竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

信州上田 春のお祭り 第14回上田城千本桜まつりは4月1日から【あさイチ】

2017年03月30日
2017年3月30日(木)

午前6:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関に設置した温度計は-3℃

きょうは何の日?【信長の野望の日】
1983年3月30日に発売された歴史シミュレーションゲームソフト「信長の野望」。発売から30周年を迎えた2013年に、その開発、販売を手掛け、神奈川県横浜市に本社を置く株式会社コーエーテクモゲームスが制定したとのことで、きょうは信長の野望の日です。

【リンク】一般社団法人 日本記念日協会



竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■上田城跡公園で1日から千本桜まつり 今年も真田で盛り上げ 草刈正雄さん登場 スタンプラリーも(23面・東信)
上田市の上田城跡公園で4月1日、「第14回上田城千本桜まつり」(実行委員会主催)が始まる。

信州上田 春のお祭り 第14回上田城千本桜まつりは4月1日から【あさイチ】

昨年はNHK大河ドラマ真田丸の影響で12日間で前年を9万人上回る40万人が訪れた

上田城千本桜まつり

今年は4月1日から16日までの開催です。

4月1日のオープニングセレモニーの後には、先日すでに報道のあったように

NHK大河ドラマ真田丸で真田昌幸公役を演じられた草刈正雄さんの信州上田観光プレジデントの就任セレモニーや

千曲市出身でサントミューゼでも個展を開いた越ちひろさんのライブペイントもあり、初日から盛り上がりを見せそうです。

その他毎年行われている夜桜のライトアップや、他にもさまざまな催しが期間中開催されます。


私も4月9日にある宮出し(お神輿で上田城内を練り歩き)に本町成年会のメンバーとして参加してお祭りを盛り上げる予定です。

詳しくはHPをチェックして信州上田の春を楽しみたいですね!

【リンク】上田城千本桜まつり公式HP

【信濃毎日新聞】
■特定秘密「事前指定が拡大」衆院審査会、報告書で懸念(1面)
→長野3区から選出されている民進党の井出庸生氏が所属する情報監視監視審査会の話題のため見出しピックアップ

■衆院審査会「事前指定」を問題視 特定秘密運用に甘さ/「政府は不誠実」民進・井出氏批判(2面・総合)
→長野3区から選出されている民進党の井出庸生氏が所属する情報監視監視審査会の話題。井出庸生氏のコメントも掲載のため見出しピックアップ

■松本-ロシア極東 7月チャーター便 3往復4便(2面・総合)
→県営松本空港に関する話題。長野県の施策に関連するため見出しピックアップ

■焦点「公立」長野大 期待追い風 4月1日移行 志願倍率 前年度2.4倍から10倍に 県外者急増 7割占める/学部 学科改編 議論持ち越し どう変化 見通せぬ面も(3面・総合)
→上田市下之郷の長野大学の話題。4月1日から公立大学法人化するに関連して特集記事のため見出しピックアップ

■次期県教育振興基本計画 県の独自性を求める声多く 有識者懇談会(4面・総合)
→長野県教育委員会の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■しなの鉄道「特別色」運行も 開業20周年 17年度経営計画発表(4面・総合)
→上田市内に本社のあるしなの鉄道の話題のため見出しピックアップ

■建築団体が被災住宅の再建支援へ協定(4面・総合)
→県建築士事務所協会など兼愛の建築関係5団体と長野県との災害時に被災住宅の再建を支援する協定を結んだ話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■長野と新潟の桜 ライブ映像紹介 CATV連盟支部サイト開設(6面・経済)
→上田ケーブルビジョン、丸子テレビ放送、上田市と姉妹都市の新潟県上越市の上越ケーブルビジョンも関係する記事。上田市内は上田城跡公園と丸子地域の依田川沿いの桜の映像が見られると掲載
【リンク】信越さくら情報 2017

■地方創生応援私募債 手数料優遇分で学用品寄贈 八十二銀、取り扱い好調 来年3月まで期間延長(6面・経済)
→八十二銀行の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■「交流の駅」ネットワーク化 県内14事業者 観光誘客へ組織発足(6面・経済)
→上田市武石地域の農業生産法人「信州せんしゅん村」が関わる話題のため見出しピックアップ

■きょうの人こと チャコット上田工場シューズ課 高野昌幸さん 使い手のオーダー応えたい(6面・経済)
→上田市小泉にある総合ダンス用品製造販売のチャコットの上田工場の高野昌幸さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ

■県内レギュラー136円80銭 前週比10銭高 5週連続値上がり(6面・経済)

■上田信用金庫人事(4月1日)(6面・経済)

■私募債(6面・経済)
→上田市内にあるダイワコーポレーションの私募債の話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 29日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■信毎歌壇・信毎俳壇(11面・文化)
→上田市内の方々の入選作品として道浦母都子選に関文彦さん、秋山千枝子さん、米川千嘉子選に秋山千枝子さん、小山光選に秋山千枝子さん、藤岡筑邨選に竹内創造さん、稲畑汀子選に竹内創造さん、今井聖選に竹内創造さん、秋山千枝子さんの句が掲載

■BCリーグオープン戦 信濃16得点 石川に大勝(14面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃グランセローズ新戦力2017 投手 樫尾亮磨(23)先発での活躍狙う/保守 松山翔吾(19)ミート力と長打自信(14面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 MF前田が加入(14面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■高校選抜大会(14面・スポーツ)
→男子84キロ級に上田西高校の田口伊織選手の試合結果が掲載

■上田の信州国際音楽村 スイセン10万本黄色の花畑(22面・東信)

■上田城跡公園で1日から千本桜まつり 今年も真田で盛り上げ 草刈正雄さん登場 スタンプラリーも(23面・東信)
→ピックアップ記事

■ミステリー 秘密は信州に? 上田 市内で撮影ドラマ「リバース」14日から(24面・信州ワイド)

■児童の交通安全 目標ポスターに 県交通安全教育支援センター(29面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■だまされないで特殊詐欺 県内28~29日 不審電話18件 親族や市役所職員かたる(29面・第三社会)
→上田市内では3件の不審電話があったと掲載

■大北森林組合事件「判決文を見て対応」知事、再調査は明言せず(30面・第二社会)
→大北森林組合の補助金不正受給事件に関連する話題のため見出しピックアップ

■ヘリ応援 埼玉県と合意 消防防災活動 費用は長野県負担(30面・第二社会)
→県防災ヘリコプター墜落事故を受け、長野県と埼玉県で応援協定が結ばれたとする記事。全県的な話題として見出しピックアップ


【信州民報】
■上田六文銭ロータリークラブ 創立20周年記念事業で植樹 美穂ヶ池市民緑地にオオシマザクラ!(1面)

■上田市 4月1日「ずくだせ食堂」オープン 作り手の顔みえる食材使った昭和食堂 農事組合法人ずくだせ農場(1面)

■上田市 4月1日付 人事異動 課長補佐級人事(2面)

■春休み「まちなか忍者塾」情報収集・観察能力 上田市中央公民館が主催(3面)

■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 龍生派 田中律子さんの作品が掲載


【東信ジャーナル】
■上田染谷丘高の女子剣道班5人 北信越大会団体戦で準優勝 次はインターハイ(1面)

■上田産ブランディング協議会が成果報告 支援事業の「美味だれ」加工、販売 売り上げ、取引先が増加(1面)

■上田市の美穂ヶ池市民緑地 オオシマザクラ植樹 創立20周年の上田六文銭RC(2面)

■人事異動 上田地域広域連合 4月1日付(2面)

■公立大学法人長野大学の船出-下-「地域づくり総合センター」に期待 村山隆(上田市下之郷)(2面)

■英会話で子どもたちが交流 夢こどもの翼 上小の小学生30人参加 上田市(3面)

■4月1日から「上田-松本間直行バス」ダイヤ変更(3面)

■上田市の3事業者 積極的に職場の環境づくり 男女共同参画推進事業者表彰式(3面)

■小山敬三作品4点寄贈 中嶋蓉子さんに紺綬褒章を伝達(3面)

■原種繭「小石丸」推奨で表現 上田のヤジマ 蚕都上田デザイン展(4面)


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人