2021年03月28日(日)
午前6:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は7℃。
きょうは何の日?【三ツ矢サイダーの日】
古くから親しまれている日本を代表する清涼飲料水の三ツ矢サイダー。その製造販売元であるアサヒ飲料株式会社が制定した日。日付は三ツ矢サイダーの三ツ矢(ミツヤ)を、3と2と8で表した語呂合わせから。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■県内6市町28人感染 長野市14人 飯山署警官1人感染(27面・第一社会)
県と長野市は27日、県内で新たに同市や上田市など6市町で10歳未満~80代の男女計28人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
(画像元:長野県HP 長野県新型コロナウイルス感染症・感染警戒レベルより)
長野県と長野市から27日、28人の新型コロナウイルスの新規陽性者の発表がありました。
そのうち上田市関係は
●長野県内2666例目(上田市内266例目)60代・男性・自営業の方
3月19日に発症(咳)、3月25日に医療機関受診、検体採取。3月26日PCR検査で陽性が判明
医療機関に入院
●長野県内2667例目(上田市内267例目)30代・男性・会社員の方で、長野県内2574例目(30代・男性・会社員)の接触者
3月24日に発症(咳、咽頭痛、鼻汁)。3月25日上田保健所にて検体採取。3月26日PCR検査で陽性が判明
●長野県内2669例目(上田市内268例目)50代・男性・会社員の方で、長野県内2575例目(40代・男性・自営業)の濃厚接触者
3月22日に発症(咳、咽頭違和感、鼻汁)。3月25日上田保健所にて検体採取。3月26日PCR検査で陽性が判明
●長野県内2670例目(上田市内269例目)20代・女性・施設職員の方で、長野県内2605例目(40代・男性・会社員)の濃厚接触者
3月22日に発症(咳)、3月25日上田保健所にて検体採取。3月26日PCR検査で陽性が判明
●長野県内2671例目(上田市内270例目)80代・女性・無職の方で長野県内2607例目(80代・男性・無職)の濃厚接触者
3月12日に発症(倦怠感)、3月25日上田保健所にて検体採取。3月26日PCR検査で陽性が判明
●長野県内2672例目(上田市内271例目)50代・女性・無職の方で長野県内2542例目(80代・女性・無職)の接触者
3月25日に外来・検査センターで検体採取。発症(発熱)。3月26日PCR検査で陽性が判明
●長野県内2673例目(上田市内272例目)40代・女性・施設職員の方で長野県内2552例目(10代・男性・東京から上田市に帰省・学生)の濃厚接触者
3月25日に発症(咳、咽頭痛)し、外来・検査センターで検体採取。3月26日PCR検査で陽性が判明
●長野県内2674例目(上田市内273例目)10代・男性・無職の方で長野県内2552例目(10代・男性・東京から上田市に帰省・学生)の濃厚接触者
3月23日に発症(倦怠感、鼻汁)。3月25日に外来・検査センターで検体採取。発症(発熱)。3月26日PCR検査で陽性が判明
と以上8人の方の陽性が発表されました。
上田圏域では、県独自の感染警戒レベルが「4」に引き上げられ、長野県内全県も警戒レベル2に引き上げられました。
卒業式や入学式に関係する歓送迎会、お花見など人の集まる機会もあるかと思います。
会を行う場合には、感染症対策をしっかりとして、少人数でいつもあっている方々などで行うなどの工夫をして乗り切っていきたいですね。
【リンク】長野県-新型コロナウイルス感染症陽性者の発生について 長野県(健康福祉部)プレスリリース 令和3年(2021年)3月27日 別紙2:3月27日公表陽性者に係る状況(PDF:126KB)
【リンク】上田市-上田市内で陽性者が確認されました(市内266~273例目)
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■「2021参院長野補選」特設サイト(1面)
→羽田雄一郎氏逝去い伴う参議院長野区補欠選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■赤い鉄橋渡る電車 別所線きょう全線開通へ試運転(1面)
■週末の信州 にぎわい徐々に(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■国の長期債務 1000兆円超に 新型コロナ対策 国債大量発行 1人あたり800万円 将来世代につけ/感染拡大 かすむ健全化(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナワクチン 集団接種を想定 事前訓練は3割 全市区町村調査(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■移住のトビラ 知ってもらう▶関わりやすく▶定住 県内各市注力「ようこそ!」への戦略 「リモート」「関係人口」事業に掲げ/空き家活用へ 所有者補助 家財処分など「あと一押し」施策(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内の取り組みも掲載
■EU当局、ファイザー製など域内生産承認(7面・総合・国際)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業・株式投資情報(7面・総合・国際)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 きょう水戸線 Ksデンキスタジアム水戸 14時開始(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅 J参戦10年目 プレーバック 2012年11月11日 J2参戦 1年目は勝ち点59、12位 最終戦 努力の結晶凝縮(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野L 山梨学院大に4-0 練習試合(16面・スポーツ)
→サッカー女子WEリーグに参戦するAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野 V1残留 最終戦残し9位確定(16面・スポーツ)
→バレーボールV1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■昨年2月以来の公式戦 柔道GS出口3位(16面・スポーツ)
→塩尻市出身で柔道カナダ代表の出口クリスタ選手の話題。長野県内出身者でオリンピック、ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■B1信州 広島戦 きょうも中止に(16面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃GS 近づくオープン戦 練習試合 信濃投手陣 大勝でも反省点(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海 勝ち越しに望み 鋭い出足で7勝目 千秋楽に懸ける 千秋楽 逸ノ城(21面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の成績が掲載上田市の松岡、清水についても掲載
■出征兵士の便りから 日露戦争の実態語る 上田の桂木さん 研究発表会(22面・地域・東信)
■緊急医 東北信・当番薬局 全県 28日(23面・地域・東信)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■声のチカラあなたの!?調べます 新型コロナ 国甫特例措置巡り諏訪地方の助成 雇用保険延長 知らされず 長野労働局「説明不足」認める(26面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■新型コロナ 県内観光地 県外客も続々と 首都圏の緊急事態解除後 初の週末 松本城・善光寺・・・マスク姿で/桜見頃 好天に恵まれた首都圏 花見客ら 開放感と不安(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内6市町28人感染 長野市14人 飯山署警官1人感染(27面・第一社会)
→ピックアップ記事
■東京 430人感染 今月最多(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■国内新規感染者 2日連続2000人超(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■長野駅など61地点で人出増加 ドコモ調べ 前週比(27面・第一社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■希望の橋が架かりました。(A~D 全面広告)
→上田電鉄別所線の全線開通に関連する全面広告
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!