竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

新海誠監督制作の信濃毎日新聞のCM再放送【あさイチ】

2016年10月23日
2016年10月23日(日)

午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は10℃

きょうは何の日?【じゃがりこの日】
カルビー株式会社のスナック菓子、「じゃがりこ」が発売された1995年10月23日の誕生日にちなんで、カルビー株式会社が制定。とのことで、きょうはじゃがりこの日です。

【リンク】カルビー株式会社 じゃがりこweb



竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■新海監督制作 信毎CM再放送 故郷小海の美しい自然背景に(36面・第二社会)
大ヒット中のアニメ映画「君の名は。」の新海誠監督(43)=南佐久郡小海町出身=が2007年に制作した信濃毎日新聞社のテレビCMが、県内の全民放放送局で再放送されている。

(youtubeに投稿されている動画よりキャプチャした画像)
新海誠監督制作の信濃毎日新聞のCM再放送【あさイチ】

アニメ映画「君の名は。」はもうご覧になりましたか?

私も先日、つれ合いと一緒に観に行ったんですがとてもいい映画でした。

作品を制作されたのは、南佐久郡小海町ご出身の新海誠監督。

その新海監督が2007年に制作した信濃毎日新聞のCMが、映画を観た読者から要望が寄せられて再放送されているとの話題でした。

CMに出てくる風景は小海町の美しい風景。

新海監督は「人が相手に何かを伝える時、言葉で正確に表現することも大切だが、まずは『伝えたい』という思いが大事。新聞社にも読者への思いを大切にしてほしいと考えて作品を作った」

とコメントが掲載されていました。


youtubeにある当時投稿されたCMの動画をみると、短い時間の中ですがタテタカコさんの歌もあって感動して涙がこぼれそうになります。

CMは11月5日からアニメ映画「君の名は。」の上映前にも流れるとか。

テレビのCMも逃さずチェックしてみたいですね!

【リンク】アニメ映画「君の名は。」

【リンク】信濃毎日新聞

【信濃毎日新聞】
■全国の医療機関・自治体対象 外国人患者対応 初の調査 厚労省 訪日客増加受け 通訳などの支援体制確認/医療通訳育成 県内道半ば(1面)
→長野県内の話題も含まれるため見出しピックアップ

■総文祭へGO! 競技かるた 白熱の畳 県総文祭2日目(1面)
→松本市を中心に開催されていてる第23会県高校総合文化祭の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■企業が求める学生の資質は 松本で県内9大学連携シンポ(2面・総合)
→上田市内の長野大学でも中継されて実施されたため見出しピックアップ

■ニュースを解く 大北森林組合の補助金不正受給事件(4面・総合)
→2015年1月に問題が公表された大北森林組合の補助金不正受給事件の特集記事。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内株の動向(7面・経済)
→上田市内に本社・主力工場がある企業が掲載。東証1部にシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載

■大河ドラマ真田丸 第42回 味方(NHK後8・00)(19面・第二テレビ)

■B2 信州3連敗 5位転落(23面・スポーツ)
→Bリーグ2部の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■昇れJ1松本山雅 山雅、きょうホーム愛媛戦 第37節(14時アルウィン)(25面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県高校サッカー 4強決定 準決勝は東信・中信対決(25面・スポーツ)
→第95回全国高校サッカー選手権県大会の話題。上田西高校が創造学園と上田高校が都市大塩尻と準決勝で対戦すると掲載

■ギャラリーくわの実(29面・ひろば)
→上田市の東方明子さんの投稿写真が掲載

■DV被害 実態知って 上田で体験者講演 支える側の接し方紹介(32面・東北信)

■総文祭へGO!ダンス・軽音・演劇・・・「専門部展示」情熱ありったけ 県高校総文祭2日目 多彩な発表 文芸創作や批評 新聞製作も(35面・信州ワイド)
→松本市を中心に開催されていてる第23会県高校総合文化祭の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■新海監督制作 信毎CM再放送 故郷小海の美しい自然背景に(36面・第二社会)
→ピックアップ記事


【信州民報】
■上田市 清水祐太郎さんと竹腰一麻さんが「初優勝」クラブ・トシでキックボクシングに打ち込む(1面)

■上田市会 テーマ別車座集会 24日~市内5カ所で開催!語ろう!未来のまちづくり(1面)

■丸子修学館高で企業研修行う 土木・建築・造園関係の生徒 上小12現場で作業見学など 上田市(2面)

■県薬物乱用対策推進協・会長表彰 上田地区保護司会と斎藤さん受賞 上田保健福祉事務所で伝達式行う(2面)

■建設業労動災害防止協会県支部上小分会 リスクアセスメント実務研修会ひらく 上田市内(2面)

■上田高 生徒7人が海外体験など研究発表!(2面)

■文芸コーナー(3面)
→上田市内俳句、川柳などに親しむ方々の句が掲載

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフ、マレットゴルフの大会の結果が掲載


【東信ジャーナル】
■本日休刊


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人