春の叙勲 上田市 6名が受章【あさイチ】
2014年04月29日
2014年4月29日(火・祝)
おはようございます!
午前6:30現在の信州上田の自宅からみえる天気は曇り。
今日は国民の祝日、昭和の日(※1)です。
竹内充の信州上田あさイチ!です!
本日のピックアップ・・・
【信濃毎日新聞】
▼以下引用
・春の叙勲 県関係の受章者 県関係は86人受章(19面・特集)
県関係の受章者は計86人(うち女性6人)。県内在住は63人(同5人)、県外在住で県内に本籍がある人は23人(同1人)だった。
▲引用ここまで
上田市内で受章されたのは
旭日中綬章に成澤一之さん
旭日双光章に武藤弘さん
旭日双光章に中村周一さん
瑞宝小綬章に萩原孝さん
瑞宝双光章に宮坂啓さん
瑞宝単光章に宮下洋平さん
以上の6名の方でした!
おめでとうございます!
春と秋にある「叙勲」ですが
名前をよく聞くのですがよくわからなかったので、調べてみました。
まず、叙勲を含めて制度は、
勲章・褒章の制度で決まっていて
叙勲
褒章
文化勲章
と、3つに分かれている。
叙勲に受章されるためには、
「国家又は公共に対し功労のある方」
というのが大前提で、
旭日章(きょくじつしょう)は
「功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた方」
瑞宝章(ずいほうしょう)は
「公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方」
というのが決まっている。
勲章の形はそれぞれ違っていて、
上田市内の6人の方のそれぞれの勲章を見てみると
旭日中綬章を受章された成澤一之さんの勲章は

旭日双光章を受章された武藤弘さん、中村周一さんの勲章は

瑞宝小綬章を受章された萩原孝さんの勲章は

瑞宝双光章を受章された宮坂啓さんの勲章は

瑞宝単光章を受章された宮下洋平さんの勲章は

長年にわたって御苦労されたみなさんの功績が認められて贈られる勲章や褒章などは、ご家族や友人、知人のみなさんにとっても喜ばしいですね。
叙勲の記事をみて、私もこのような章をいただけるような働きをしていけるようになりたいと心を新たにしました。
参考:内閣府 日本の勲章・褒章
http://www8.cao.go.jp/shokun/index.html
(旭日章 写真元:http://www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-kunsho/kyokujitsusho.html)
【信濃毎日新聞】
・しなの鉄道の観光列車「ろくもん」「赤備え」車両 お披露目(1面)
・不正防止チーム長野銀行が設置 上田支店の着服問題を受け(6面・経済欄)
・けいざい信州発 2月大雪で損壊 パイプハウス 国の補助条件「本年度内に復旧」 県内農家 再建急ぐ(6面・経済欄)
→記事の中に上田市の農業資材販売施工業者や信州うえだ農協の方のコメントが掲載
・中電 純利益 120億円予想 4年ぶり黒字転換目指す 15年3月期(7面・経済欄)
→長野県内に電力供給している中部電力の話題のため見出しピックアップ
・6月の電気料金 中電27円値上げ(7面・経済欄)
→長野県内に電力供給している中部電力の話題のため見出しピックアップ
・県内上場企業の株価 28日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載
・スポーツ広場(14・15・16・18面・スポーツ・スポーツ広場)
→野球、バスケットボール、ソフトテニス、バレーボール、サッカー、弓道、ラグビー、ソフトボール、ゴルフ、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフなどに上田市で行われた大会や上田市関連の方の結果が掲載
・建設標(17面・ひろば)
→上田市の小林光子さんの投書記事が掲載
・春の叙勲 県関係の受章者 県関係は86人受章(19面・特集)
→ピックアップ記事
・春の叙勲 地域の受章者(21面・東北信欄)
→上田市の元県警備業協会会長で旭日双光章を受章した中村周一さんが掲載
・上田と東御の4施設 灰からセシウム検出(27面・第三社会欄)
・住居侵入容疑の消防署員 不起訴 上田区検(27面・第三社会欄)
・高原調(29面・第一社会欄)
→上田市でロケがされた映画「青天の霹靂」の監督をしたタレントの劇団ひとりさんとひとりさんと主演を演じた俳優の大泉洋が28日TOHOシネマズ上田で舞台あいさつに登場したと伝える記事
【信州民報】
・おめでとう!春の褒章 竹内波美男(黄綬褒章) 行政書士として業務精励 外国籍県民の無料相談も(1面)
・おめでとう!春の叙勲 旭日章 成澤一之さん、宮原毅さん、中村周一さん、武藤弘さん、瑞宝章 萩原孝さん、宮坂啓さん、宮下洋平さん(1面)
・信州戦国時代絵巻 第32回上田真田まつり 今年は真田幸村公大阪城入城400年(2面)
・上田市別所温泉 若竹屋紬店・紬ギャラリーで展示 竹内さん制作 真田一族の押し絵(3面)
・丸子写真クラブが作品展 上田市鹿教湯温泉 鹿月荘(3面)
・多文化にタッチ講座参加者☆募集(3面)
→上田市中央公民館主催の講座のお知らせ
【東信ジャーナル】
・歩んだ道に誉れ 春の叙勲 上田で6人、小諸2人、青木1人(1面・2面)
→上田市は旭日中綬章に成澤一之さん、朝日双光章に武藤弘さん、中村周一さん、瑞宝小綬章に萩原孝さん、瑞宝双光章に宮坂啓さん、瑞宝単光章に宮下洋平さんの6名
・春の褒章 社会資本の建設業を支援(2面)
→上田市の竹内波美男さんが黄綬褒章を受章
・幸村大阪城入城から400年 真田軍の武者180人出陣 上田真田まつり 本祭 始めて前日祭開催(3面)
・上田の養蚕国神社奉賛会 養蚕業など発展記念 神殿前で春季大祭礼(3面)
・上田花街袋町 春の宵まつり 三味線演奏や「おいらん道中」 宮下賢さん 元H2O赤塩さんも 袋町商工振興会(3面)
・絵画や書道など80点 第1回「文化展」きょうまで 中之条公民館(4面)
・スポーツ結果(4面)
→グラウンド・ゴルフ上田G・Gフレンド卯月例会(24日・上田市上掘グラウンド)、ろうきん虹の会丸子支部第4回ゴルフ大会(24日・上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部)、上田市グラウンドゴルフ協会土曜教室月末大会4月(26日・上田公園グラウンドゴルフ場)、上田市グラウンドゴルフ協会 春季大会(27日・望月みどり村)、上田シニアソフトボールリーグ’(27日・半過グラウンド)、秋和マレット倶楽部春季大会(19日、上田市浄化センターマレットゴルフ場)、上小警友会マレットゴルフクラブ春の大会(24日・上田市ハープ橋マレットゴルフ場)、第29回浅間会マレットゴルフ大会(25日・天下山マレットゴルフ場)、高齢者福祉センターゴルフクラブ第114回マレットゴルフ大会(25日・高齢者福祉センターマレットゴルフクラブ)、第102回染屋マレットゴルフ大会(26日・ハープ橋マレットゴルフ場)、第132回大星マレットクラブ同好会賞品大会(26日・上田市ハープ橋マレットゴルフ場)、マレットゴルフ青木村友愛クラブ月例会(25日・小牧橋コース)、
【週刊うえだ】
・休刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
※1 昭和の日
http://www.429jp.info/
おはようございます!
午前6:30現在の信州上田の自宅からみえる天気は曇り。
今日は国民の祝日、昭和の日(※1)です。
竹内充の信州上田あさイチ!です!
本日のピックアップ・・・
【信濃毎日新聞】
▼以下引用
・春の叙勲 県関係の受章者 県関係は86人受章(19面・特集)
県関係の受章者は計86人(うち女性6人)。県内在住は63人(同5人)、県外在住で県内に本籍がある人は23人(同1人)だった。
▲引用ここまで
上田市内で受章されたのは
旭日中綬章に成澤一之さん
旭日双光章に武藤弘さん
旭日双光章に中村周一さん
瑞宝小綬章に萩原孝さん
瑞宝双光章に宮坂啓さん
瑞宝単光章に宮下洋平さん
以上の6名の方でした!
おめでとうございます!
春と秋にある「叙勲」ですが
名前をよく聞くのですがよくわからなかったので、調べてみました。
まず、叙勲を含めて制度は、
勲章・褒章の制度で決まっていて
叙勲
褒章
文化勲章
と、3つに分かれている。
叙勲に受章されるためには、
「国家又は公共に対し功労のある方」
というのが大前提で、
旭日章(きょくじつしょう)は
「功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた方」
瑞宝章(ずいほうしょう)は
「公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方」
というのが決まっている。
勲章の形はそれぞれ違っていて、
上田市内の6人の方のそれぞれの勲章を見てみると
旭日中綬章を受章された成澤一之さんの勲章は

旭日双光章を受章された武藤弘さん、中村周一さんの勲章は

瑞宝小綬章を受章された萩原孝さんの勲章は

瑞宝双光章を受章された宮坂啓さんの勲章は

瑞宝単光章を受章された宮下洋平さんの勲章は

長年にわたって御苦労されたみなさんの功績が認められて贈られる勲章や褒章などは、ご家族や友人、知人のみなさんにとっても喜ばしいですね。
叙勲の記事をみて、私もこのような章をいただけるような働きをしていけるようになりたいと心を新たにしました。
参考:内閣府 日本の勲章・褒章
http://www8.cao.go.jp/shokun/index.html
(旭日章 写真元:http://www8.cao.go.jp/shokun/shurui-juyotaisho-kunsho/kyokujitsusho.html)
【信濃毎日新聞】
・しなの鉄道の観光列車「ろくもん」「赤備え」車両 お披露目(1面)
・不正防止チーム長野銀行が設置 上田支店の着服問題を受け(6面・経済欄)
・けいざい信州発 2月大雪で損壊 パイプハウス 国の補助条件「本年度内に復旧」 県内農家 再建急ぐ(6面・経済欄)
→記事の中に上田市の農業資材販売施工業者や信州うえだ農協の方のコメントが掲載
・中電 純利益 120億円予想 4年ぶり黒字転換目指す 15年3月期(7面・経済欄)
→長野県内に電力供給している中部電力の話題のため見出しピックアップ
・6月の電気料金 中電27円値上げ(7面・経済欄)
→長野県内に電力供給している中部電力の話題のため見出しピックアップ
・県内上場企業の株価 28日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載
・スポーツ広場(14・15・16・18面・スポーツ・スポーツ広場)
→野球、バスケットボール、ソフトテニス、バレーボール、サッカー、弓道、ラグビー、ソフトボール、ゴルフ、マレットゴルフ、ゲートボール、グラウンドゴルフなどに上田市で行われた大会や上田市関連の方の結果が掲載
・建設標(17面・ひろば)
→上田市の小林光子さんの投書記事が掲載
・春の叙勲 県関係の受章者 県関係は86人受章(19面・特集)
→ピックアップ記事
・春の叙勲 地域の受章者(21面・東北信欄)
→上田市の元県警備業協会会長で旭日双光章を受章した中村周一さんが掲載
・上田と東御の4施設 灰からセシウム検出(27面・第三社会欄)
・住居侵入容疑の消防署員 不起訴 上田区検(27面・第三社会欄)
・高原調(29面・第一社会欄)
→上田市でロケがされた映画「青天の霹靂」の監督をしたタレントの劇団ひとりさんとひとりさんと主演を演じた俳優の大泉洋が28日TOHOシネマズ上田で舞台あいさつに登場したと伝える記事
【信州民報】
・おめでとう!春の褒章 竹内波美男(黄綬褒章) 行政書士として業務精励 外国籍県民の無料相談も(1面)
・おめでとう!春の叙勲 旭日章 成澤一之さん、宮原毅さん、中村周一さん、武藤弘さん、瑞宝章 萩原孝さん、宮坂啓さん、宮下洋平さん(1面)
・信州戦国時代絵巻 第32回上田真田まつり 今年は真田幸村公大阪城入城400年(2面)
・上田市別所温泉 若竹屋紬店・紬ギャラリーで展示 竹内さん制作 真田一族の押し絵(3面)
・丸子写真クラブが作品展 上田市鹿教湯温泉 鹿月荘(3面)
・多文化にタッチ講座参加者☆募集(3面)
→上田市中央公民館主催の講座のお知らせ
【東信ジャーナル】
・歩んだ道に誉れ 春の叙勲 上田で6人、小諸2人、青木1人(1面・2面)
→上田市は旭日中綬章に成澤一之さん、朝日双光章に武藤弘さん、中村周一さん、瑞宝小綬章に萩原孝さん、瑞宝双光章に宮坂啓さん、瑞宝単光章に宮下洋平さんの6名
・春の褒章 社会資本の建設業を支援(2面)
→上田市の竹内波美男さんが黄綬褒章を受章
・幸村大阪城入城から400年 真田軍の武者180人出陣 上田真田まつり 本祭 始めて前日祭開催(3面)
・上田の養蚕国神社奉賛会 養蚕業など発展記念 神殿前で春季大祭礼(3面)
・上田花街袋町 春の宵まつり 三味線演奏や「おいらん道中」 宮下賢さん 元H2O赤塩さんも 袋町商工振興会(3面)
・絵画や書道など80点 第1回「文化展」きょうまで 中之条公民館(4面)
・スポーツ結果(4面)
→グラウンド・ゴルフ上田G・Gフレンド卯月例会(24日・上田市上掘グラウンド)、ろうきん虹の会丸子支部第4回ゴルフ大会(24日・上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部)、上田市グラウンドゴルフ協会土曜教室月末大会4月(26日・上田公園グラウンドゴルフ場)、上田市グラウンドゴルフ協会 春季大会(27日・望月みどり村)、上田シニアソフトボールリーグ’(27日・半過グラウンド)、秋和マレット倶楽部春季大会(19日、上田市浄化センターマレットゴルフ場)、上小警友会マレットゴルフクラブ春の大会(24日・上田市ハープ橋マレットゴルフ場)、第29回浅間会マレットゴルフ大会(25日・天下山マレットゴルフ場)、高齢者福祉センターゴルフクラブ第114回マレットゴルフ大会(25日・高齢者福祉センターマレットゴルフクラブ)、第102回染屋マレットゴルフ大会(26日・ハープ橋マレットゴルフ場)、第132回大星マレットクラブ同好会賞品大会(26日・上田市ハープ橋マレットゴルフ場)、マレットゴルフ青木村友愛クラブ月例会(25日・小牧橋コース)、
【週刊うえだ】
・休刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
※1 昭和の日
http://www.429jp.info/
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録