竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田市長選挙 土屋陽一氏初当選 市長選投票率は58.14% 市議会議員30人も決まる【あさイチ】

2018年03月26日
2018年3月26日(月)

午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-1℃。


きょうは何の日?【犀星忌】

1962年(昭和37年)の今日、詩人で小説家としても知られる室生犀星が亡くなった。不遇な少年時代から試作にふけり、抒情詩人として名声を得たあと「性に目覚める頃」「杏っ子」などの作品を発表した。故郷・金沢の大東寺にその墓がある。きょうは、犀星忌です。

一般社団法人 記念日協会



▼上田市長選挙・上田市議会議員選挙の結果はこちらでチェック!
【リンク】上田市政治&選挙.COM 上田市長選挙【結果】
【リンク】上田市政治&選挙.COM 上田市議会議員選挙【結果】




▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■上田市長 土屋氏 初当選 投票率 58.14% 寺島氏 1585票差(1面)
無所属新人3氏の争いとなった上田市長選は25日投開票され、前市議会議長の土屋陽一氏(61)=中央北=が、元衆院議員の寺島義幸氏(64)=古里=と元共産党市議の金井忠一氏(67)=国分=を破り、初当選した。


(画像元:上田市政治&選挙ドットコムフェイスブックページより)
上田市長選挙 土屋陽一氏初当選 市長選投票率は58.14% 市議会議員30人も決まる【あさイチ】

昨日3月25日は上田市長選挙・上田市議会議員選挙の投開票日でした。

上田市長選挙は土屋陽一氏が29,131票を獲得して当選

市議会議員も30人が決まりました。

投票率は前回の56.87%より、1.3%とわずかですが向上しました。

上田市政治&選挙.COMの情報を参考に、以下にそれぞれの票を掲載いたします。これからのみなさまのご活躍ご期待いたします!

▼上田市長選挙 結果

■上田市長選挙・投票率
当日の有権者数 129,529人
投票者数 75,314人
投票率 58.14%

■上田市長選挙【得票数】《当落の別》
(新)土屋陽一 29,131票 当選
(新)寺島義幸 27,546票
(新)金井忠一 17,459票

【リンク】上田市政治&選挙.COM 上田市長選挙【結果】

▼上田市議会議員一般選挙 結果

■上田市議会議員選挙・投票率
当日の有権者数 129,529人
投票者数 75,298人
投票率 58.13%

■上田市議会議員一般選挙【得票数】《当落の別》

(新)いいじま伴典(無所属) 3,601票 当選
(現)佐藤 のりゆき(無所属) 3214.681票 当選
(新)斉藤達也(無所属) 2995.704票 当選
(現)西沢 いつろう(無所属) 2934票 当選
(現)宮下 しょうじ(無所属) 2875票 当選
(現)池上きみこ(公明党) 2701票 当選
(新)さいとう 加代美(無所属) 2663.295票 当選
(現)土屋 かつひろ(無所属) 2560票 当選
(現)池田総一郎(無所属) 2547票 当選
(現)半田 大介(公明党) 2547票 当選
(現)ふるいち 順子(共産党) 2506票 当選
(現)金沢 ひろみ(公明党) 2429票 当選
(現)松尾 たかし(公明党) 2429票 当選
(現)山田 ひでき(無所属) 2394票 当選
(現)小林たかとし(無所属) 2286票 当選
(現)久保田 由夫(共産党) 2249票 当選
(新)井沢 つよし(無所属) 2239票 当選
(現)原 栄一(無所属) 2156票 当選
(現)わたなべ 正博(共産党) 2141票 当選
(現)南波 せいご(無所属) 2100票 当選
(現)金子和夫(無所属) 2056票 当選
(現)はやし 和明(無所属) 2015票 当選
(現)尾島 勝(無所属) 2014票 当選
(新)石合 ゆうた(無所属) 1977票 当選
(現)こさかい二郎(無所属) 1930票 当選
(現)さとう 清正(無所属) 1910.318票 当選
(現)松山 けんたろう(無所属) 1870票 当選
(新)中村ゆうき(無所属) 1683票 当選
(現)なるせ たく(共産党) 1553票 当選
(新)金井せいいち(無所属) 1484票 当選
(新)髙田 忍(無所属) 1438票
(現)松井ゆきお(無所属) 1139票
(新)山本 まさのぶ(無所属) 805票

【リンク】上田市政治&選挙.COM 上田市議会議員選挙【結果】


【信濃毎日新聞】


■小平 茅野で誓う飛躍(1面)
→茅野市出身でスピードスケート女子の小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■上田市長 土屋氏 初当選 投票率 58.14% 寺島氏 1585票差(1面)
→ピックアップ記事

■上田市議30人決まる(2面・総合)

■上田市長選 分裂千曲会 今後の影響懸念(2面・総合)

■上田市長選 上田市長に土屋氏「上田再構築」どう実現 全体像や財源示す必要/市政「転換」の48%土屋氏 優先課題「医療・福祉」が最多(3面・総合)

■上田市長選 横顔 上田市長に初当選 土屋陽一氏「困っている人の役に」原点(3面・総合)

■自民党大会 県関係議員ら 改憲4項目の条文案賛同「党内に異論」議論慎重に(5面・総合・国際)
→衆院比例北陸信越選出で自民党の務台俊介衆議院議員、長野5区から選出で自民党の宮下一郎衆議院議員、参議院長野県区選出の自民党の吉田博美参議院議員、参院比例選出で自民党の宮島喜文参議院議員のコメントが掲載のため見出しピックアップ

■自民党大会 県内他党反応 改憲必要性ない/各党議論さらに/9条2項空文化(5面・総合・国際)
→長野県内の各党の反応が掲載のため見出しピックアップ

■今夏の知事選に候補擁立の方針「県民の会」(5面・総合・国際)
→2018年の夏に実施される長野県知事選挙に関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海7勝 3役残留に望み 久々の負け越し 気持ちは前へ(10面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。同じ紙面に郷土の力士の結果が掲載。上田市出身の清水、松岡についても掲載

■山雅 ロスタイム暗転 2点リードから連続失点 守備ライン後退 6戦未勝利/反町の言葉 暑さで体力消耗 響いた(11面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野L 女王撃破 ホーム開幕戦で金星 攻めの守備から効果的速攻(11面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■渡部今季8勝目(13面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■信州 山形破る(13面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃GS 4連勝 練習試合(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野Lオレンジの波 3000人歓喜 ホーム開幕戦 強豪破る「今季は底力感じる」(29面・信州ワイド)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースに関連する話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅 初勝利また持ち越し サポーター「言葉でない」(30面・第二社会)
→明治安田J2の松本山雅に関連した話題のため見出しピックアップ

■奈緒ちゃんに祝福の嵐 茅野1万5000人「皆さんに育てられた」報告会で地元に感謝(30面・第二社会)
→茅野市出身でスピードスケート女子の小平奈緒選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■「市民光る上田のまちに」市長に初当選の土屋さん(31面・第一社会)


【信州民報】


■本日休刊


【東信ジャーナル】


■本日休刊


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人