2020年6月22日(月)
午前6:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は15℃。
きょうは何の日?【ボウリングの日】
文久元年(1861年)6月22日付けの英字新聞「ザ・ナガサキ・シッピングリスト・アンド・アドバタイザー」の広告紙面に「インターナショナル・ボウリングサロン、本日、広馬場通にオープン」との記事が掲載されていたことから、公益社団法人日本ボウリング場協会が1972年に制定。ボウリングの魅力を多くの人に知らせるのが目的。きょうは、ボウリングの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■花火師有志ら 20発打ち上げ 上田(16面・地域・東信)
上田市の千曲川河川敷で20日夜、花火師の有志らが新型コロナウイルスの感染拡大を受け「悪疫退散」や医療従事者への感謝の気持ちなどを込めて約20発の花火を打ち上げた。
6月20日の千曲川河川敷で上がった花火は、6月1日に県内を含む全国各地の花火業者が一斉に花火を挙げた「CHEER UP!花火プロジェクト」に刺激を受けて、上田市中央北の花火師の小川充宏さんが発起人となって企画されたもの。
この日は、花火業者の武舎煙火工業に所属する花火師の方々も集まったとのこと。
先日、信毎では新型コロナウイルス感染症の影響に関して、武舎煙火工業さんの話題が掲載されていました。
また、6月5日には長野県内の花火事業者が県に対して支援の要望がされたところで、6月18日の長野県議会の阿部知事の知事議案説明には、「新型コロナウイルス感染症の影響で事業継続の危機に直面している花火等伝統的工芸品の製造事業者に対しては、技術伝承等を図るための助成金を交付」していくとの発言もあり、これから具体的な支援が始まるのかなといった印象です。
新型コロナウイルス感染症の影響から様々なところで影響が出ているところですが、こうやって有志のみなさんで花火をあげてくださることはありがたいですね!
【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■新型コロナで1800人帰国 駒ヶ根の訓練も中断 JICA協力隊員 再派遣めど立たず 県内出身の隊員も待機「関わり続けたい」(1面)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内もプロの熱気再び(1面)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■「Go To」来春まで継続 国交相意向 委託費は「相当圧縮」 (2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■NEWSそこ知り隊 バスケット「Bリーグ」どんなところ? 信州BWはB1・・・リーグの仕組みは?/まだ新しいけど、なぜ誕生したの?/新型コロナ 新シーズンはどうなる?(3面・総合)
→バスケットボール男子Bリーグの話題。信州ブレイブウォリアーズの話題も含まれているため見出しピックアップ
■建設票 10代 中学最後の1年 三つの目標(5面・論)
→上田市の小倉和子さんの投書が掲載
■いま、伝えたい 信州スポーツの現場から ファンの皆さんへ ボアルース長野・主将 西巻広直(27)F1初勝利へ全力を尽くす(12面・スポーツ)
→フットサルFリーグ1部のボアルース長野の話題のため見出しピックアップ
■信濃 スタートダッシュ ホーム開幕戦 7-0快勝 光る堅守 流れ渡さず/赤羽「狙い通り」2ラン(12面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州チームヒストリー プロ球団誕生から15年 松本山雅JFL昇格決める(2009)天皇杯ではJ1浦和破る(13面・スポーツ)
→2009年当時の松本山雅の話題が掲載のため見出しピックアップ
■花火師有志ら 20発打ち上げ 上田(16面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■検証 新型コロナ 対策 継承者の療養 二転三転 第2波へ急ぐ備え 病院外の急変 対応模索(20面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の対策の検証にかんする話題のため見出しピックアップ
■症状なく、身近に疑われる人いないと 接触通知でも検査なし 政府導入の確認アプリ「何のため」専門家や保健所関係者ら疑問の声(20面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■便などからウイルス遺伝子検出 第2波予測に下水活用 水環境学会員が研究(20面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■心をたもつヒント コロナを乗り切る 42 社会にプラスの変化起こそう お笑い芸人でユーチューバー「せやろがいおじさん」(20面・特集)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■BCリーグ 中野でホーム開幕戦 信濃 真剣勝負の喜び 新型コロナ対策で無観客 寂しさも(21面・第三社会)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■日航が全社員に最大15万円手当 賞与は減 士気維持で(21面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■テレワーク経験34.6% 20代 地方移住に関心 内閣府調査(21面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■観光地人出全国で増 移動自粛全面解除後の初の週末 KDDI調査(21面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の移動自粛全面解除後の話題。長野県内では、松本駅や軽井沢駅の話題が一覧表で掲載のため見出しピックアップ
■新幹線 6~8分で空気入れ替え 密閉構造 清潔な環境維持(21面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ
■浅間山で火山性地震増 気象庁 警戒レベル「1」据え置き(22面・第二社会)
→東信地域が影響する浅間山の話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 祭り中止 県内露店商苦境 保証は手薄 廃業考える人も 松本では独自の納涼祭準備(23面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内新たに56人感染/東京では35人(23面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!