竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

アリオ上田でセブン&アイ キッズダンスフェスティバル予選開催【あさイチ】

2015年05月25日
2015年5月25日(月)

おはようございます!

午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ間が見えていますが雲が多いです。玄関に設置した温度計は16℃を指しています。

きょうは何の日?【広辞苑記念日】
1955年のこの日、岩波書店の国語辞典『広辞苑』の初版が発行されたとのことで、きょうは広辞苑記念日です。

竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■上田 小中高生100人ダンスの競技競う 全国大会 北信越・山梨の予選(26面・信州ワイド)
小中高生がダンスの技術を競う「第4回キッズダンスフェスティバル」(セブン&アイ・ホールディングス主催)の予選が24日、上田市天神の大型商業施設「アリオ上田」で開かれた。

アリオ上田でセブン&アイ キッズダンスフェスティバル予選開催【あさイチ】

今回の大会は、8月に東京で開く決勝大会にむけた全国10カ所で行う予選の1つとのこと。

北信越と山梨県の6県のチームが対象で、長野県内では初開催と掲載されていました。

キッズ部門では、

金沢市のチーム「Un Rich Viper」

ジュニア部門は、

長野市のチーム「Yu-Jo+Attract」

が優勝し、決勝大会に進んだそうです。

決勝大会は、マウントレーニア渋谷にて8月3日に開催。

今回の予選に上田市内のチームが出たかどうかはわかりませんでしたが、こういう大会にでて、自分たちの実力を確認することいいですね!

【リンク】Facebookページ:セブン&アイ キッズダンスフェスティバル

【リンク】第4回セブン&アイ・キッズダンスフェスティバル公式HP

【信濃毎日新聞】
■挑戦 御嶽海 御嶽海 6勝1敗 十両昇進確実 県内出身関取 37年ぶり復活へ(1面)
→木曽郡上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信大学長に浜田氏 繊維学部長 医学部長池田氏を破る(1面)
→信州大学の話題。このたび学長には上田市常田にキャンパスのある信州大学繊維学部の学部長の浜田州博氏が選挙にかち学長に選ばれたと伝える記事

■信大新学長に浜田氏選出 改革問われる手腕(2面・総合)
→信州大学の話題で1面の関連記事。このたび学長には上田市常田にキャンパスのある信州大学繊維学部の学部長の浜田州博氏が選挙にかち学長に選ばれたと伝える記事

■時の顔(2面・総合)
→信州大学の話題で1面の関連記事。信大次期学長に決まった浜田州博さんのコメントなどが掲載。

■リポート バスケ新リーグ千曲市に難題「5000人収容」施設1部参加要件 bj信州ホーム念頭 更埴体育館建て替え計画 設備の詳細基準は非公開 費用。必要面積めど立たず リーグ振り分け困り迫り困惑(3面・総合)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■J3 AC長野4連勝首位に勝ち点2差 状態上向き 鮮やかに得点(15面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅が浦和と練習試合(15面・スポーツ)
→J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■サッカー北信越リーグ(15面・スポーツ)
→試合結果に上田ジェンシャンの成績が掲載のため見出しピックアップ

■BCリーグ 信濃、石川に大敗/四球から先発崩れ・・・大量失点(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県高校総体 篠ノ井(女子)・上田染谷(男子)V(18面・スポーツ)
→アーチェリーで上田染谷丘高校の男子団体が優勝、上田西高校が3位、個人男子で上田東高校の村山豊紀さんが優勝、上田染谷丘高校の今さんが2位、女子団体では、上田東高校が2位、上田染谷丘高校が3位、個人女子で上田染谷丘高校の小林渚彩さんが優勝、上田東高校の島田さんが3位と掲載。そのほか、ラグビーが上田市菅平高原のサニアパークで開催されたと掲載

■挑戦 御嶽海 御嶽海 快進撃 臨機応変な取り口 スタミナ課題/突き押し 万全の6勝目(19面・スポーツ)
→1面の関連記事。木曽郡上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「池波正太郎と真田」の世界[6] 松代藩の武家屋敷 庭園の池と池を結ぶ貴重な「泉水路」(21面・ひろば)
→真田騒動-恩田木工-に関連する記事のため見出しピックアップ

■池波正太郎と真田 真田騒動-恩田木工-4(21面・ひろば)
→池波正太郎さんの作品。上田市真田町が発祥の地と言われる真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■「子どものSOSに耳を」飛行や不登校考える講演 上田(24面・東北信)

■上田 小中高生100人ダンスの競技競う 全国大会 北信越・山梨の予選(26面・信州ワイド)
→ピックアップ記事

■火山と生きる 44 検証・御嶽山噴火 第4部 心の支えを(8)生き延びて 非嘆深く 婚約者を傍らで失い(28面・第二社会)
→昨年9月27日に噴火した御嶽山に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■挑戦 御嶽海 両国の快勝 沸いた木曽 御嶽海 十両昇進確実に/応援の両親「これからだ」地元の後輩「励みになる」/出羽海部屋後援者も祝福(29面・第一社会)
→1面の関連記事。木曽郡上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ


【信州民報】
■本日休刊


【東信ジャーナル】
■本日休刊


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

【リンク】 広辞苑記念日


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人