2018年7月5日(木)
午前7:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雨。玄関の外に設置した温度計は19℃
きょうは何の日?【穴子の日】
水産加工品の食品卸売を手がけるハンワフーズ株式会社が制定。日付は7と5で穴子(あなご)の「な(7)ご(5)」の語呂合わせから。きょうは穴子の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■別冊 県歌制定「信濃の国」を未来へ、世界へ
この歌があることに、改めて感謝
『信濃の国が』が県歌に制定されて、50年になった。発表されてからは118年。どちらにしても、長い時がたっているそれでもなお、この歌が力強い力を持ち続けているのは信州の普遍的な価値がぎゅっと詰まっているからだ
(画像元:信濃の国県歌制定50周年特設Webサイトより)
今日の信濃毎日新聞には信濃毎日新聞創刊145周年記念として信濃の国県歌制定50周年記念の別冊の特集が組まれています。
新潟に住んでいた高校生のころは全然知りませんでしたが、大学になり、長野県に移り住んで、信濃の国という県歌があることをしりました。
信濃の国は記事にあるように信州の普遍的なかちがぎゅっと詰まっていてとってもいい歌だと思います。
今日の別冊の特集では歌詞についての解説や信州ゆかりの芸能人としてグリムスパンキー、オリエンタルラジオの藤森慎吾さん、ミセスグリーンアップルの藤澤涼架さん、髙野清宗さんのインタビュー記事や、宇宙飛行士油井亀美也さんのインタビュー記事、坂城町出身でサントミューゼで個展を開催したこともある現代アーティストの小松美羽さんのインタビュー記事なども掲載されています。
「信濃の国」県歌制定50周年のこの時にもう一度「信濃の国」を見つめ直してみたいですね!
【リンク】信濃の国県歌制定50周年特設Webサイト
【信濃毎日新聞】
■県民が選ぶ8.5知事選19 第4部 県政へのまなざし(4)シニア層「担い手」として期待 個々の意欲をどう生かす(2面・総合)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■8.5知事選 公開討論テーマ「人口流出」など16日JC長野ブロック協(2面・総合)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県労働委労働者委員に林氏(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 県や農業者団体など リンゴ黒星病対策チーム 10振興局ごとにも設置 まん延防止図る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内製造業DI 5期連続プラス 4月末景気動向調査(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■上半期県内倒産 7件減45件 18年 4年ぶり前年下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内レギュラー155円40銭前週比10銭高 3週ぶり値上がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 4日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■高校野球長野大会 100回の重み 復刻ユニホーム 10校 7日の開会式で行進(13面・スポーツ)
→上田高校が復刻したユニホームを着る10校に含まれているため見出しピックアップ
■BCリーグ 信濃、滋賀に敗れ借金3(13面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信毎俳壇・信毎歌壇(15面・文化)
→稲畑汀子選に竹内創造さん、今井聖選に北沢幸人さん、道浦母都子選に小林さよ子さん、米川千嘉子選に秋山千枝子さん。上田市内のそれぞれの方の句が掲載
■大好き!(22面・地域・東信)
→上田市浦里小学校2年生の斎藤彩菜さんが執筆する大好きなものの話題が掲載
■自主制作映画 寄せて うえだ城下町映画祭(23面・地域・東信)
■北・南米 夢求め歩いた旅紹介 上田の信大同窓会館 院生の八島さん(23面・地域・東信)
■手遊び楽しかったよ 上田の幼稚園児 お年寄りと交流(23面・地域・東信)
■上田バイパス未開通区間 東御市内の用地 本年度取得着手(23面・地域・東信)
■熊警戒 上田で1頭目撃 太郎山の登山道付近(29面・第三社会)
■別冊 県歌制定「信濃の国」を未来へ、世界へ
→ピックアップ記事
【信州民報】
■上田市内 2公民館で「夏野菜の料理教室」夏の定番野菜使い料理法伝える!農業技術者連絡協生活部会の主催(1面)
■上田署「交通死亡事故多発警報」発令!上田市内に緊急街頭指導所開設 シートベルト着用など呼びかけ(2面)
■上田市・西部公民館 長寿社会を元気に明るく健康生きがい講座ひらく 健康生きがい協東信支部(2面)
■上田市「上田西高祭」一般公開大盛況!うえだまちフォトコンテストも・・・(3面)
■「商店街チャレンジショップ」出店者 上田商工会議所が募集☆期限は31日!(3面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 古流松藤会 上原真由美さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■上田商議所、出店者を募集 海野町の空き店舗活用、市街地活性化・創業支援 チャレンジショップ設置へ(1面)
■上田商議所の交通・観光サービス業部会 東御の緑のサポーター 環境保護・保全貢献で表彰 豊かな環境づくり上小地域会議(1面)
■年度内に上田市へ100万円寄付「本丸七つ櫓」の復元 陳情へ 上田・城下町活性会総会(2面)
■地域づくりの参考に まちなかキャンパスうえだ 今井さんが著書を無料配布(2面)
■ロボット動かし楽しむ 上田の信学会ゼミ 児童がプログラミング学習(2面)
■県市町村対抗小学生駅伝競走大会 3連覇の上田市チームが市長に報告(3面)
■会長に倉嶌さん 真田地域公共交通利用促進協議会(3面)
■賢い消費者になるために(123)『自分はダマされない』と思っていませんか~特殊詐欺被害に遭った方への意識調査~(3面)
→東信消費生活センター提供の記事のため見出しピックアップ
■第100回 全国高校野球選手権記念長野大会 7日開幕 いざ甲子園 85校熱戦(4・5・6・7面)
→上田染谷丘高校、上田千曲高校、丸子修学館高校、上田西高校、上田東高校、上田高校が掲載のため見出しピックアップ
■スポーツ結果(8面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、早起き野球の大会、試合結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!