竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

北信越国体 上田乗馬倶楽部の増田選手2連覇【あさイチ】

2014年08月24日
2014年8月24日(日)

おはようございます!

午前7:45現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気はすこし雲が多いですが晴れ間が見えています。玄関前の温度計は24.0℃を指しています。

きょうは何の日?【愛酒の日】
「白玉の歯にしみとほる秋の夜の 酒はしづかに飲むべかりけり」と詠み、酒をこよなく愛した歌人・若山牧水の1885年の誕生日とのことで、きょうは、愛酒の日です。

竹内充の信州上田あさイチ!です!

本日のピックアップは・・・・

【信濃毎日新聞】
引用・北信越国体(26面・スポーツ)
→第35回北信越国体の中心会期第2日は23日石川県などで14競技を行った。


北信越国体 上田乗馬倶楽部の増田選手2連覇【あさイチ】(写真元:公益社団法人 日本馬術連盟 障害馬術競技 から https://www.equitation-japan.com/rules_03.html

馬術成年女子二段階障害飛越に

上田乗馬倶楽部から出場している

増田真七海さんが減点0のノーミスで優勝!

馬術少年スピードアンドハンディネスに

上田乗馬倶楽部で東海第三高の山下大貴さんが出場し1分5秒87で優勝!

上田乗馬倶楽部で上田高校の中村瑠佳さんは1分10秒14が2位となったと掲載されていました。

そのほか、

ライフル成年男子50メートルライフル3姿勢120発に出場した

上田市に本社のあるシナノケンシの割田好則さんが2位と掲載されていました。

北信越国体に出場して上位の成績だったみなさんおめでとうございます!

今回の馬術の増田選手はノーミスで2連覇したとのこと凄い集中力ですね!

増田選手は昨年は本国体で肺気胸を患ったためダービーでの7位が最高と振るわなかったため、今年リベンジを期しているそうです。

上田市内から出場し、本国体に出場する選手の活躍に注目して、応援していきたいですね!

【信濃毎日新聞】・学校別成績「公表せず」96%学力テスト 県内市町村教委調査 自治体全体「公表」51%(1面)
→全県的な話題のため見出しピックアップ関連記事が3面に掲載

・スピーク地方景気回復 強調(2面・総合欄)
→上田市が選挙区に含まれる長野3区から出馬し、衆院比例北陸信越地区で当選した木内均氏のがお話されている内容が掲載のピックアップ

・焦点 成績扱い 分かれる対応 全国学力テスト「自治体全体で公表」県内51%「教育施策に生かしたい」「校内で活用すればいい」(3面・総合欄)
→1面の関連記事。長野県の市町村の状況が一覧表で掲載。上田市は自治体全体の正答率や正答者、全国平均と自治体の傾向の比較、学力向上の課題や改善策を公表するとのこと

・県内株の動向2週連続で過半数が上昇(8面・経済欄)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、JASDAQにシーティーエスが掲載

・けいざい信州発 求む 事業の後継者 県内中小企業経営者悩み深く 子どもは畑違い・従業員にも頼めず・・・「企業より難しい」声も(9・経済欄面)
→上田市内の横沢化学の話が掲載。そのほか県信用組合が7月下旬、上田市で開いた事業継承セミナーで講師を務めた、上田市の税理士法人小山会計代表社員の小山秀喜さんのお話が掲載

・北信越国体(26面・スポーツ)
→ピックアップ記事

・ギャラリーくわの実(29面・ひろば)
→山浦寿人さん・嶋尾泰子さんの投稿写真が掲載

・満員の客席 響きいかほど?10月開館サントミューゼ大ホールで測定(35面・信州ワイド)

・沖縄基地問題 上田で講演会 現地の元新聞社記者招き(36面・第二社会欄)

・上田で2人熱中症の疑い(36面・第二社会欄)

【信州民報】・本日休刊

【東信ジャーナル】・本日休刊

【週刊うえだ】・土曜日発行


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

※ 愛酒の日
http://www.nnh.to/08/24.html


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人