上田西高校サッカー部 全国3位の快進撃 パネル展がアリオ上田で始まる 3月4日まで【あさイチ】
2018年02月24日
2018年2月24日(土)
午前7:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-7℃。
きょうは何の日?【月光仮面登場の日】
1958年(昭和33年)のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で、テレビ映画第1号として「月光仮面」の放送が始まったことから。きょうは月光仮面登場の日です。
一般社団法人 記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田西高の快進撃 信毎紙面や写真で 上田 全国高校サッカー振り返る展示(30面・信州ワイド)
年末年始に行われた第96回全国高校サッカー選手権で県勢初の4強入りを果たした上田西高校(上田市)サッカー部の活動を、信濃毎日新聞の紙面と写真で振り返る展示が23日、上田市天神の大型商業施設「アリオ上田」で始まった。
(画像元:東郷堂HPより)

第96回全国高校サッカーで長野県勢初となる全国3位となった上田西高校
昨日、2月23日(金)から3月4日(日)までアリオ上田で上田西高校サッカー部の雄姿を記録したパネル展がアリオ上田で始まりました。
パネル展では、昨年11月の県大会優勝から全国4強入りまでの快進撃を伝える信濃毎日新聞の記事15点と写真が11点が掲載されているそで、上田西高校の新聞委員会の生徒が撮影した写真も展示されているそうです。
あの興奮から1カ月以上が経過しましたが、上田西高校サッカー部の快挙をもう一度改めて確認するためにも展示を見に行きたいですね!
【リンク】東郷堂-上田西高校サッカー部パネル展inアリオ
【信濃毎日新聞】
■「学校周辺規制」31市町村 民泊営業で県が意向調査(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■医師定年 67歳に延長 県厚生連 4月(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■維新の会 県総支部 松本に移転の方針 手塚新会見(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■強制不妊の資料有無確認 県 実態把握へ作業着手(2面・総合)
→長野県内の話題のため見出しピックアップ
■しなの鉄道 17年4~12月業績 輸送・運賃収入 微増「真田丸」の前年水準(4面・総合)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ
■エネ自給 50年後に100% 県の流域下水道事業計画案 メタンガスなど活用で(4面・総合)
→長野県の取り組みのため見出しピックアップ
■あすから国公立大2次試験 出題ミス・・・大学側緊張 回答公表や問題再利用 対策模索/解答例公表 県内の4大学 分かれる対応(4面・総合)
→長野県内の4月開学の長野県立大学、信州大学、4月に公立化する東京諏訪理科大学、公立大学法人長野大学の話題が掲載のため見出しピックアップ
■ニン、ニン、「忍者議連」文化発信へ 自民有志が発足(4面・総合)
→衆議院長野5区から小選挙区で選出されている自民党の宮下一郎衆議院議員が副会長、衆院比例北陸信越で選出されている自民党の務台俊介衆議院議員も加わったと掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■県会代表質問の詳報 新ながの・公明 小池久長氏 リニア核に広域連携 観光ルート構築提案 知事/共産党 備前光正氏 長時間労働の是正を 業務の公立化を支援 知事(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■旧民新勢力結集 調整加速を要請 希望・玉木代表に大串氏ら(4面・総合)
→衆議院長野2区から小選挙区で選出されている希望の党の下条みつ衆議院議員の話題が掲載。長野県内国会議員の話題が含まれているため見出しピックアップ
■県産農畜産物「おいしい信州ふーど」知名度向上狙い 登録対象を拡大(6面・経済)
→長野県の施策に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 23日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■もっと!ニュースがわかるよ かいせつゾロリ 平昌五輪スケートで金メダル次々 【スピード女子500・小平船首】五輪新記録で快挙/【女子団体追い抜き・菊池彩選手】決勝進出に力発揮(17面・子ども)
→茅野市出身で平昌冬季五輪で金メダルに輝いた小平奈緒選手、南相木村出身で同じく金メダルに輝いた菊池彩花選手の話題が掲載。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■あす敵地で横浜FC戦 攻撃的山雅 新風吹くか 先発半数 新加入選手の見込み(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃GS 信濃オープン戦 2球団と4試合 来月28日から(21面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■どう描く次代の上田 市長選3月18日告示(4)運賃低減バス 実証運行期限は1年半後 地域交通のあるべき姿は(28面・東信)
■上田の農作物 特徴学ぶ 養護学校高等部市役所で(29面・東信)
■上田西高の快進撃 信毎紙面や写真で 上田 全国高校サッカー振り返る展示(30面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■関東甲信 暑い夏に 気象庁 暖候期予報(30面・信州ワイド)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海関「期待応えられる結果残す」出身地・上松で「囲む会」400人がエール(31面・信州ワイド)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内公立校後期選抜 全日制 平均1.03倍(33面・第三社会)
→上田市内の高校の倍率についても掲載のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 新「金井自治会館」竣工祝う バリアフリー・省エネに配慮(1面)
■上田市 アイ写真工房が「花鳥風月展」日本の美と伝統100作品並ぶ!サントミューゼ・アトリエなど26日まで(2面)
■木質バイオマス講演会ひらく 佐久総合病院の取り組み学ぶ 上田市・信大繊維学部内(2面)
■上田市社協 上田ファミリーサポートセンターで講座 関心高い「楽しい子育て・孫育て」学ぶ(2面)
■さよなら7200系シリーズ記念乗車券5シリーズ販売 第1弾発売 今日24日~(3面)
【東信ジャーナル】
■上田地域の森林資源生かしたエネルギー 木質バイオマスの可能性探る 木質チップボイラー導入 佐久総合病院の事例に学ぶ 信大繊維「NECO」講演会 供給先や導入施設増やす取り組み必要(1面)
■私流スタイル 10代目、信州銘醸(株)社長 滝澤恭次さん(47)上田市長瀬 伝統と挑戦、選ばれる地酒造り(1面)
■インドの衣装着てヨガ ワールドシンキングデイ ガールスカウト東信地区協(2面)
■長和町 藤森選手に2度目の町民栄誉章 平昌五輪スノーボードビッグエア7位(2面)
■和道≪1247≫ 維新動乱(8)黒船来航(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■さよなら7200系シリーズ 記念乗車券 きょうから発売 上田電鉄(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会結果が掲載
■最優秀賞に滝原、八幡、山嵜さん 上田千曲高で介護技術コンテスト(4面)
■こだわりの味店 信州上田「餅屋伝助」上田市上田原(4面)
■上田のアイ写真工房 80人が風景や祭り105点 サントミューゼで写真展(4面)
【週刊うえだ】
■第18回県こども新聞コンクール 奨励賞 坂城の誇り!バラ新聞(1面)
→上田市立南小学校5年生の髙梨花紗音さんの作品が掲載
■仙台フィルハーモニー 管弦楽団 上田公演~オール・フランスプログラム~3月18日(日)サントミューゼ(3面)
■立川談慶独演会 ~春の陣 3月18日(日)in上田映劇(3面)
■メインゲストは池上彰さん 第16回「無言館」成人式 4月29日(日・祝) 締切3月10日(土)(3面)
■第7回週刊うえだ写真コンテスト 写真展 3月3日(土)~12日(月)Gasギャラリー 入賞・入選作品が決定!(4面)
■おたよりボックス(5面)
→上田市内や近隣市町村から寄せられたイラストや投書が掲載
■小出裕章さんが講演会 福島原発事故の現状を見つめ 子どもを被ばくから守ろう(6面)
■暮らしの交差点 お気に入り!このお店(6面)
→上田市中のの若林醸造が掲載
■新生弦楽四重奏団のキックオフ公演 クァルテットフレンズ 3月17日(土)上田市 中澤ホール(6面)
■除災招福 節分に願いをこめて盛大に「鬼は~外!福は内!」「真田丸」出演俳優も元気に 長野里美さんらが山雅神社で豆まき(7面)
■武石ともしび博物館 アイスキャンドル祭り(7面)
■第17回 うえだ子ども文化祭 12団体650人が日ごろの成果を発表(7面)
■写真クラブ「上田市役所」四季折々の風景など力作展示(7面)
■上昇畳連合組合と和裁グループ「浅葱色の会」感謝を込めて「針供養」本陽寺(7面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-7℃。
きょうは何の日?【月光仮面登場の日】
1958年(昭和33年)のこの日、ラジオ東京(現在のTBS)で、テレビ映画第1号として「月光仮面」の放送が始まったことから。きょうは月光仮面登場の日です。
一般社団法人 記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田西高の快進撃 信毎紙面や写真で 上田 全国高校サッカー振り返る展示(30面・信州ワイド)
年末年始に行われた第96回全国高校サッカー選手権で県勢初の4強入りを果たした上田西高校(上田市)サッカー部の活動を、信濃毎日新聞の紙面と写真で振り返る展示が23日、上田市天神の大型商業施設「アリオ上田」で始まった。
(画像元:東郷堂HPより)

第96回全国高校サッカーで長野県勢初となる全国3位となった上田西高校
昨日、2月23日(金)から3月4日(日)までアリオ上田で上田西高校サッカー部の雄姿を記録したパネル展がアリオ上田で始まりました。
パネル展では、昨年11月の県大会優勝から全国4強入りまでの快進撃を伝える信濃毎日新聞の記事15点と写真が11点が掲載されているそで、上田西高校の新聞委員会の生徒が撮影した写真も展示されているそうです。
あの興奮から1カ月以上が経過しましたが、上田西高校サッカー部の快挙をもう一度改めて確認するためにも展示を見に行きたいですね!
【リンク】東郷堂-上田西高校サッカー部パネル展inアリオ
【信濃毎日新聞】
■「学校周辺規制」31市町村 民泊営業で県が意向調査(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■医師定年 67歳に延長 県厚生連 4月(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■維新の会 県総支部 松本に移転の方針 手塚新会見(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■強制不妊の資料有無確認 県 実態把握へ作業着手(2面・総合)
→長野県内の話題のため見出しピックアップ
■しなの鉄道 17年4~12月業績 輸送・運賃収入 微増「真田丸」の前年水準(4面・総合)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ
■エネ自給 50年後に100% 県の流域下水道事業計画案 メタンガスなど活用で(4面・総合)
→長野県の取り組みのため見出しピックアップ
■あすから国公立大2次試験 出題ミス・・・大学側緊張 回答公表や問題再利用 対策模索/解答例公表 県内の4大学 分かれる対応(4面・総合)
→長野県内の4月開学の長野県立大学、信州大学、4月に公立化する東京諏訪理科大学、公立大学法人長野大学の話題が掲載のため見出しピックアップ
■ニン、ニン、「忍者議連」文化発信へ 自民有志が発足(4面・総合)
→衆議院長野5区から小選挙区で選出されている自民党の宮下一郎衆議院議員が副会長、衆院比例北陸信越で選出されている自民党の務台俊介衆議院議員も加わったと掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■県会代表質問の詳報 新ながの・公明 小池久長氏 リニア核に広域連携 観光ルート構築提案 知事/共産党 備前光正氏 長時間労働の是正を 業務の公立化を支援 知事(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■旧民新勢力結集 調整加速を要請 希望・玉木代表に大串氏ら(4面・総合)
→衆議院長野2区から小選挙区で選出されている希望の党の下条みつ衆議院議員の話題が掲載。長野県内国会議員の話題が含まれているため見出しピックアップ
■県産農畜産物「おいしい信州ふーど」知名度向上狙い 登録対象を拡大(6面・経済)
→長野県の施策に関連する話題のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 23日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■もっと!ニュースがわかるよ かいせつゾロリ 平昌五輪スケートで金メダル次々 【スピード女子500・小平船首】五輪新記録で快挙/【女子団体追い抜き・菊池彩選手】決勝進出に力発揮(17面・子ども)
→茅野市出身で平昌冬季五輪で金メダルに輝いた小平奈緒選手、南相木村出身で同じく金メダルに輝いた菊池彩花選手の話題が掲載。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■あす敵地で横浜FC戦 攻撃的山雅 新風吹くか 先発半数 新加入選手の見込み(21面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信濃GS 信濃オープン戦 2球団と4試合 来月28日から(21面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■どう描く次代の上田 市長選3月18日告示(4)運賃低減バス 実証運行期限は1年半後 地域交通のあるべき姿は(28面・東信)
■上田の農作物 特徴学ぶ 養護学校高等部市役所で(29面・東信)
■上田西高の快進撃 信毎紙面や写真で 上田 全国高校サッカー振り返る展示(30面・信州ワイド)
→ピックアップ記事
■関東甲信 暑い夏に 気象庁 暖候期予報(30面・信州ワイド)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■御嶽海関「期待応えられる結果残す」出身地・上松で「囲む会」400人がエール(31面・信州ワイド)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内公立校後期選抜 全日制 平均1.03倍(33面・第三社会)
→上田市内の高校の倍率についても掲載のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 新「金井自治会館」竣工祝う バリアフリー・省エネに配慮(1面)
■上田市 アイ写真工房が「花鳥風月展」日本の美と伝統100作品並ぶ!サントミューゼ・アトリエなど26日まで(2面)
■木質バイオマス講演会ひらく 佐久総合病院の取り組み学ぶ 上田市・信大繊維学部内(2面)
■上田市社協 上田ファミリーサポートセンターで講座 関心高い「楽しい子育て・孫育て」学ぶ(2面)
■さよなら7200系シリーズ記念乗車券5シリーズ販売 第1弾発売 今日24日~(3面)
【東信ジャーナル】
■上田地域の森林資源生かしたエネルギー 木質バイオマスの可能性探る 木質チップボイラー導入 佐久総合病院の事例に学ぶ 信大繊維「NECO」講演会 供給先や導入施設増やす取り組み必要(1面)
■私流スタイル 10代目、信州銘醸(株)社長 滝澤恭次さん(47)上田市長瀬 伝統と挑戦、選ばれる地酒造り(1面)
■インドの衣装着てヨガ ワールドシンキングデイ ガールスカウト東信地区協(2面)
■長和町 藤森選手に2度目の町民栄誉章 平昌五輪スノーボードビッグエア7位(2面)
■和道≪1247≫ 維新動乱(8)黒船来航(3面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆する記事
■さよなら7200系シリーズ 記念乗車券 きょうから発売 上田電鉄(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会結果が掲載
■最優秀賞に滝原、八幡、山嵜さん 上田千曲高で介護技術コンテスト(4面)
■こだわりの味店 信州上田「餅屋伝助」上田市上田原(4面)
■上田のアイ写真工房 80人が風景や祭り105点 サントミューゼで写真展(4面)
【週刊うえだ】
■第18回県こども新聞コンクール 奨励賞 坂城の誇り!バラ新聞(1面)
→上田市立南小学校5年生の髙梨花紗音さんの作品が掲載
■仙台フィルハーモニー 管弦楽団 上田公演~オール・フランスプログラム~3月18日(日)サントミューゼ(3面)
■立川談慶独演会 ~春の陣 3月18日(日)in上田映劇(3面)
■メインゲストは池上彰さん 第16回「無言館」成人式 4月29日(日・祝) 締切3月10日(土)(3面)
■第7回週刊うえだ写真コンテスト 写真展 3月3日(土)~12日(月)Gasギャラリー 入賞・入選作品が決定!(4面)
■おたよりボックス(5面)
→上田市内や近隣市町村から寄せられたイラストや投書が掲載
■小出裕章さんが講演会 福島原発事故の現状を見つめ 子どもを被ばくから守ろう(6面)
■暮らしの交差点 お気に入り!このお店(6面)
→上田市中のの若林醸造が掲載
■新生弦楽四重奏団のキックオフ公演 クァルテットフレンズ 3月17日(土)上田市 中澤ホール(6面)
■除災招福 節分に願いをこめて盛大に「鬼は~外!福は内!」「真田丸」出演俳優も元気に 長野里美さんらが山雅神社で豆まき(7面)
■武石ともしび博物館 アイスキャンドル祭り(7面)
■第17回 うえだ子ども文化祭 12団体650人が日ごろの成果を発表(7面)
■写真クラブ「上田市役所」四季折々の風景など力作展示(7面)
■上昇畳連合組合と和裁グループ「浅葱色の会」感謝を込めて「針供養」本陽寺(7面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録