竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田市 人口ビジョン案 2040年 11万3000人余を目標【あさイチ】

2015年08月06日
2015年8月6日(木)

午前8:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は27℃を指しています。

きょうは何の日?【広島平和記念日】
1945年(昭和20)8月6日午前8時15分、米軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空で世界初の原子爆弾リトルボーイを投下した。市街は壊滅し約14万人の死者を出したとのことで、きょうは広島平和記念日です。

竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■上田市の2060年人口11万3000人余を目標 市総合戦略のビジョン案(29面・東信)
上田市は5日、市役所で開いたし総合計画審議会で、2060年の市人口目標を現在より約4万3千人少ない11万3285人とする「人口ビジョン案」を示した。

上田市 人口ビジョン案 2040年 11万3000人余を目標【あさイチ】

2060年までに11万3285人とするとの人口ビジョン案が示されたとのこと

国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、現状のままだと

2060年時点で9万696人まで減少してしまうとのこと

それを結婚や子育て支援、就業機会の拡大、移住・定住対策などの対策

合計特殊出生率を今年の1.57から2020年に1.60、2040年には2.00まで上げる

との対策をすると示されたそうです。


この人口ビジョン案を基に地方創生で言われている地方版総合戦略の策定がされます。

上田市の未来を考える上田一定の目標値が示されたので、これよりもさらにたくさんの方に上田市に住んでいただけるような取り組みをしていかなくてはいけないなと感じました。

自分では何ができるのか探っていきたいと思います。

【信濃毎日新聞】
■県の人口ビジョン案公表 対策取らなければ2060年128万人と推計 県版総合戦略の骨子案も/人口対策地域の声反映が必要(2面・総合)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■ビーナスラインで観光連携 茅野で8市町・県が初会合(4面・総合)
→上田市も関連する話題のため見出しピックアップ

■県内最低賃金18円増 746円 3年連続2桁上げ 長野地方審答申/「待遇改善」「経営圧迫」労使の激論 目安の18円 多数決で決着(8面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■県内レギュラー143円10銭 1円安 5週連続値下がり(9面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■7月の県内倒産 前月と同じ8件 東京商工リサーチまとめ(9面・経済)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 5日(10面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にHIOKI、日信工業、長野計器、東証2部にシーティーエスが掲載

■信毎歌壇、信毎俳壇(13面・文化)
→今井聖 選に上田市の秋山千枝子さんの句、稲畑汀子 選に上田市の竹内創造さんの句、小池光選に上田市の関文彦さん、佳作で上田市の石原張男さん、竹内栄さん

■創設100年 夏の甲子園きょう開幕 上田西 第3試合に登場 宮崎日大戦 エース「状態いい」/上田西 投手堅守崩せるか(16面・スポーツ)
→2年ぶり、2度目の甲子園に出場する上田西高校の話題のため見出しピックアップ

■上田西 1・2番の活躍が鍵 原監督 監督対談 宮崎日大 1番打者にに良い形で 榊原監督(16面・スポーツ)

■AC長野、美濃部監督辞任 後任は衛藤ヘッドコーチ(18面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野指揮官辞任の波紋―上―描いた試合実現できず・・・(18面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅ウィリアン加入発表 ブラジル出身 松本山雅新戦力 FWウィリアン(27)背番号15 快足武器に好機を演出
→J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■池波正太郎と真田 真田騒動-恩田木工-75(27面・ひろば)
→池波正太郎さんの作品。上田市真田町が発祥の地と言われる真田氏に関連する話題のため見出しピックアップ

■こよみスナップ<8月>上田市「唐沢の滝」心も洗う豪快水しぶき(28面・東信)

■上田市の2060年人口11万3000人余を目標 市総合戦略のビジョン案(29面・東信)
→ピックアップ記事

■’15甲子園 上田西の夏 ゆとり持てるようサポート 野球未経験の白井部長/お応援グッズ販売 校内行列「1勝して」(29面・信州ワイド)

■夏の夜空彩る1万発「真田」テーマの花火も 上田(31面・信州ワイド)

■次期指導要領改定骨格案「公共」成績どう評価 県内関係者 政治的中立性懸念も(35面・第三社会)
→全県的な話題のため見出しピックアップ

■フリースクールなど文科省調査 通う子ども4196人 本来在籍の学校 56%が出席扱い/県内不登校は増加(35面・第三社会)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ

■だまされないで特殊詐欺 上田の90代男性500万円被害(35面・第三社会)

■上田で軽トラックにはねられ男性死亡(35面・第三社会)

■熱中症の症状 県内14人搬送(36面・第二社会)
→上田市では、昨日35.9℃を記録搬送されたかたの情報は掲載されていなかった。


【信州民報】
■“上田紬の復興に相応しい里山づくりを・・・”NPOの「小牧蚕の里」構想本格スタート(1面)

■朝食しっかり食べて試験に臨む 長大で恒例「食育フェア」ひらく 今年は「バイキング方式」好評!上田市(1面)

■上田市 自然との関わりを学ぼう!上田道と川の駅おとぎの里「かぶと虫育て隊」ひらく(2面)

■献血運動の功績あった2社に表彰伝達 オルガン針(株)と松山(株)に表彰状など贈る 上田保健福祉事務所(2面)

■第一美術展長野支部展 上田市では初の展示会 サントミューゼで開催(2面)

■上田創造館 子ども科学館まつり☆31日まで開催中!カイコの一生や企画展「太陽のふしぎ」(3面)

■上田市のアクアプラザ上田 期間限定のレストラン営業(3面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市グラウンド・ゴルフ協会・夏季大会(7月28日・染屋台多目的グラウンド)、上田市グラウンド・ゴルフ協会・7月度金曜大会(7月31日・上田女席公園陸上競技場グラウンド)、塩田の郷マレットゴルフ・月例会(1日・塩田の郷マレットゴルフ場)

■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部の草月流の倉島ぬひ子さんの作品が掲載


【東信ジャーナル】
■夏の甲子園 きょう開幕 上田西、第3試合で宮崎日大と対戦「粘って守り打力生かす」原監督/上田西高でパブリックビューイング 甲子園の活躍応援しよう(1面)

■上田市武石下本入 トマトやメロン次世代植物工場「通年収穫で一大産地に」「移動市長室」で須藤物産を視察(1面)

■長寿社会を自分らしく 上田の西部公民館で2講座 おだやかな人生の終わり方かた 意思の長棟さん/エンディングノートの書き方「絆」編集者 久保さん(2面)

■企業ニュース 上田冷蔵(株) 上田市秋和 菅平高原でスポーツ合宿に 勝ち割り氷「勝ち氷」発売 上田西高野球部に贈呈(2面)

■接客サービス向上へタクシー車内の清掃状態などチェック 上田で県協会(2面)

■新盆お見舞い申し上げます(特集1~4)
→平成26年7月~平成27年7月までに亡くなられたみなさんのお名前などが掲載

■上田城南LC 少年野球大会 優勝 城下 2位 真田 10チームが熱戦繰り広げる 上堀河川敷グラウンド(3面)

■学生らと「宇宙旅行」で表現あそび 上田女子短大付属幼稚園(3面)

■スポーツ結果(3面)
→上小警友会マレットゴルフクラブ定例会(4日・小牧橋マレットゴルフ場)、丸子早起き野球大会(4・5日・丸子総合グラウンド)


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

※【リンク】広島平和記念日


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人