菅平高原でカントリーフェス 開催される タグラグビー体験や野菜販売【あさイチ】

竹内 充

2019年06月03日 07:40

2019年06月03日(月)

午前7:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は17℃。

きょうは何の日?【ポンコツの日】
株式会社エイティーフィールドの青木勉氏が制定。数々の音楽イベントのプロデュースを手がける青木氏は、仕事も出来るがあまりにも多い誤字脱字などでポンコツプロデューサーとして「P青木」とも称されている。その愛されるポンコツぶりを記念すべく自らの誕生日に開催する音楽イベント「P青木のひとり生誕祭」を多くの人に楽しんでもらうのが目的。日付は青木氏の誕生日(1966年6月3日)から。きょうは、ポンコツの日です。
一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼

▼引用【信濃毎日新聞】
■菅平 夏の到来告げるフェス タグラグビー体験や野菜販売(18面・地域・東信)
上田市菅平高原のサニアパーク菅平で2日、夏シーズンの幕開けを告げる恒例の催し「カントリーフェスティバル」があった。



第33回目の菅平高原カントリーフェスティバルが昨日サニアパーク菅平で行われたと伝える記事。

記事にはタグラグビーを楽しむ方々の写真が掲載されています。

カントリーフェスティバルといえば、毎年大人気の高原ステーキの販売やレタスの販売もありました。

カントリーフェスティバルが行われると、いよいよ信州上田にも夏がやってくる感じがします。

今年はラグビーW杯が日本で開催されることもあり、いつもにも増してグリーンシーズンがにぎやかになるであろう菅平高原。

多くの方に菅平高原にいって楽しんでもらいたいですね!

【リンク】菅平高原観光協会

【信濃毎日新聞 6版 東信版】

■リポート 上田らしさ磨いて誘客「ポスト真田丸」はアウトドアイベント 登山競走や温泉地の自然体験 恵まれた環境生かす/受け入れ態勢まだ不十分 官民連携で発信必要(3面)

■信濃、逆転サヨナラ0.5差2位 諦めない気持ちで一丸(11面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グラセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県高校総体 テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ハンドボール、レスリング、剣道、弓道(12面・スポーツ)
→上田市内の高校や出場した選手の成績が掲載

■松本山雅が新潟と練習試合(9面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 3連勝逃す 後半早々の失点痛恨(13面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■菅平 夏の到来告げるフェス タグラグビー体験や野菜販売(18面・地域・東信)
→ピックアップ記事

【信州民報】

■本日休刊

【東信ジャーナル】

■本日休刊

【週刊うえだ】

■土曜日発刊



▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事