ラグビー日本代表 菅平高原で強化合宿【あさイチ】
2014年07月15日
2014年7月15日(火)
おはようございます!
午前8:30現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気は晴れ。
1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売したとのことで、きょうはファミコンの日です。
わたしも子どものころよく遊んだので懐かしい!
竹内充の信州上田あさイチ!です!
本日のピックアップ・・・
【信濃毎日新聞】
▼引用
・ラグビー代表 菅平入り 18日まで夏合宿 市民ら駅前で歓迎 上田(29面・信州ワイド)
ラグビー日本代表が14日、上田市菅平高原で5日間の日程で夏の強化合宿を始めた。
▲引用ここまで

(選手に花束 竹内撮影)
14日の9:30すぎ上田駅前にて、
ラグビー日本代表
の皆さんが菅平高原に合宿入りするとのことで、歓迎式がありました。
会場には上田西高校のチアリーダー部のみなさんや、 聖マリア幼稚園の園児のみなさん、ご当地ヒーロー六文戦士ウェイダー、ご当地キャラの真田幸丸くん、かり丸くん、関係者の皆さんが集まりました。

(歓迎の横断幕 竹内撮影)

(ラグビー日本代表のみなさん 竹内撮影)
歓迎のあいさつとして、母袋創一上田市長より挨拶がありました。

(母袋市長挨拶 竹内撮影)
続いて、代表選手のみなさんに激励としてブルーベリーが送られました。

(主将のリーチ・マイケルさんにブルーベリー贈呈 竹内撮影)
また、冒頭の写真のように代表して選手に花束も渡されました。
ワールドカップへの出場も決めたラグビー日本代表選手団
これから5日間日程で強化合宿が菅平高原で行われるとのこと。
菅平高原でさらにレベルアップをして次の国際大会で活躍していただきたいですね!

(上田駅前での記念撮影の様子 竹内撮影)
ラグビー日本代表公式HP
http://sakura.rugby-japan.jp/
【信濃毎日新聞】
・8・10知事選 長野県の座標 暮らしの現場から(3)高齢化進む中山間地農業 集落維持問われる対策(2面・総合欄)
→長野県知事選挙に絡んだ記事のため見出しピックアップ
・信大と事業構想大学院大 教育や研究包括連携 協定締結 リーダー育成狙い(4面・総合欄)
→信州大学と事業構想大学院大は14日、教育、研究などの分野で協力する包括連携協定を締結したとのこと。最初の連携事業として、信州大学上田キャンパスの「博士課程教育リーディングプログラム」のだ学院生が今秋から事業構想大学院大学で学ぶと掲載。
・県信組が事業継承セミナー(6面・経済欄)
→県信用組合が7月22日に上田市常田の支店で中小企業経営者を対象にした事業継承セミナーを開くとのお知らせ
・信毎セミナー 地域で支えるのが「強い農業」(6面・経済欄)
→7月14日に上田市内で行われた共同通信社編集委員の石井勇人さんの講演について掲載
・県内上場企業の株価14日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載
・スポーツ広場(19・スポ広場)
→ソフトボール、マレットゴルフ、サッカー、ゴルフ、野球、ソフトバレーボール、弓道、グラウンドゴルフ、その他(車いすダンス、ビーチボール)等に上田市で開かれた大会や上田市から出場されたチーム、個人の試合結果が掲載。
・第96回全国高校野球長野大会 第3日(21面・スポーツ)
→第1回戦に登場した丸子修学館高校は長野商業高校と対戦し7-3で勝利、同じく1回戦に出場した上田染谷丘高校は阿南高校と対戦し4-2で勝利したと掲載。今日は上田県営球場で9:00から上田西高校が試合と掲載。
・建設標(25面・ひろば)
→上田市の大矢幸隆さんの投書が掲載
・ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の柴田美保さんの投稿写真が掲載
・信毎柳壇(25面・ひろば)
→上田市の方の川柳が2句掲載
・目指せ 小諸のアイドル 第1次オーディション 15人が挑戦(26面・東信欄)
→小諸商工会議所の小諸復活プロジェクト特別委員会で13日に、ご当地女性アイドルユニット「KMRすみれっ娘(仮称)」結成へオーディションが行われたとの記事。上田市からも参加した方がいるため見出しピックアップ
・戦時の上田 陸軍飛行場伝える「遺跡品」爆弾の破片や写真22点並ぶ 城南公民館 展示や講演会(27面・東信欄)
・地鶏「真田丸」で定食 上田市拠点の3人組ユニット ハンバーグ考案(27面・東信欄)
→御馳走とんかつ倭らくで21日10:00から販売される。ハンバーグを考案したのは、上田市を拠点に活動する女性3人組ユニットの「Page1」のみなさん。ハンバーグには上田市武石さんの大豆で仕込まれたみそ「奏龍」を練り込み、ソースにも「奏龍」を使ったものや「美味だれ」を使ったものもあるとのこと。
・上小地域「史料の保存活用を」上田で23日フォーラム(27面・東信欄)
・信州山岳観光 高み目指して(1)先進地 スイス・グリンデルワルトに学ぶ(28面・信州ワイド)
→信州山の日にちなんだ記事のため、全県的な話題と判断し見出しピックアップ
・ラグビー代表 菅平入り 18日まで夏合宿 市民ら駅前で歓迎 上田(29面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
・化学物質過敏症の講演会 長野であす 上田の母親ら企画(31面・生活情報)
・身近な山で集い遊ぼう 2014信州山イヤー きょうから「信州山の日月間」(33面・第三社会欄)
→信州山の日月間は7月14日から1カ月間。全県的な話題のため見出しピックアップ
・知事選の違反取り締まり本部設置 県警、県議補選も(33面・第三社会欄)
→県知事選挙に関係する記事のため見出しピックアップ
・ヒトスジシマカ県内各地に生息 信大教授ら確認(33面・第三社会欄)
→信州大学繊維学部の平林教授などの調査により県内各地にヒトスジシマカが生息していることがわかったことを確認したとの記事。
【信州民報】
・犬・猫の新たな飼い主を募集する「譲渡会」上田保健所がボラ団体と協力し始めて開催 上田合庁 駐車場(1面)
・上田市の池波正太郎真田太平記館 風間完生誕95周年記念特別企画展 第二期展「絵画・版画」8月末まで(1面)
・信州うえだ塩田平ため池フェスタひらく 古安曽のため池で「雨乞い行事」を再現 上田市(2面)
・東塩田地区をメインに 塩田平ため池フェスタ 後世に残すことが責務 上田市(2面)
・しなの鉄道「ろくもん」運行 初日は沿線各駅で出発式行う 上田駅 沿線市町長が出迎え(2面)
・上田市 真田地域公共交通利用促進協が体験会ひらく 真田地域幼稚園児が路線バスに乗車 バスには園児が描いた作品展示!(3面)
・上田市真田図書館サポーターの会とJA 家庭菜園の楽しみ方講座に80人 収穫前の夏野菜の手入れについて(3面)
・地域の文化・歴史・良さを学ぶ会 上田商工会議所情報教育部会 柳町の岡崎酒造でひらく(3面)
・スポーツ大会結果(4面)
→第9回上田市民ゴルフ大会クローバー杯(5・6・7日・上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部・上田菅平高原グランヴィリオゴルフ倶楽部)、高齢者学園ニュースポーツクラブマレット大会(8日・高齢者福祉センター裏マレット場)
【東信ジャーナル】
・ラグビー日本代表 菅平合宿開始 上田駅前で歓迎セレモニー(1面)
・しなの鉄道観光列車「ろくもん」出発 武将隊や相撲甚句でもてなし 上田駅・田中駅(2面)
・伊東さん 赤松小三郎の新国家像講演 上田で県神社庁 上小支部などが大会(2面)
・雨乞い「百八手」など ため池文化体験 塩田平で第2回フェス(2面)
・雨乞い行事「岳の幟」色とりどりの幟 練り歩く ささら踊りの披露も 別所温泉地区(3面)
・上田のことぶき大学「ウォーク」新しい仲間、新しい発見 加舎白雄の句碑や小松姫の墓 中公民館校4学年(4面)
・通行禁止(制限)(4面)
→工事のため7月16日~9月18日まで21:00~翌日6:00まで時間制限の全面通行止(荻窪丸子線は丸子北御牧東部線)、片側通行止(国道152号線)、丸子信州新線、青木村釜房、工事のによる時間制限の全面通行止は8月10日~17日をのぞき、8月20日まで延長と掲載。
【週刊うえだ】
・休刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
※ ファミコンの日
http://www.nnh.to/07/15.html
おはようございます!
午前8:30現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気は晴れ。
1983年のこの日、任天堂が家庭用ビデオゲーム機「ファミリーコンピュータ」を発売したとのことで、きょうはファミコンの日です。
わたしも子どものころよく遊んだので懐かしい!
竹内充の信州上田あさイチ!です!
本日のピックアップ・・・
【信濃毎日新聞】
▼引用
・ラグビー代表 菅平入り 18日まで夏合宿 市民ら駅前で歓迎 上田(29面・信州ワイド)
ラグビー日本代表が14日、上田市菅平高原で5日間の日程で夏の強化合宿を始めた。
▲引用ここまで

(選手に花束 竹内撮影)
14日の9:30すぎ上田駅前にて、
ラグビー日本代表
の皆さんが菅平高原に合宿入りするとのことで、歓迎式がありました。
会場には上田西高校のチアリーダー部のみなさんや、 聖マリア幼稚園の園児のみなさん、ご当地ヒーロー六文戦士ウェイダー、ご当地キャラの真田幸丸くん、かり丸くん、関係者の皆さんが集まりました。

(歓迎の横断幕 竹内撮影)

(ラグビー日本代表のみなさん 竹内撮影)
歓迎のあいさつとして、母袋創一上田市長より挨拶がありました。

(母袋市長挨拶 竹内撮影)
続いて、代表選手のみなさんに激励としてブルーベリーが送られました。

(主将のリーチ・マイケルさんにブルーベリー贈呈 竹内撮影)
また、冒頭の写真のように代表して選手に花束も渡されました。
ワールドカップへの出場も決めたラグビー日本代表選手団
これから5日間日程で強化合宿が菅平高原で行われるとのこと。
菅平高原でさらにレベルアップをして次の国際大会で活躍していただきたいですね!

(上田駅前での記念撮影の様子 竹内撮影)
ラグビー日本代表公式HP
http://sakura.rugby-japan.jp/
【信濃毎日新聞】
・8・10知事選 長野県の座標 暮らしの現場から(3)高齢化進む中山間地農業 集落維持問われる対策(2面・総合欄)
→長野県知事選挙に絡んだ記事のため見出しピックアップ
・信大と事業構想大学院大 教育や研究包括連携 協定締結 リーダー育成狙い(4面・総合欄)
→信州大学と事業構想大学院大は14日、教育、研究などの分野で協力する包括連携協定を締結したとのこと。最初の連携事業として、信州大学上田キャンパスの「博士課程教育リーディングプログラム」のだ学院生が今秋から事業構想大学院大学で学ぶと掲載。
・県信組が事業継承セミナー(6面・経済欄)
→県信用組合が7月22日に上田市常田の支店で中小企業経営者を対象にした事業継承セミナーを開くとのお知らせ
・信毎セミナー 地域で支えるのが「強い農業」(6面・経済欄)
→7月14日に上田市内で行われた共同通信社編集委員の石井勇人さんの講演について掲載
・県内上場企業の株価14日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載
・スポーツ広場(19・スポ広場)
→ソフトボール、マレットゴルフ、サッカー、ゴルフ、野球、ソフトバレーボール、弓道、グラウンドゴルフ、その他(車いすダンス、ビーチボール)等に上田市で開かれた大会や上田市から出場されたチーム、個人の試合結果が掲載。
・第96回全国高校野球長野大会 第3日(21面・スポーツ)
→第1回戦に登場した丸子修学館高校は長野商業高校と対戦し7-3で勝利、同じく1回戦に出場した上田染谷丘高校は阿南高校と対戦し4-2で勝利したと掲載。今日は上田県営球場で9:00から上田西高校が試合と掲載。
・建設標(25面・ひろば)
→上田市の大矢幸隆さんの投書が掲載
・ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の柴田美保さんの投稿写真が掲載
・信毎柳壇(25面・ひろば)
→上田市の方の川柳が2句掲載
・目指せ 小諸のアイドル 第1次オーディション 15人が挑戦(26面・東信欄)
→小諸商工会議所の小諸復活プロジェクト特別委員会で13日に、ご当地女性アイドルユニット「KMRすみれっ娘(仮称)」結成へオーディションが行われたとの記事。上田市からも参加した方がいるため見出しピックアップ
・戦時の上田 陸軍飛行場伝える「遺跡品」爆弾の破片や写真22点並ぶ 城南公民館 展示や講演会(27面・東信欄)
・地鶏「真田丸」で定食 上田市拠点の3人組ユニット ハンバーグ考案(27面・東信欄)
→御馳走とんかつ倭らくで21日10:00から販売される。ハンバーグを考案したのは、上田市を拠点に活動する女性3人組ユニットの「Page1」のみなさん。ハンバーグには上田市武石さんの大豆で仕込まれたみそ「奏龍」を練り込み、ソースにも「奏龍」を使ったものや「美味だれ」を使ったものもあるとのこと。
・上小地域「史料の保存活用を」上田で23日フォーラム(27面・東信欄)
・信州山岳観光 高み目指して(1)先進地 スイス・グリンデルワルトに学ぶ(28面・信州ワイド)
→信州山の日にちなんだ記事のため、全県的な話題と判断し見出しピックアップ
・ラグビー代表 菅平入り 18日まで夏合宿 市民ら駅前で歓迎 上田(29面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
・化学物質過敏症の講演会 長野であす 上田の母親ら企画(31面・生活情報)
・身近な山で集い遊ぼう 2014信州山イヤー きょうから「信州山の日月間」(33面・第三社会欄)
→信州山の日月間は7月14日から1カ月間。全県的な話題のため見出しピックアップ
・知事選の違反取り締まり本部設置 県警、県議補選も(33面・第三社会欄)
→県知事選挙に関係する記事のため見出しピックアップ
・ヒトスジシマカ県内各地に生息 信大教授ら確認(33面・第三社会欄)
→信州大学繊維学部の平林教授などの調査により県内各地にヒトスジシマカが生息していることがわかったことを確認したとの記事。
【信州民報】
・犬・猫の新たな飼い主を募集する「譲渡会」上田保健所がボラ団体と協力し始めて開催 上田合庁 駐車場(1面)
・上田市の池波正太郎真田太平記館 風間完生誕95周年記念特別企画展 第二期展「絵画・版画」8月末まで(1面)
・信州うえだ塩田平ため池フェスタひらく 古安曽のため池で「雨乞い行事」を再現 上田市(2面)
・東塩田地区をメインに 塩田平ため池フェスタ 後世に残すことが責務 上田市(2面)
・しなの鉄道「ろくもん」運行 初日は沿線各駅で出発式行う 上田駅 沿線市町長が出迎え(2面)
・上田市 真田地域公共交通利用促進協が体験会ひらく 真田地域幼稚園児が路線バスに乗車 バスには園児が描いた作品展示!(3面)
・上田市真田図書館サポーターの会とJA 家庭菜園の楽しみ方講座に80人 収穫前の夏野菜の手入れについて(3面)
・地域の文化・歴史・良さを学ぶ会 上田商工会議所情報教育部会 柳町の岡崎酒造でひらく(3面)
・スポーツ大会結果(4面)
→第9回上田市民ゴルフ大会クローバー杯(5・6・7日・上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部・上田菅平高原グランヴィリオゴルフ倶楽部)、高齢者学園ニュースポーツクラブマレット大会(8日・高齢者福祉センター裏マレット場)
【東信ジャーナル】
・ラグビー日本代表 菅平合宿開始 上田駅前で歓迎セレモニー(1面)
・しなの鉄道観光列車「ろくもん」出発 武将隊や相撲甚句でもてなし 上田駅・田中駅(2面)
・伊東さん 赤松小三郎の新国家像講演 上田で県神社庁 上小支部などが大会(2面)
・雨乞い「百八手」など ため池文化体験 塩田平で第2回フェス(2面)
・雨乞い行事「岳の幟」色とりどりの幟 練り歩く ささら踊りの披露も 別所温泉地区(3面)
・上田のことぶき大学「ウォーク」新しい仲間、新しい発見 加舎白雄の句碑や小松姫の墓 中公民館校4学年(4面)
・通行禁止(制限)(4面)
→工事のため7月16日~9月18日まで21:00~翌日6:00まで時間制限の全面通行止(荻窪丸子線は丸子北御牧東部線)、片側通行止(国道152号線)、丸子信州新線、青木村釜房、工事のによる時間制限の全面通行止は8月10日~17日をのぞき、8月20日まで延長と掲載。
【週刊うえだ】
・休刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
※ ファミコンの日
http://www.nnh.to/07/15.html
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録