こけら落としは「さだまさし」さん・N響【あさイチ】
2013年11月26日
2013年11月26日(火)
おはようございます!
午前6:00現在の信州上田は晴れ、気温は、日本気象協会調べで6℃
竹内充の信州上田あさイチ!です!
さて、本日のピックアップ記事は・・・・
【信濃毎日新聞】
▼以下引用
上田市の母袋創一市長は25日の市議会12月定例会のあいさつで、来年10月に開館する市交流文化芸術センター(天神)のこけら落としで、歌手のさだまさしさんとNHK交響楽団のコンサートをそれぞれ同月中に開くことを明らかにした。
▲引用ここまで
現在愛称募集をしている上田市交流文化芸術センターのこけら落とし公演が「さだまさし」さんとNHK交響楽団のコンサートが開かれるとのこと。
さだまさしさんといえば、昨年も上田市にコンサートにいらしていて、上田電鉄別所線に対してもエールをもお送りいただいていて(エールのリンクはこちら)、上田市とも関係があるミュージシャンですよね!
NHK交響楽団としては、室内楽のメンバーでのコンサートやメンバー数人によるコンサートなどは行われたことがあるようですが、交響楽団としてのコンサートは始めてかもしれません。
ほか記事を見ると2014年3月から一般への貸し出しの受付を開始することなども掲載されていました。
大ホールは固定席1530、小ホールは固定席320、スタジオ、そして市立美術館が来年10月から利用開始です。
効果的に活用できるようにソフト的なところもしっかりと検討するために、市民からも様々な意見を聞きながら進めていかなければいけないなと思いました。
▼本日のとことん信州上田!上田の関連記事▼
【信濃毎日新聞】
・上田信金純利益前年同期の2.5倍 9月中間決算(6面 経済)
・農業担い手確保 知事と意見交換 県農協青年部協議会(6面 経済)
→桜井哲也理事(上田市)の発言が掲載
・30年後の上田 理想の街とは?市民有志が意見交換会(22面 東信欄)
・少年サッカーチーム 8チーム熱戦 上田試合機会増加狙い大会(22面 東信欄)
→第5回上田大星杯サッカー大会の記事
・交通事故の怖さ 知って 上田の日信工業 親子向け教室(22面 東信欄)
・上小の34事業所採用担当が説明 上田で就職面接会(23面 東信欄)
・上田・塩川のメガソーラー事業者 ルートインを選定(23面 東信欄)
・上田三中耐震化方針転換を要請 地元自治会など署名提出(23面 東信欄)
・城跡公園の落ち葉清掃(23面 東信欄)
→清明小学校の全校児童が清掃したとの記事
・「健在」オート三輪消防車放水 東京ドームの大会参加(25面 信州ワイド)
→消防団120年・自治体消防65周年記念大会に参加したとの記事
・信毎セミナー 長寿の戦国武将 健康法解説(25面 信州ワイド)
→25日(月)にささやで行われた信毎セミナーの記事
【信州民報】
・上田市会12月定例会 再生可能エネルギーの利活用で貸付事業行う 清明小屋内運動場など5カ所 12月2日~事業者募集開始(1面)
→上田市議会12月定例会での母袋創一市長の提案説明の記事
・夢を抱かせる『真田幸村』『猿飛佐助』真田十勇士盛り込んだ歌 赤池さん作詞 母袋市長を訪問(1面)
・あそんで学ぼう上田の歴史 上田城下町活性会の寺子屋研修組(1面)
・我が自治会の宝物219 上田市ひばりヶ丘自治会(2面)
・上田市で「室内楽を楽しむ会」ひらく「弦楽アンサンブルの夕べ」に200人!(2面)
・上田公共職業安定所が就職面接会 8年ぶりの開催 34企業(2面)
・海禅寺で恒例の「人形供養会」ひらく!"思い出の詰まった人形を心の中に・・・"(3面)
・写真クラブ上田市役所 写真展開催中 テーマ「自然・人・心」 上田ガスギャラリー(3面)
・上小水墨画会の作品展 上田中央公民館で開催 17人が33作品展示!(4面)
・「たなかひかるパステル画展」キッチンぷちらぱんギャラリー亡き母への想い込め☆29日まで(4面)
・上田市丸子文化会館 書道愛好家グループ・蕙風会 40周年記念の書作展ひらく(4面)
【東信ジャーナル】
・上田自由塾の絵手紙講座受講生ら「絵手紙の村 応援」栄村へ義援金(1面)
・被災地のスポーツ支援 南三陸町と山元町両体協に義援金 上田市体協(1面)
・上田市交流文化芸術センター 27年1月から一般貸出 建設事業に市民債発行 市議会開会(2面)
・上田市塩川 大規模太陽光発電の事業候補者 ルートインジャパンを選定(2面)
・まち盛り上げへ 若者ら集い議論 上田で実践講座(2面)
11月23日、24日に上田映劇などで行われた講座の記事
・いろいろな発見、絵で表現 塩田の里とっこ館 ホサカ絵画教室作品展(3面)
・上田市海禅寺 5000体の人形供養 大切なものへの感謝こめ(3面)
・前後期とも城下リーグがV 上田シニアソフトボールが納会 神科が後期2位(4面)
おはようございます!
午前6:00現在の信州上田は晴れ、気温は、日本気象協会調べで6℃
竹内充の信州上田あさイチ!です!
さて、本日のピックアップ記事は・・・・
【信濃毎日新聞】
▼以下引用
上田市の母袋創一市長は25日の市議会12月定例会のあいさつで、来年10月に開館する市交流文化芸術センター(天神)のこけら落としで、歌手のさだまさしさんとNHK交響楽団のコンサートをそれぞれ同月中に開くことを明らかにした。
▲引用ここまで
現在愛称募集をしている上田市交流文化芸術センターのこけら落とし公演が「さだまさし」さんとNHK交響楽団のコンサートが開かれるとのこと。
さだまさしさんといえば、昨年も上田市にコンサートにいらしていて、上田電鉄別所線に対してもエールをもお送りいただいていて(エールのリンクはこちら)、上田市とも関係があるミュージシャンですよね!
NHK交響楽団としては、室内楽のメンバーでのコンサートやメンバー数人によるコンサートなどは行われたことがあるようですが、交響楽団としてのコンサートは始めてかもしれません。
ほか記事を見ると2014年3月から一般への貸し出しの受付を開始することなども掲載されていました。
大ホールは固定席1530、小ホールは固定席320、スタジオ、そして市立美術館が来年10月から利用開始です。
効果的に活用できるようにソフト的なところもしっかりと検討するために、市民からも様々な意見を聞きながら進めていかなければいけないなと思いました。
▼本日のとことん信州上田!上田の関連記事▼
【信濃毎日新聞】
・上田信金純利益前年同期の2.5倍 9月中間決算(6面 経済)
・農業担い手確保 知事と意見交換 県農協青年部協議会(6面 経済)
→桜井哲也理事(上田市)の発言が掲載
・30年後の上田 理想の街とは?市民有志が意見交換会(22面 東信欄)
・少年サッカーチーム 8チーム熱戦 上田試合機会増加狙い大会(22面 東信欄)
→第5回上田大星杯サッカー大会の記事
・交通事故の怖さ 知って 上田の日信工業 親子向け教室(22面 東信欄)
・上小の34事業所採用担当が説明 上田で就職面接会(23面 東信欄)
・上田・塩川のメガソーラー事業者 ルートインを選定(23面 東信欄)
・上田三中耐震化方針転換を要請 地元自治会など署名提出(23面 東信欄)
・城跡公園の落ち葉清掃(23面 東信欄)
→清明小学校の全校児童が清掃したとの記事
・「健在」オート三輪消防車放水 東京ドームの大会参加(25面 信州ワイド)
→消防団120年・自治体消防65周年記念大会に参加したとの記事
・信毎セミナー 長寿の戦国武将 健康法解説(25面 信州ワイド)
→25日(月)にささやで行われた信毎セミナーの記事
【信州民報】
・上田市会12月定例会 再生可能エネルギーの利活用で貸付事業行う 清明小屋内運動場など5カ所 12月2日~事業者募集開始(1面)
→上田市議会12月定例会での母袋創一市長の提案説明の記事
・夢を抱かせる『真田幸村』『猿飛佐助』真田十勇士盛り込んだ歌 赤池さん作詞 母袋市長を訪問(1面)
・あそんで学ぼう上田の歴史 上田城下町活性会の寺子屋研修組(1面)
・我が自治会の宝物219 上田市ひばりヶ丘自治会(2面)
・上田市で「室内楽を楽しむ会」ひらく「弦楽アンサンブルの夕べ」に200人!(2面)
・上田公共職業安定所が就職面接会 8年ぶりの開催 34企業(2面)
・海禅寺で恒例の「人形供養会」ひらく!"思い出の詰まった人形を心の中に・・・"(3面)
・写真クラブ上田市役所 写真展開催中 テーマ「自然・人・心」 上田ガスギャラリー(3面)
・上小水墨画会の作品展 上田中央公民館で開催 17人が33作品展示!(4面)
・「たなかひかるパステル画展」キッチンぷちらぱんギャラリー亡き母への想い込め☆29日まで(4面)
・上田市丸子文化会館 書道愛好家グループ・蕙風会 40周年記念の書作展ひらく(4面)
【東信ジャーナル】
・上田自由塾の絵手紙講座受講生ら「絵手紙の村 応援」栄村へ義援金(1面)
・被災地のスポーツ支援 南三陸町と山元町両体協に義援金 上田市体協(1面)
・上田市交流文化芸術センター 27年1月から一般貸出 建設事業に市民債発行 市議会開会(2面)
・上田市塩川 大規模太陽光発電の事業候補者 ルートインジャパンを選定(2面)
・まち盛り上げへ 若者ら集い議論 上田で実践講座(2面)
11月23日、24日に上田映劇などで行われた講座の記事
・いろいろな発見、絵で表現 塩田の里とっこ館 ホサカ絵画教室作品展(3面)
・上田市海禅寺 5000体の人形供養 大切なものへの感謝こめ(3面)
・前後期とも城下リーグがV 上田シニアソフトボールが納会 神科が後期2位(4面)
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録