竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田城千本桜まつり盛況 11・12日は神輿も出てにぎわう【あさイチ】

2015年04月14日
2015年4月14日(火)

おはようございます!

午前7:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもり。玄関に設置した温度計は9℃を指しています。

きょうは何の日?【タイタニック号の日】
1912年のこの日、初航海中のイギリスの大型客船タイタニック号が、北大西洋ニューファントランド沖で氷山に激突し、翌日未明に沈没したとのことで、きょうはタイタニック号の日です。

竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■千本桜に赤備え 上田盛況 城跡公園「まつり」多彩な催し(31面・東信)
「上田城千本桜まつり」が開かれている上田市の上田城跡公園で、桜が満開になって初めて迎えた週末の11、12日、会場には大勢の観光客が押し寄せた。

(2015年4月12日 上田城千本桜まつり)
上田城千本桜まつり盛況 11・12日は神輿も出てにぎわう【あさイチ】
11日、12日の週末はたくさんの方が上田城跡公園を訪れていました。

私も、12日に宮だしがあり、本町成年会の一員としてお神輿を担ぎに行ってきました。

櫓門前の上田城甲冑隊の甲冑試着体験は特に人気で、外国籍の観光客の方々や子どもたちに人気の様子でした。

そのほか、美味だれ焼き鳥などのご当地グルメや上田市内の飲食店さんや農産物を扱うところやお土産屋さんなどがブースを出されていて賑わっていました。

上田城千本桜まつりは今週19日までの開催です。

夜桜もきれいなので、昼間と合わせて夜も行ってみたいと思いました。

【リンク】上田城千本桜まつり

【信濃毎日新聞】
■新県議58人アンケート 会派18人が自民の意向「未定」20人の動向焦点(1面)
→県議会議員選挙に関連して新たに決まった県議会議員のみなさんへのアンケート結果についての話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■花散らし 県内春の雨 あすにかけ大気不安定に(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内26日投開票 統一地方選後半戦 9市町村長選・34市町村議選(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■自治の力15統一地方選12 第4部 課題山積 新県会船出へ(上)どうなる会派 動き活発 発言力と理念 綱引き続く(2面・総合)
→長野県議会に関連する話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

■阿部知事ら全国の知事10人以上「地方創生」で提言集団 20日にも発足 発言力強化狙い(4面・総合)
→長野県知事の阿部守一氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■県議選 全当選者アンケートの結果(5面・総合)
→県議会議員選挙に関連して新たに決まった県議会議員のみなさんへのアンケート結果についての話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■地域に元気を!全国47知事の声(7面・特集)
→全国47都道府県の知事の顔写真と新年度に最優先で取り組む課題などが掲載。阿部守一知事も掲載のため見出しピックアップ

■県内休廃業・解散 前年比16件減少 14年526件 倒産も減少傾向(10面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■県内百貨店売上高11カ月ぶりプラス2月 長野経済研まとめ(10面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■県内 農地集積まだ途上 県農業開発公社まとめ 初年度貸し出し210ヘクタール止まり(10面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■コメ消費拡大へ若手・女性の力 信州うえだ農協が「部会」(10面・経済)
→信州うえだ農協に関連する話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価13日(12面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、東証2部にシーティーエスが掲載

■第17回長野マラソン出場者 19日午前8時半スタート(24~27面・特集)
→ナンバーカードごとに出場者の名前・チーム名が掲載。上田市から出場する方々の名前も掲載されているため見出しピックアップ

■ギャラリーくわの実(29面・ひろば)
→上田市の小川稔さんの投稿写真が掲載

■池波正太郎と真田 錯乱21(29面・ひろば)
→池波正太郎さんの作品。上田市真田町が発祥の地と言われる真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■県議選 当選者の横顔 佐久市・北佐久郡区(30面・東信)
→長野県議会議員選挙に関連した話題のため見出しピックアップ

■スカイランニングアジア選手権V上田市長に報告 第一人者の松本さん(30面・東信)

■「手に職をつけて人生切り開こう」上田の美容アーティスト春原さん19日講演(30面・東信)

■佐久市・北佐久郡区 無党派の票 当落分ける トップ花岡氏、上積み大きく 出口調査分析 県議選(31面・東信)
→長野県議会議員選挙に関連した話題のため見出しピックアップ

■千本桜に赤備え 上田盛況 城跡公園「まつり」多彩な催し(31面・東信)

■上田・上野が丘 身近な自然・史跡 訪ねて随筆集に 公民館講座受講の12人(31面・東信)

■信毎セミナー☆論語とそろばん 両輪で前進(33面・信州ワイド)
→上田市内で行われた講演について掲載のため見出しピックアップ

■善光寺御開帳2015 西光寺にあす「記念木」建立 高さ4メートル回向柱の残りの杉材使用(33面・信州ワイド)
→善光寺の御開帳に関連する話題のため全県的な話題として見出しピックアップ

■上田 地域の魅力毎日ネット配信 商店街空きビル活用 市内の家具販売会社、7月から(33面・信州ワイド)

■日本ペンクラブ80周年企画「島崎藤村の小諸」18日に/セブン&アイ・ホールディングス会長 鈴木敏文さんが語る 胸に響いた藤村の惜別歌 次代への突破口地域にある(37面・第三社会)
→上田東高校出身のセブン&アイ・ホールディングス会長 鈴木敏文氏のお話が掲載のため見出しピックアップ

■新見会 若い力に期待 有権者 福祉・活性化に注目(38面・第二社会)
→長野県議会議員選挙に関連した話題のため見出しピックアップ

■春の一票15統一地方選 病児保育 充実望む声 県内市町村 内容・料金ばらつき 地域に合った支援を(39面・第一社会)
→長野県議会議員選挙に関連した話題のため見出しピックアップ

■高原調(39面・第一社会)
→北陸新幹線の金沢延伸から1カ月がたった14日にJR長野駅に路線を走るE7系のブロックでできた模型が登場したとの話題。北陸新幹線が関連する話題のため見出しピックアップ


【信州民報】
■東御市 新ワイナリー『アルカンヴィーニョ』完成!玉村豊男さん「ワイン製造志す人の受け皿に」(1面)
→上田市も含まれる千曲川ワインバレー構想の一環の話題のため見出しピックアップ

■岩鼻の“はな”まつり 上田道と川の駅おとぎの里5月10日まで多彩な内容 上田市(1面)

■上田地域高等職業訓練センター 造園科普通訓練入校式 上田市(1面)

■旧常田館製糸場施設で「繭倉ギャラリー展」信州上田の製糸場を開放し地元工芸家が展示 上田市(2面)

■上田市 さくら国際高等学校で入学式 開校10年 新たなスタート 通学型27人含め238人入学(2面)

■上田市 サントミューゼで「さくら吟行会」開く さくら吟行賞『追いつかれ声かけられて花の友』(2面)

■上田市「ことぶき大学・ことぶき大学院」入学式 今年度入学生は大学71人・大学院22人(3面)

■城南絵画クラブ作品展 里山・静物画など展示 上田ガスギャラリー 上田市(3面)

■上田市の丸子中央病院「時和水水墨会作品展」5月7日まで開催中!(3面)


【東信ジャーナル】
■ワイン農業の拠点施設が完成 東御に研究所「アルカンヴィーニョ」24日オープン 新規就農者支援で受託醸造など 起業と経営学ぶ「アカデミー」5月開講(1面)
→上田市も含まれる千曲川ワインバレー構想の一環の話題のため見出しピックアップ

■香港でスカイランニングアジア選手権[男子]松本さん優勝、[女子]長谷川さん3位 上田市長に報告(1面)

■洋画家 林倭衛の作品106点展示 長女の聖子さんギャラリートーク 東御の梅野記念絵画館、画集を制作/青木繁デッサン展も(2面)
→洋画家の林倭衛は上田市出身のため見出しピックアップ

■22企業の新人社員研修 上田商工会議所が講座(2面)

■上田や長和の県道8路線 14、23日 通行止め解除(2面)

■上田城千本桜まつり 観光物産展などにぎわう 上田城跡公園 最終日に太鼓まつり 19日まで(3面)

■「智慧のだんご」頒布も 信濃国分寺 花まつり・大般若経転読会(3面)

■安達寛子&小林真美デュオ・リサイタル 来月6日 サントミューゼ(4面)

■スポーツ結果(4面)
→第36回北信越国民体育大会兼第70回国民体育大会上田支部予選(11日~12日・丸子総合体育館)、上田市マレットゴルフ協会第74回協会員親睦兼協会長杯大会(12日・古舟橋マレットゴルフ場)、第4期上田市天友会マレットゴルフクラブ4月大会(10日・天友会マレットゴルフクラブ)、マレットゴルフ浄友会お花見大会(11日・浄化センターマレットゴルフ場)


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

※【リンク】タイタニック号の日


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人