竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田商工会議所で合同プレス発表会 幸村ツアーの紹介も【あさイチ】

2016年08月05日
2016年8月5日(木)

午前7:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気はくもり。玄関に設置した温度計は22℃

きょうは何の日?【タクシーの日】
東京乗用旅客自動車協会(東旅協)が1984年に制定。現在は、全国乗用自動車連合会(全乗連)が全国統一キャンペーンとして実施している。1912(大正元)年のこの日、東京・数寄屋橋のタクシー自動車株式会社が日本で初めてのタクシーの営業を開始したとのことで、きょうは、タクシーの日です。

【リンク】一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会



竹内充の信州上田あさイチ!です!

本日は信州上田大花火大会です。詳しい日程はこちらかから

【リンク】8月5日 信州上田大花火大会 今年の演目はこれだ!

引用【信濃毎日新聞】■鹿肉バーガーに「幸村ツアー」上田の事業所 新商品披露 商工会議所が発表会(29面・東信)
上田商工会議所(上田市)は3日、会員事業所の新しい商品やサービスを報道機関に紹介する「合同プレス発表会」を同商議所で開いた。

上田商工会議所で合同プレス発表会 幸村ツアーの紹介も【あさイチ】

今回の合同プレス発表会では

上田市下之条にあるIT企業ブルアーの長野営業所が

鹿肉を使った「真田バーガー」

クレープリーアンからは

持ち帰り用のアイスクレープ

このほかに

くわの実サイダーや真田幸村と上杉謙信のゆかりの地を巡る日帰りツアーの発表があったそうです。


上田商工会議所の合同プレス発表会では、これまでに様々なものが紹介されてきました。

上田市内の企業さんが販売されいてるものが取り上げられて販売促進につながることいいですね!それぞれの取り組みに注目をしていきたいと思います。

【リンク】上田商工会議所-新商品・新サービス合同プレス発表会

【信濃毎日新聞】
■県内は長野や上田市紹介 東京五輪の事前合宿ガイド(4面・総合)
→上田市は菅平高原のサニアパーク菅平が紹介されていると掲載のため見出しピックアップ

■県内中学教員女性割合36% 文科省調査(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■今春大卒生、就職74% 文科省調査 6年連続で上昇/今春の県菜大学卒業生就職66%(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■「地域振興局」に予算要求権限も 県の現地期間見直しで審議会答申案 地事所改組、来年4月移行目指す/地域課題解決 許認可権委譲必要 指摘も(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■けいざい信州発 けいざいアイ 県内最低賃金 24円増 770円 上げ幅は過去最大に 長野地方審答申(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■トヨタ 減収減益 成長戦略に影響恐れ 円高の逆風 収益改善急務/県内の取引先 中期受注リスクも(7面・経済)
→県内のところで、上田市内にあるアート金属工業の話しが出ているため見出しピックアップ

■県内設備投資11.5%増 全産業3年連続プラス 16年度計画(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■長野で「就活ナビ」38社参加 合同説明会 県内外から学生140人(7面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 4日(8面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載

■甲冑(かっちゅう)デザインに込めた信仰心 兵たちの時代の美[下]上田市立美術館 特別展「真田丸」から
→上田市立美術館で行われている特別展に関連する話題のため見出しピックアップ

■信毎ヤンジャ 体感!全国総文祭 総文祭へGO!2年後は県内開催「信州総文祭」生徒実行委 広島で運営ノウハウ吸収(17面・ヤンジャ)
→上田高校1年で信州総文祭の総務業務部会の小倉紫月さんが登場しているため見出しピックアップ

■松本山雅 山雅の田中 練習再開「必ず戻る」復帰に意欲/松田さん命日山雅選手ら黙とう(22面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題のため見出しピックアップ

■北信越中学総体(22面・スポーツ)
→剣道に上田第一中学の倉島花音さんの成績が掲載

■佐久長聖、鳴門と開幕戦 7日から熱戦 全国高校野球組み合わせ(23面・スポーツ)
→第98回全国高校野球選手権大会の話題。長野県代表の佐久長聖高校は鳴門高校と開幕戦であたると掲載

■全国高校総体(23面・スポーツ)
→ソフトテニスに上田千曲高校、レスリングに上田西高校の赤羽薫選手、田口伊織選手、花岡明登選手の成績が掲載

■語る大河ドラマ真田丸ファミリー[57]家康は「くる」感じていたはず 豊臣秀吉役 小日向文世さん(4)(25面・ひろば)
→NHK大河ドラマ真田丸の話題のため見出しピックアップ

■上田 中国・寧波市から視察団(28面・東信)

■こよみスナップ<8月>参拝者迎えるせみ時雨 上田の前山寺(28面・東信)

■キャンプ会場は上田城跡公園 市内61人児童参加 流しそうめんに歓声(29面・東信)

■鹿肉バーガーに「幸村ツアー」上田の事業所 新商品披露 商工会議所が発表会(29面・東信)
→ピックアップ

■小諸皮切りに「親子映画会」信毎東信地区販売店会(29面・東信)
→上田市では8月6日に上田映劇で開催されると掲載

■佐久長聖の甲子園 藤原監督の教え子 マエケンから野球帽届く(31面・信州ワイド)
→第98回全国高校野球選手権大会に臨む佐久長聖高校の話題のため見出しピックアップ

■沖縄の基地問題-上田で考える 取材続ける地元民放記者、11日に講演会(33面・第三社会)

■だまされないで特殊詐欺 兼愛被害件数は増加 1~6月「小口化」傾向か/キャッシュカードと通帳詐欺疑い再逮捕 上田署、奈良の男を(33面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■特殊詐欺被害防止協力企業に6信金認証(33面・第三社会)
→上田信用金庫が掲載の話題が掲載のため見出しピックアップ

■県内 熱中症疑い11人搬送(34面・第二社会)
→上田市内の方も搬送されたと掲載


【信州民報】
■「まちなかキャンプ」で様々な体験 小学生“ふるさと上田”の街感じる 上田市子ども会育成連絡協(1面)

■「信州上田七夕まつり」上田市海野町商店街通り 今年は竹アートバトルも 6日・7日・8日開催!(1面)

■夏休みの自由研究 応援セミナー 図書館で調べて別所線に乗ろう 上田情報ライブラリー(2面)

■「菅平夏季大学」ひらく3日間の日程で6分野上田市・真田中央公民館(2面)

■上田市 市総合戦略推進協が初会合開催 事業成果を検証 今後に生かす(2面)

■上田市 城南公民館がものづくり教育推進事業 県工科短大で「ソーラーカーづくり」(3面)

■上田創造館 ふしぎ・なるほど・おもしろサイエンス 2日間開き 多くの子どもたちでにぎわう(3面)

■上田市 NPO法人上田図書館倶楽部 女性のためのヨガ教室ひらく(3面)


【東信ジャーナル】
■大型処理機で生ごみたい肥化 上田市モデル事業 真田地区住民グループ導入「二次発酵に課題」堆肥づくりへ研究(1面)

■上田の大河ドラマ館 展示リニューアル 大坂城大広間や信繁らの衣装(1面)

■6日各地で夏祭り(2面)
→丸子ドドンコ、真田まつりが紹介されている

■11日、FC岐阜戦 サッカーJ2 まつもと山雅ホーム観戦ツアー(3面)
→山雅後援会上田支部主催のツアー

■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんが執筆の記事

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、早起き野球の結果が掲載


【週刊うえだ】
■本日休刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人