竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田でロケ ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル【あさイチ】

2015年12月27日
2015年12月27日(日)

午前6:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもり。玄関に設置した温度計は3℃。

きょうは何の日?【ピーターパンの日】
1904(明治37)年のこの日、イギリスの劇作家ジェームス・バリーの童話劇『ピーターパン』がロンドンで初演されたとのことで、きょうはピーターパンの日です。


竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■人気2番組 上田でコラボ ゲスト堺雅人と旅を楽しむ NHK・1月2日「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル」(17面・第二テレビ)
NHK総合で1月2日に放送されるブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル(後7・30)の取材絵画行われ出演するタモリ、笑福亭鶴瓶、堺雅人が出席した。

画像元:ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル 特設サイトよりキャプチャ画像
上田でロケ ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル【あさイチ】

いよいよ来年1月10日に迫ってきた

大河ドラマ「真田丸」

真田丸に出演する堺雅人さんを交えて、NHKの人気番組

「ブラタモリ」

「鶴瓶の家族に乾杯」

2つの番組がコラボレーション!

2つの番組は上田市内で撮影がされて、タモリさん、笑福亭鶴瓶さん、堺雅人さんが一緒に上田市内を歩くシーンもあるそうです!

特設サイトでは、取材の様子も動画で見られます。

2つの番組がどのようにコラボレーションしているのか、お正月はこの番組をみて、大河ドラマ「真田丸」に期待を寄せたいですね!

【リンク】大河ドラマ「真田丸」

【リンク】ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル

【リンク】ブラタモリ

【リンク】鶴瓶の家族に乾杯

【信濃毎日新聞】
■16年上半期展望 企業アンケート 県内景況感2期ぶり悪化「マイナス」10ポイント増51% 新興国減速など影響(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■スキー・帰省・・・信州へ 年末年始休みスタート(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■百瀬県議、維新離党へ 松本市区選出 今後無所属で活動(2面・総合)
→上田市が選挙区に含まれる長野3区から小選挙区で選出されている維新の党の井出庸生氏のコメントが掲載のため見出しピックアップ

■第2部 学生の県外流出 5 転機の県内大学[12] 松本歯科大は学費下げ 学生確保に手応え 魅力発信 県内9大学連携(2面・総合)
→長野県内の9つの大学が連携する高等教育コンソーシアム信州の話題が含まれているため全県的な話題として見出しピックアップ

■県内株の動向 8割超 34銘柄が下落(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、日信工業、長野計器が掲載

■けいざいアイ 16年上半期展望 企業アンケート 海外経済 県内にも影(8・9面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ1面の記事の関連記事。それぞれの質問項目に対する詳報が掲載

■天台座主 半田孝淳さん 12月14日死去 98歳 晩年も平和の思い熱く(16面・追想・ラジオ)
→上田市別所温泉出身で先日12月14日に亡くなられた半田孝淳さんの記事のため見出しピックアップ

■人気2番組 上田でコラボ ゲスト堺雅人と旅を楽しむ NHK・1月2日「ブラタモリ×鶴瓶の家族に乾杯 真田丸スペシャル」(17面・第二テレビ)
→ピックアップ記事

■2015スポーツ10大ニュース 県内(20面・特集)
→上松町出身の御嶽海の話題、松本山雅の話題、AC長野パルセイロレディースの話題、上田西高校の甲子園の話題、BCリーグの信濃グランセローズの話題、ラグビーW杯でのラグビー日本代表の話題など、全県的な話題、上田市が関わる話題が掲載のため見出しピックアップ

■山雅、オビナ・喜山ら13選手と契約更新(21面・スポーツ)
→来季J2の松本山雅に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■bjリーグ 信州、島根に敗戦(22面・スポーツ)
→TKbjリーグの信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の宮沢洋さんの投稿写真が掲載

■地元ゆかりの作品 一堂に 市立美術館展示 大半が初公開(30面・信州ワイド)
→上田市立美術館の話題のため見出しピックアップ

■2015ニュース読み返し(4)公共施設「免震ゴム」「くい打ち」問題 揺らぐ安全 広がる困惑(30面・信州ワイド)
→全県的な話題として見出しピックアップ。旭化成建材の話題では、上田市内にある上田税務署上田新田宿舎もデータの流用がされていたと掲載

■AC長野 今季の戦い 振り替える写真集 レディースチーム パレードの様子も(31面・信州ワイド)
→男子のJ3で戦うAC長野パルセイロと女子のなでしこリーグ1部昇格を果たしたAC長野パルセイロレディースに関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■国民保養温泉地 訪日客にPRへ 環境省 案内充実や国際会議招致目指す 県内では7カ所指定(34面・第二社会)
→上田市内では大塩・霊泉寺・鹿教湯温泉を含めた丸子温泉郷が指定されているため見出しピックアップ


【信州民報】
■上田署 八十二銀行上田支店・塩田支店に感謝状 11月に「特殊詐欺被害」を未然に防止!(1面)

■上田西高3年・坂井美穂さん入選3等 獲得 科学の甲子園「日本学生科学賞」で見事受賞 ハルゼミとエゾハルゼミ分布域の研究(2面)

■「社会福祉に役立てて」上田市の成澤秀敏さん 市社協に寄付金贈る!(2面)

■真田丸イヤー 元旦新春特別イベントひらく 2016真田の郷 新年祝賀祭(2面)

■上田市 上野が丘公民館「正月ワンポイント講座」多種・多彩な花材でフラワーアレンジ!(3面)

■上田商工会議所 会員大会・共催加入者大会ひらく『真田丸』関連事業報告など行う(3面)

■上田市 上田城跡公園・上田招魂社で初の試み 改修工事に向け「新年御神矢」頒布!(3面)

■上田市「ささらの湯」年末年始の営業時間(4面)

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市グラウンド・ゴルフ協会12月・月曜例会(21日・上田城跡公園陸上競技場)、上田市グラウンドゴルフ協会12月・金曜例会(25日・上田城跡公園陸上競技場)


【東信ジャーナル】
■本日休刊


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!

【リンク】ピーターパンの日


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人