竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

依田窪プール排水口下流域でアユなどの川魚大量死 プールの排水が原因か【あさイチ】

2017年07月20日
2017年7月20日(木)

夜にまとめましたので、気温、天気などの計測はありません。

きょうは何の日?【ハンバーガーの日】
1971年7月20日東京・銀座にマクドナルドの日本第1号店がオープンしたことを記念して、日本マクドナルド株式会社が、その25周年にあたる1996年7月20日に制定した日。とのことで、きょうはハンバーガーの日です。

【リンク】一般社団法人 日本記念日協会



竹内充の信州上田あさイチ!です!

引用【信濃毎日新聞】■上田・依田川 アユなど大量死 200~300匹 市営プール排水原因か(34面・第二社会)
上田市教育委員会は19日、上田市丸子地域を流れる依田川で18日にアユなど川魚200~300匹が死んでいるのが見つかったと発表した。

(アユのイメージ画像)
依田窪プール排水口下流域でアユなどの川魚大量死 プールの排水が原因か【あさイチ】

7月18日の11:00ごろ依田窪プール排水口から下流の依田川でアユなどの川魚の死魚が釣り人によって確認され、12:45ごろに釣り人から上小漁協に魚が大量に死んでいるとの連絡があったとのこと。

その数は約200~300匹。

原因として考えられているのは依田窪プールの次亜塩素酸ソーダタンクの修理に伴い、タンクを空にするための洗浄作業を行っていたそうで、タンク内の洗浄をおこなった水は水道水で希釈して川に排水。

その排水の水が原因ではないかと考えられているようです。


原因については正式には現在調査中とのことですが、いずれにしても関係各所と連携して、再発防止につとめてもらいたいですね!

【信濃毎日新聞】
■御嶽海、白鵬破る 最多タイ1047勝 記録達成に待った(1面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。

■参院委「共謀罪」採決省略 自民・吉田氏「自ら判断」支持率低下「一因」認める/ベターでもベストでもなかった(2面・総合)
→長野県区から選出されている参議院議員の吉田博美氏の話題。長野県内の国会議員の話題のため見出しピックアップ

■「森林税見直しを」5割弱 県民アンケート継続には72%賛成/7割超「使い道知らない」(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県、自殺対策のモデル目指す 次期推進計画作りが始動へ/「生き心地」が良い地域に(4面・総合)
→長野県の施策に関わる話題のため見出しピックアップ

■「斑点米」の原因 カメムシ発生 全県に注意報 県病害虫防除所(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 19日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■信毎俳壇・信毎歌壇(11面・文化)
→稲畑汀子選に上田市の竹内創造さん、秋山千枝子さんの句が掲載

■AC長野 J3前半戦6位 得点力不足響き苦戦(14面・スポーツ)
→J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅 FWダビが練習参加(14面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■第99回全国高校野球 長野大会 第10日 4強入りまず2校(15面・スポーツ)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田西高校は本日佐久長聖と対戦と掲載

■BCリーグ 信濃3連勝 首位に肉薄(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■殊勲の星 御嶽海、勝ち越し 隙逃さず 尊敬する大横綱への挑戦実る 12日目 日馬富士(22面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じページに郷土の力士の勝ち星も掲載。上田市出身ので序ノ口の松岡も掲載

■街なか意外でも演劇を 上田の任意団体 月1回出張公演 初回24日に武石 来場呼び掛け(26面・東信)

■菅平小中学校の通学路に歩道を 期成同盟会 県に要望(26面・東信)

■上田市長車改築案の配置案 計画2案に絞り込み 市の提案 検討委が了承(27面・東信)

■元Jリーグ選手が上田で「夢の教室」児童に「やればできる」(27面・東信)

■ぽえむ(27面・東信)
→上田市立本原小学校2年生の武捨友さんの作品「どうしてかな」が掲載

■強豪フランクフルトに期限付き移籍 横山選手 独へ旅立つ「長野に届くくらいの結果を出したい」(28面・信州ワイド)
→AC長野パルセイロ・レディースからドイツ1部リーグのフランクフルトに期限付きで移籍する横山久美選手の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■長和の単独事故、死亡男性の身元判明(33面・第三社会)
→上田市内の70代の男性と判明したと掲載

■上田・依田川 アユなど大量死 200~300匹 市営プール排水原因か(34面・第二社会)
→ピックアップ記事

■白鵬から白星 県内ファン興奮 御嶽海の快挙「最高」(34面・第二社会)
→上松町出身の御嶽海に関連する話題のため見出しピックアップ

■夏いよいよ 県内梅雨明け/県内 太陽目立った梅雨 後半北部では大雨も(35面・第一社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ


【信州民報】
■ラオンズクラブ 上田城南ライオンズクラブ・山邉さん 長野県ガバナー(統括責任者)に就任 母袋市長を表敬訪問 決意伝える(1面)

■上田市「地酒と地元食」楽しむ 上田商工会議所が初企画 5蔵が自慢の酒を販売!(1面)

■上田市 母袋市長が公立大学法人長大を訪問 3学部の授業見学 学生と懇談行う(1面)

■上田市「夢の庭画廊」で小澤さん個展 初めて自身の画廊で作品展示(2面)

■「ママのためのセミナー」人気!『イライラ生活にさようなら』上田市などが主催(2面)

■稲倉の棚田ほたる火まつり 29日(2面)

■上田市「クマに注意」呼びかける 県道真田東部線で目撃情報相次ぐ(2面)

■上田創造館「信州パリ祭」生演奏でシャンソン歌う 県内外から愛好家が集う 上田市(3面)

■上田市 ケアホームうえだで開催 コンサート100人楽しむ(3面)

■東御市ギャラリーすみれ屋「遊展」4人の個性が調和した展覧会(3面)
→上田市の桶田明夫さんの作品も展示されているため見出しピックアップ

■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会の結果が掲載


【東信ジャーナル】
■上田市中丸子の「箱山城桜ロードの会」整備 丹精の「あじさい園」見頃(1面)

■上田市と「包括連携」協定 市内郵便局 路面状況報告や高齢者見守り 県内2例目(1面)

■サザエさん宇野さん トークと歌で大盛況 ケアホーム上田 恒例のコンサート(2面)

■私の古代つれづれ草(続)7「蕨手文様」瓦は全国で上田地域だけ(4面)
→上田市の吉村八洲男さんが執筆する記事

■上田の空襲7 取材・証言(4)-1 グラマン機が長和町古町に空襲(4面)
→上田市の噛島秀吉さんが執筆する記事

■上田市住吉 利用者がアイデア出し合い 便利グッズを一堂に きょうから「すばる」作品展示(7面)

■スポーツ結果(7面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボール、野球の大会結果が掲載

■「身体にやさしい信州のおやつ」手軽な菓子のレシピ100点 真田の下平さん初の著書出版(8面)


【週刊うえだ】
■土曜日発刊


▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人