サンキョー所属の高木菜那選手の話題。長野県内出身のオリンピック・ワールドカップメダリスト、長野県民栄誉章受賞者の話題のため見出しピックアップ

■菊池さんNTコーチに(24面・スポーツ)
→南相木村出身の菊池彩花元選手の話題。長野県内出身のオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■信濃GS 左腕ギジェンをBC信濃が獲得(25面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピッカップ

■信州BW 信州、残り5戦譲れぬ1勝 あすから敵地で東京Z戦(25面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■建設標 10代から 勉強などをがんばりたい(27面・建設標)
→上田市の志津田幸愛さんの投書が掲載

■上田市 太陽熱温水 システム補助拡大 普及促進へ 自然循環型にも(28面・地域・東信)

■上田・上越・甲府 戦国大名ゆかり 3市共同でPR ウェブサイトとパンフ(28面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■県の「元気づくり支援金」佐久 応募が予算下回る/上田も2次募集きょうから(29面・地域・東信)

■上田市議会議長選2票差で決着(29面・地域・東信)

■自転車事故防止で5月を強化期間に 県警、高校生らに呼び掛け(35面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■「刑事警察伝承官」県警、3人に委嘱(35面・第三社会)
→3名のうち2名は、前上田警察署長の小田原勝さん、前上田警察署地域課長の宮崎昭二さんに委嘱されたと掲載のため見出しピックアップ

■上田市街地で複数 カモシカ目撃情報 被害 確認されず(35面・第三社会)

■労災隠し疑い、上田の会社書類送検(35面・第三社会)
→上田市にあるワールド重機開発の話題のため見出しピックアップ

■学校敷地 全面禁煙進まず 長野県は全国最低40% 県教委「早急に検討を」(37面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県警ヘリ GW前再開目指す ねじ紛失機体 他県警応援要請も(37面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

【信州民報】

■上田市会臨時会 議長に小林 隆利氏 副議長に土屋勝浩氏 土屋市長 決意とこれからの市政経営語る!(1面)

■かな絵会・みち絵会作品展 サントミューゼ29日まで(1面)

■上田市内 AREC・Fiiプラザ200回記念リレー講演会 参加者は延べ9400人余(2面)

■上田電鉄 29年度別所線輸送人員年間128万107人!(2面)

■上田市 友好交流提携の中国から訪日団寧波大教授ら土屋市長を訪問!(2面)

■JA信州うえだ「春の苗祭り・苗市」今日27日から開催!(2面)

■上田市ファミリー・サポートセンター「前期講習会」(3面)

【東信ジャーナル】

■上田市議会 議長に小林氏、副 土屋氏 小林氏「自由な討議で合意形成」(1面)

■JAうえだ 菅平のレタス出荷箱でラグビーPR(1面)

■上田市真田町長「らいてうの家」あすオープン 企画展やコンサート(1面)

■上田市殿城 稲倉の棚田 オープンカーで観光 28日から「アドベンチャーガイド」スタート(2面)

■可燃物310kg 不燃物200kg 上田・箱畳工業団地の企業など 周辺地域ごみ拾い 22回目(2面)

■輸送人員前年比 3万3千人余減 上田電鉄(2面)

■農村環境など調査 上田市に中国から訪日団(3面)

■モンゴリアン~史那の國物語~(14)天武天皇崩御、科野遷都成らず(6面)
→上田市腰越の土地家屋調査士 古地図研究家 宮下和美さんが執筆する記事

■賢い消費者になるために(121)2400万円の架空請求詐欺被害が発生!(6面)

■支部長に宮崎さん信州版画協会上小支部(7面)

■カルナック巨石群の油彩画50点 5月3日から坂城の森工房 故 森仁志さんの作品展示(7面)
→故森仁さんは上田市下本郷出身のため見出しピックアップ

■サントミューゼ 油彩画展、会員の近作 29日まで「かな絵会」と「みち絵会」(8面)

■春の苗祭り・苗市 27日から営農センターなど各地 JA信州うえだ(8面)

■スポーツ結果(8面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフの大会結果が掲載

■絵と詩(8面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載のため見出しピックアップ

【週刊うえだ】

■土曜日発刊



▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事