2020年04月20日(月)
午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は雨。玄関の外に設置した温度計は3℃。
きょうは何の日?【郵政記念日】
1871年(明治4年)の今日、それまでの飛脚制度にかわって、郵便制度が実施されたのを記念して、1934年(昭和9年)に制定されたもの。この日から1週間を「郵便週間」として、郵便業務のPR活動などが行われる。この日を含む1週間を「切手趣味週間」としている。きょうは、郵政記念日です。
【リンク】一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■上田発 おしゃれTシャツ 障害者の表現支えるNPO販売(14面・地域・東信)
上田市で障害者の表現活動を支える福祉サービス事業所を運営するNPO法人「リベルテ」が今月、利用者の描いたイラストをあしらったTシャツの販売を始めた。
(画像元:NPO法人リベルテ オンラインショップの画像をコピーしたもの)
上田市中央4丁目、柳町にあるNPO法人リベルテさんの話題。
利用者の描いたイラストをあしらったTシャツの販売を始めたと伝える記事。
原画は利用者の男女6人が油性マジックなどで書いたイラスト。それがデザインされたTシャツの販売がスタートしたとのこと。
注文はインターネットで現在受付中
【リンク】【予約注文】リベルテTシャツ2020SUMMER(おとなサイズ)
電話での問い合わせは0268-75-7883です。
新型コロナウイルス感染拡大防止の話題ばかりですが、こういった取り組みは応援したい!
HPのオンラインショップでTシャツのデザインを確認できるので、そちらをみて購入したいですね!
【リンク】NPO法人リベルテ
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■休業協力金への活用 容認 新型コロナ交付金 政府が方針転換 知事会要請受け(1面)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■「3密」避け息抜き(1面)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■感染拡大中心地 NYは今 東御出身谷沢さん 自宅待機生活報告(1面)
→東御市出身の谷沢真貴さんのレポートが掲載のため見出しピックアップ
■県内感染者50人超える 増加ペース上昇傾向 計52人に 新たに5人 北信・松本管内で(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■週末の人出減少 地域差 18日全国調査 長野駅は55.3%減(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■軽症者宿泊施設 21万室超を確保 経済再生担当相(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■解雇相談 3月以降急増 労組・NPO 雇用影響深刻化 新型コロナ/失業100万人増予測も 労組関係者「リーマン時上回る可能性」(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■休業で収入減少 家賃補助対象に 政府、給付金を拡大(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■社説 2020.4.20 検査の拡充 モデル地区の構築を急げ(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■知・究・学 13 海の流れから見る未来 温暖化の停滞 宮沢泰正(7面・科学)
→上田市出身で海洋研究開発機構アプリケーションラボ所長代理の宮沢泰正さんが執筆する記事のため見出しピックアップ
■危機と生きる 新型コロナ考(3)同調から多様な時間軸へ 歴史学者 與那覇 潤さん(9面・文化)
→新型コロナウイルス感染症に影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■いま伝えたい 信州スポーツの現場から 中断・延期で思うこと 信濃グランセローズ・内野手 山本雄大(23)家族の応援 感謝尽きない(11面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関係する話題。ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題のため見出しピックアップ
■上田発 おしゃれTシャツ 障害者の表現支えるNPO販売(14面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■救急搬送、病院決まらず 新型コロナ感染 急増の都市部 19回断れケースも/全国の救急搬送 1000件超(17面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■困り事を抱えた人向け 無料電話相談 活用呼び掛け 県司法書士会(17面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■心をたもつヒント コロナを乗り切る 6 成熟目指す方向への変化へ 解剖学者の養老孟司さん(17面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症に影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■帰省者家族 感染目立つ 県「移動自体にリスクある」(18面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ
■都内感染者3000人超 新たに107人確認/国内は新たに372人(18面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■米NY州在住の東御出身・谷沢さん報告 週1回の買い物 手袋で 感染リスクに警戒の日々/休校の息子 友とオンライン会話で息抜き(18面・第二社会)
→東御市出身の谷沢真貴さんのレポートが掲載のため見出しピックアップ
■緊急事態 県内施設軒並み休館 公園遊びも気を使いつつ 家族連れ 子のストレス発散苦慮/ドライブスルーに列(19面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■東京・大阪 人口過密地域 商店街「3密」(19面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■マスク購入券 福井県配布へ 都道府県で初 全世帯に(19面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!