上田市 来年度から生ごみ減量を強化「やさいまる事業」も検討【あさイチ】
2015年02月25日
2015年2月25日(水)
おはようございます!
午前8:10現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気はくもり。玄関前の温度計は3℃を指しています。
竹内充の信州上田あさイチ!です!
本日のピックアップは・・・

今まで上田市では
コンポストなどの堆肥化容器で3000円
電気式の乾燥処理機などで30000円
を上限に購入費の半額を補助していました。
来年度から
コンポストなどの堆肥化容器で5000円
電気式の乾燥処理機などで50000円
に上限を引き上げた上で8割を補助することになったそうです。
また、新たに乾燥させた生ごみ回収に協力するとポイントがもらえる「やさいまる事業」を始めるとのこと
「やさいまる事業」は処理機などで乾燥させた生ごみや使い終えた処理基材を上田クリーンセンターで回収。
ごみ1キロ以上で1ポイントがもらえ、5ポイントたまると信州うえだ農協が運営する直売所など市内8カ所で500円券として使える仕組みを検討しているそうです。
堆肥化することは生ごみの減量化につながることですばらしいと思います!
また、可燃ごみの約半分を占める生ごみの減量化は、可燃ごみの中の水分を減らして可燃ごみを焼却しやすくするという利点もあると思います。
しかし、堆肥化した堆肥をどこで誰が使うのか、生ごみ処理を個人宅でしたときにうまく堆肥にならなかった場合はどうするかなどの課題があると感じました。
上田市では生ごみたい肥化のために以前から「ぱっくん」も販売していましたが、来年度からは無償で配布になると掲載されていました。
「ぱっくん」はピートモスという土壌ともみ殻の灰を混ぜたもので、生ごみを微生物が分解してくれる減量化の基材。
段ボールで行う堆肥化に使われています。
新しくできる制度や今まである「ぱっくん」なども活用して生ごみの減量化につなげていければと思いました。
【リンク】ぱっくん(生ごみ堆肥化)
【リンク】平成27年3月市議会定例会 市長施政方針
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
※ 夕刊紙の日
http://www.nnh.to/02/25.html
おはようございます!
午前8:10現在の信州上田本町にある自宅からみえる天気はくもり。玄関前の温度計は3℃を指しています。
竹内充の信州上田あさイチ!です!
本日のピックアップは・・・

今まで上田市では
コンポストなどの堆肥化容器で3000円
電気式の乾燥処理機などで30000円
を上限に購入費の半額を補助していました。
来年度から
コンポストなどの堆肥化容器で5000円
電気式の乾燥処理機などで50000円
に上限を引き上げた上で8割を補助することになったそうです。
また、新たに乾燥させた生ごみ回収に協力するとポイントがもらえる「やさいまる事業」を始めるとのこと
「やさいまる事業」は処理機などで乾燥させた生ごみや使い終えた処理基材を上田クリーンセンターで回収。
ごみ1キロ以上で1ポイントがもらえ、5ポイントたまると信州うえだ農協が運営する直売所など市内8カ所で500円券として使える仕組みを検討しているそうです。
堆肥化することは生ごみの減量化につながることですばらしいと思います!
また、可燃ごみの約半分を占める生ごみの減量化は、可燃ごみの中の水分を減らして可燃ごみを焼却しやすくするという利点もあると思います。
しかし、堆肥化した堆肥をどこで誰が使うのか、生ごみ処理を個人宅でしたときにうまく堆肥にならなかった場合はどうするかなどの課題があると感じました。
上田市では生ごみたい肥化のために以前から「ぱっくん」も販売していましたが、来年度からは無償で配布になると掲載されていました。
「ぱっくん」はピートモスという土壌ともみ殻の灰を混ぜたもので、生ごみを微生物が分解してくれる減量化の基材。
段ボールで行う堆肥化に使われています。
新しくできる制度や今まである「ぱっくん」なども活用して生ごみの減量化につなげていければと思いました。
【リンク】ぱっくん(生ごみ堆肥化)
【リンク】平成27年3月市議会定例会 市長施政方針
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
※ 夕刊紙の日
http://www.nnh.to/02/25.html
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録