2021年06月13日(日)
午前6:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は17℃。
上田市のワクチン接種は、7月末までに65歳以上の方への2回の接種を終えられる体制を整えているそうです。
電話予約よりも、インターネットを使ってご予約のほうがスムーズのようです。インターネット予約が不得意な方などは、上田薬剤師会さんの加盟薬局で、インターネット予約の代行を行ってくださっています。
5月31日時点、現在予約受け付けている期間(5月31日~6月27日)の予約枠はすべて予約が入っている状況となっているようです。
6月7日以降に受け付ける予約は6月28日から7月11日までの2週間分を受け付けています。
また、集団接種会場において、直前に予約のキャンセルが出ることが稀にあるとのことで、集団接種を実施する会場ごとに、キャンセル待ち名簿も作成されています。
キャンセル待ちの名簿に登録するには、毎週木曜日午前9時からの受付です。以下のリンクの先から詳細をご確認ください。
【リンク】上田市-新型コロナワクチン接種に関する情報
【リンク】上田市新型コロナワクチン接種WEB予約サイト
きょうは何の日?【いいみょうがの日】
古くから薬味として珍重されてきた「みょうが」。その全国1位の産地である高知県の高知県農業協同組合が制定。1年を通じて栽培が盛んな「高知県産のみょうが」をより広くPRするのが目的。日付は6月は「みょうが」の旬の時期で生産量が増えることと、13日を1と3で「いい(1)みょうが(3)」と読む語呂合わせから。きょうは、いいみょうがの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■鉄道グッズ ゲットできた? 上田で販売会 愛好家らが列(24面・地域・東信)
鉄道関連商品を集めた「みんなの鉄道グッズ販売会」が12日、上田市のアリオ上田店で2日間の日程で始まった。
(画像元:アリオ上田 HPより)
6月12日、13日10:00~16:00にアリオ上田で「みんなの鉄道グッズ販売会」が行われていると伝える記事
出展されている企業さんは、しなの鉄道株式会社、上田電鉄株式会社、長野電鉄株式会社、アルピコ交通株式会社、碓氷峠鉄道文化むら、JRバス関東の以上6社。
それぞれにグッズ販売をされているかと思いますが、一つの場所で購入できるのはありがたいですね!
今日まで開催とのこと。各日先着200名に、しなの鉄道が運行する、北しなの線の観光誘致ポストカードがプレゼントされる企画もあるようです。
気になる方はアリオ上田にGo!ですね!
【リンク】みんなの鉄道グッズ物販会㏌アリオ上田
【信濃毎日新聞 9版 東信版】
■台風19号 1年8カ月 要支援者の避難計画遅れ「人が足りない」作成済み県内8市村のみ(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■新型コロナ対応 郵便投票拡大 都道府県27選管が賛成 長野も(2面・総合)
→新型コロナウイルス感染症の影響に関連する話題のため見出しピックアップ
■個別避難 言うは易く「努力義務」となった計画策定 悩む県内/高齢者・障害者らの避難 地域で計画 対応限界も/不足する支援の担い手 全てを地域任せにせず(3面・総合)
→1面の関連記事。全県的な話題として見出しピックアップ
■多思彩々 ワクチン接種 社会の変曲点 第一生命経済研究所 首席 エコノミスト 熊野英生(4面・論)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■建設標 10代 努力で不安乗り越える(5面・論)
→上田市の永井咲良さんの投書が掲載
■県内上場企業・株式投資情報(7面・総合・国際)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■知りたい!信州の会社 長野オートメーション(上田市)設計技術部 ジョシュア・ダイアーさん(30)「世界にない物」自分で設計を(13面・ヤンジャ)
■信濃 連敗脱出を きょうと16日 ホーム戦(19面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅 きょう長崎戦 14時開始 トランスコスモスタジアム 長崎(20面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■松本山雅プレーバック J参戦10年目 昇格3試合目 アウェーの清水戦 J1初勝利 歴史を刻む(20面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県高校定通総体(20面・スポーツ)
→バスケットボール男子に上田千曲高校、バドミントン男子ダブルスに上田高校の桜井・山寺ペア、バドミントン女子ダブルに上田高校の柳沢。高橋ペア、卓球男子団体に上田千曲高校、柔道男子90キロ級に上田千曲高校の平林朔也選手、柔道女子63キロ超級に上田千曲高校の平林綾夏選手、剣道男子個人に上田千曲高校の植原選手、自転車男子に上田千曲高校の児玉突大選手の話題が掲載
■信州BW ホーキンソンと来季の契約更新(21面・スポーツ)
→バスケットボール男子B1の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■鉄道グッズ ゲットできた? 上田で販売会 愛好家らが列(24面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■緊急医東北信・当番薬局 全県 13日(25面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■家賃補助支給 34倍に 20年度速報値 過去最多の13万5000件 新柄コロナ下 住まいの維持困難(29面・第三社会)
→新型コロナウイルス感染症の支援に関連する話題のため見出しピックアップ
■交通安全白書原案 新型コロナ拡大期 事故死者数が減少 20年2839人で最少更新(29面・第三社会)
■全日空、きょう職場接種開始 準備整い1日前田倒し(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症のワクチンに関連する話題のため見出しピックアップ
■県内2人死亡 新型コロナ(30面・第二社会)
→長野県内の新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
■東京467人感染 30日ぶり 前週比増加(30面・第二社会)
→新型コロナウイルス感染症に関連する話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!