しなの鉄道 長野県内客向けプラン 観光列車「ろくもん」長野県民感謝デー8月に企画【あさイチ】

竹内 充

2020年06月27日 07:01

2020年6月27(土)

午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇りですが晴れ間も見えます。玄関の外に設置した温度計は17℃。

きょうは何の日?【ちらし寿司の日】
ちらし寿司の誕生のきっかけを作ったとされる備前藩主の池田光政公の命日(1682〈天和2〉年)から、卵焼きなどの調理用食材の製造販売メーカーの株式会社あじかん(広島県広島市)が制定。ちらし寿司を食べて、夏に向けて元気になってもらうのが目的。きょうは、ちらし寿司の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会

▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼

▼引用【信濃毎日新聞 6版 東信版】
■行き「ろくもん」帰り「SR1系」で日帰り旅行 しなの鉄道 県内客向け商品企画(27面・地域・東信)
しなの鉄道(上田市)が8月、長野―軽井沢間で観光列車「ろくもん」と新型車両「SR1系」に乗り、日帰り旅行を楽しむ企画「県民感謝デー」を3日間限定で展開する。

(画像元:しなの鉄道:観光列車「ろくもん」長野県民感謝デーを実施します チラシより)


新型コロナウイルスの収束が見えず、県外への遠出がしづらい中、主に県内の利用者をターゲットにした観光列車「ろくもん」長野県民感謝デーを企画したと掲載されています。

運行日は2020年8月9日(日)、10日(月・祝)、15日(土)の3日間

旅行代金は、大人 5,800円(消費税込み)、小人 4,500円(消費税込み)

往路の観光列車「ろくもん」車内では、長野県の伝統野菜などの食材を使用したお弁当が楽しめ、復路のSR1系車内では、軽食なども提供されるそうです。

申し込みは、2020年7月9日(木)10:00より電話のみで予約受付を開始するとのこと


しなの鉄道の観光列車ろくもんと新車両SR1系の両方の車両に乗りながら、食事も楽しめるプランです。

この機会に長野市から軽井沢までの車窓を楽しんでみるのもよさそうですね!

【リンク】しなの鉄道 観光列車「ろくもん」長野県民感謝デーを実施します(PDF)

【信濃毎日新聞 6版 東信版】

■貸し切りバス 撤退相次ぐ 新型コロナ 県内業者の利用客急減 4・5月 収入は1割以下(1面)
→新型コロナウイルス感染の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■新たに105人 感染確認 国内 100人超は5月9日以来(1面)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■しな鉄 20年度黒字困難 19年度は最終赤字 新型車両計画 見直し(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■県会 一般質問発言(4面・総合・国際)
→上田小県郡選出の山田英喜県議の質問について掲載のため見出しピックアップ

■県会 休業要請補償で意見書可決(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■新型コロナで原則開所 学童保育・保育所「現場3密で苦労」(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

■新型コロナウイルスワクチン 英アストラゼネカが日本政府と供給協議(4面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■社説 2020.6.27 コロナワクチン 安全の裏付けを確実に ほか(5面・論)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ

■建設票 10代 目標に向かいあきらめない(5面・論)
→上田市の荻原心花さんの投書が掲載

■営業企画本部と製品戦略部新設 長野計器 組織変更と人事(6面・経済)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ

■けいざい信州発 旅行需要減「首が回らず」県内小規模貸し切り観光バス 相次ぐ撤退 業界団体「観光業全体で需要喚起を」(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■県外客の宿泊割引 第1弾 まずは近隣7県 受け付け開始(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ

■国内生産基盤 維持発展を 雨宮・県農協中央会長 退任前に会見(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■技能実習生 代替人材8割確保(6面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■8月の電気料金 中電31円値下げ 長野都市ガスは12円下げ(6面・経済)
→長野県内に電力供給している中部電力の話題のため見出しピックアップ

■新型コロナ下 総会ピーク 中長期視点 株主提案活発 感染防止で出席者は激減/完全オンライン化や時期分散 形骸化防止 今後に課題(7面・経済)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■HIS、採用活動を中止/ラオックス、希望退職を募集(7面・経済)」
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 26日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■新生山雅 きょう金沢戦 18時開始(24面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 全員で頂点へ J3きょう開幕 あす敵地で富山戦/FW 木村「勝利届ける」(24面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信州チームヒストリー プロ球団誕生から15年 松本山雅J2元年 12位(2012)敵地で開幕戦 6800人後押し(24面・スポーツ)
→長野県内のプロスポーツの話題が掲載のため見出しピックアップ

■オリスタ各50人・5球場は各30人 夏の高校野球長野大会 代替 人数制限設け 保護者入場可(25面・スポーツ)
→新型コロナウイルス感染症拡大による高校野球の長野県の代替大会に関連する話題のため見出しピックアップ

■商売繁盛 経営いろは 切り札に 上田商議所 クリアファイル完結版配布(26面・地域・東信)

■行き「ろくもん」帰り「SR1系」で日帰り旅行 しなの鉄道 県内客向け商品企画(27面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■じょうほう交差点 女性のはたき方と選択的夫婦別姓考えよう あすビデオ会議で勉強会(31面・生活情報)
→選択的夫婦別姓・陳情アクション信州の話題。上田市内の方々もかかわるため見出しピックアップ

■ポイント解説 新型コロナ 接触確認アプリ(3)日本に先行 海外で進むアプリ導入「普及6割」ハードル高く(32面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の対策の接触確認アプリの話題のため見出しピックアップ

■与党 政府方針を了解せず 専門家会議廃止に批判噴出 新型コロナ第2波 備えに不安(32面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の専門家会議の話題のため見出しピックアップ

■専門家会議側「廃止は寝耳に水」官邸 情報発信へ焦り 感染者の封じ込めで蜜月 経済へ影響拡大し変化も(32面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の専門家会議の話題のため見出しピックアップ

■次亜塩素酸水も一定効果 新型コロナ 政府が消毒法の有効成分発表(32面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の対策に関連する話題のため見出しピックアップ

■唾液抗原検査 保険適用 厚労省 医師ら感染リスク軽減へ(32面・特集)
→新型コロナウイルス感染症の検査に関連する話題のため見出しピックアップ

■上田の崖下で小5死亡 未明から行方分からず(34面・第二社会)

■浅間山火山活動 活発な状態続く 気象庁(34面・第二社会)
→東信地域全域に関連する話題のため見出しピックアップ

■信州のお盆 新型コロナの影「新野の盆踊り」中止 苦渋・・・室町事態からの歴史で初 阿南/「和合の念仏踊り」は縮小(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■社福職員 抗体検査で陽性 諏訪 PCR検査で陰性確認(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■成人式 各地で延期「出費かさむ」再延期への不安も(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題。長野県内の話題のため見出しピックアップ

■東京 新たに54人感染(35面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ

【信州民報】

■後刻入れ込みます

【東信ジャーナル】

■後刻入れ込みます

【週刊うえだ】

■後刻入れこみます



▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲■()

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

関連記事