竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

武石夏祭りで丸子修学館高校 ファッションショー【あさイチ】

2014年08月13日
2014年8月13日(水)

おはようございます!

午前8:00現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気はくもり。玄関前の温度計は22.0℃を指しています。

きょうは何の日?【左利きの日】
イギリスのLeft-Handers Clubが制定。提唱者の誕生日とのことで、きょうは、左利きの日です。

竹内充の信州上田あさイチ!です!

本日のピックアップは・・・・

【信濃毎日新聞】
引用・高校生ファッションショー喝采 上田の武石地域夏祭りにぎやか(20面・東北信欄)
上田市武石地域で12日、旧武石村が2006年に上田市に合併する前から続く恒例の武石夏祭りが始まった。


武石夏祭りで丸子修学館高校 ファッションショー【あさイチ】
武石の夏祭りが12日、14日、15日の日程で始まりました。

信毎の記事には昨日のお祭りの様子として

丸子修学館高校の被服製作の授業を選択している生徒たちによるファッションショーについて掲載されていました。

今日からお盆という事で各地で盆踊りなども開かれると思います。

そういった昔からあるお祭りや地域のお祭りなどはこれからも大切にしていきたいですね。

【信濃毎日新聞】・阿部県政2期目船出 中 「声届きにくく」懸念も 市民の熱気ない組織型選挙(2面・総合欄)
→長野県政の話題のため見出しピックアップ

・知事選の敗北 県民の会総括「擁立の遅れ影響」(2面・総合欄)
→長野県知事選挙の話題のため見出しピックアップ

・県内の大型小売店 6月売上高0.2%減(6面経済欄)
→全県的な話題ため見出しピックアップ

・長野計器売上高 10.9%増101億600万 4~6月期(6面・経済欄)
→上田市に主力工場のある長野計器の話題のため見出しピックアップ

・県内上場企業の株価12日(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載

・相手左腕を想定し練習 佐久長聖 あす1回戦 2年生主砲「つなぐ4番に」(15面・スポーツ欄)
→第96回全国高校野球選手権大会に長野県の代表として出場する佐久長聖高校の話題のため見出しピックアップ

・建設標(19面・ひろば)
→上田市の瀬上たか子さんの投書が掲載

・ギャラリーくわの実(19面・ひろば)
→上田市の松嶋ひろ子さんの投稿写真が掲載

・高校生ファッションショー喝采 上田の武石地域夏祭りにぎやか(20面・東北信欄)
→ピックアップ記事

・球場に来られぬコーチに勝利を 恩返し誓う 捕手の2人(22面・信州ワイド)
→第96回全国高校野球選手権大会に長野県の代表として出場する佐久長聖高校の話題のため見出しピックアップ

・上田 記録映像上映も 原爆ポスター展始まる(23面・信州ワイド)

・上田の産廃中間処理施設が全焼 けが人はなし(25面・第三社会欄)

・いつもと違う私がいた「上京型」被害免れた安曇野の70代女性 家族の保険金の話知っている→息子に違いない 疑問あったが・・・信じた(27面・第一社会欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ。また、今年の主な上京型の特殊詐欺被害の一覧のなかに上田市の70代の女性と80代の男性が被害にあった内容が掲載。

・台風11号の県内農業被害9728万円 松本でも確認(27面・第一社会欄)
→全県的な話題のため見出しピックアップ


【信州民報】・上田市民会館「あこがれ先生プロジェクトinながの」上田市で初開催 県内外から300人集う 上田情報ビジネス専門学校 比田井副校長が講演!(1面)

・上田文化会館でチャリティー公演『蛍火』上演した劇団若獅子 収益金一部を市に寄付 上田市出身 甲板さんも出演!(1面)

・上田市きもの工房和楽座 初のサマーフェスタ開催 納涼の音楽を楽しもう!(1面)

・NPO法人・平塚らいてうの会 あずまや高原子ども祭りひらく「りんどうの森」ログハウスで 上田市真田町(2面)

・行政書士無料相談会 上田市中央公民館 30日ひらく(2面)

・上田市「夏休み親子木工教室」初開催(2面)

・心の花美術館が初めて企画 子どものやりたい引き出す「夏休み宿題おたすけ講座」(2面)

・文芸コーナー(3面)
→上田市の俳句や川柳などに親しむ方々の作品が掲載


【東信ジャーナル】・上田のレーシングドライバー山浦選手 F4へのステップアップほぼ確実 筑波シリーズ第4戦で優勝(1面)

・別所の温泉街 幻想的に「灯籠まつり」(1面)

・18日から11月まで丸子小牧線 小牧橋信号から生田間通行止め 道路とトンネル接続(1面)

・震災復興支援、東北レインボーハウス建設へ 10月、上田で第3回コンサート(2面)

・福島の子どもたち思い切り野外遊び 上田で合宿(2面)

・上田市飯沼自治会のメガソーラー設置反対協 森林機能の重要性学ぶ 山寺元信大教授が講演(2面)

・上田の中3 全国大会出場へ 陸上 高木君「入賞目指したい」/柔道 山田さん「一つでも多く勝利」(3面)

・女性やパリの街角など 真田太平記 風間完さん生誕95年企画展(3面)

・「上田市の戦争遺跡」上映も 中央公民館 初の「原爆ポスター展」(3面)

・鄭さん作詞の「真田三代六文銭」など CD制作、無料ダウンロードも(3面)

・身体動かし自己表現「インド舞踊」成果発表会 長野大学(4面)

・スポーツ結果(4面)
→上小グラウンドゴルフ同好会定例会(11日・上堀Aグラウンド)、城南スポーツ吹矢倶楽部8月度例会(11日・城南公民館)

・将棋大会結果(4面)
→上田市高齢者福祉センター将棋クラブ8月大会(9日・上田市高齢者福祉センター)


【週刊うえだ】・土曜日発行


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

※ 左利きの日
http://www.nnh.to/08/13.html


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人