上田市上丸子に本社 シナノケンシ100周年で記念誌発刊 100のエピソード紹介【あさイチ】
2018年06月28日
2018年6月28日(木)
午前8:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り先ほどの雨で路面はぬれています。玄関の外に設置した温度計は19℃
きょうは何の日?【貿易記念日】
1859年5月28日、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダの5か国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)の各港で自由貿易の開始を布告した。これを記念して、日付を太陽暦に換算した今日を記念日に、1963年(昭和38年)に制定した。きょうは貿易記念日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田のシナノケンシ100周年記念誌 事業の歩み 未来につなぐ 絹糸紡績からモーターまで100のエピソード紹介(22面・地域・東信)
今年で設立100周年を迎えた精密モーター製造などのシナノケンシ(上田市)が事業の歴史や地域との関わりをまとめた記念誌を発刊した。
(画像元:シナノケンシ100周年 HPより)

上田市上丸子に本社のあるシナノケンシは今年で100周年
100周年を記念して記念誌が発行されたと伝える記事でした。
シナノケンシは当初は絹糸紡績の会社でしたが、今ではモーターなどを製造する企業になっています。
100年続く会社はすごいですね。この機会に100周年記念のHPや記念誌をみてその歴史を感じてみたいですね!
【リンク】シナノケンシ
【リンク】シナノケンシ100周年特設サイト
【信濃毎日新聞】
■危険な塀 少なくとも721校 共同通信全国まとめ 県教委は調査中(1面)
→長野県内については調査中と掲載。全県的な話題のため見出しピックアップ
■県会一般質問詳報(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田・小県選出の堀場秀孝県議、清水純子県議の質問について掲載
■軽井沢 G20会合へ「町民会議」来月初会合(4面・総合)
→2019年6月にG20 関係閣僚会合についての話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内11金融機関 黒字 7機関減益 収益源模索続く 18年3月期(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■帝国データバンク調査 正社員「不足」県内企業56% 1月調査から1.0ポイント上昇(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内レギュラー155円30銭 2週連続値下がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■日米貿易協議巡り 特別決議を提出へ 県農協中央会など(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 27日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信濃GS 高井ら3人放出 滋賀から2投手トレード成立(13面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田出身馬場さん 特別講義 長野大生 デザイン学ぶ(22面・地域・東信)
■メタボ考えるシンポジウム 上田文化会館で1日(22面・地域・東信)
■上田のシナノケンシ100周年記念誌 事業の歩み 未来につなぐ 絹糸紡績からモーターまで100のエピソード紹介(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■認知症予防に心理学視点を 上田30日 松本1日に講演会(23面・地域・東信)
■お年寄り招き語らい 上田千曲高で「カフェ」生徒 事前に専門店で心得学ぶ(23面・地域・東信)
■上田市西部地域住民が自治組織 市民協働へ発足(23面・地域・東信)
■ボアルース選手らが 親子フットサル教室 長野で1日参加者募集(24面・地域・北信)
→柄沢健監督が上田市出身ため見出しピックアップ
■タケノコ採りで行方不明の男性救助(29面・第三社会)
→上田市福田の60代の男性が行方不明になっていたが、救助されたと伝える記事のため見出しピックアップ
【信州民報】
■スターバックスが県内出店15周年記念 地域限定「寄付プログラム」スタート 上田市では「イオン」「アリオ」に設置/「あなたの本」が寄付になる(1面)
■おくやみ 岡崎光雄氏 逝く 葬儀・告別式は30日(1面)
■上田市 複合施設「ふれあいの里」にプレオープン ふれあいサロンhinataboccoとよさと 地域の健康づくり・介護予防・交流の場(2面)
■園児に喜んでほしい!上小広告美術塗装組合青年部中心にボラ作業 上田市(2面)
■恒例「カメオフェスタ」3日間ひらく 上田市・YAJIMAに300点展示!(3面)
■上田市 サントミューゼ小ホール「美音の会」コンサート 女性クラシック演奏家協演(3面)
■上田市 サントミューゼ市立美術館新たな講師を迎え内容一新「ウォータレスリトグラフ」(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会結果が掲載
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供。小原流の遠藤典子さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■7月1日、ホワイトリングで初戦 フットサルのFリーグ2部 30日開幕「ボアルース長野」が初参戦 上田出身の柄沢監督「気持ちと連携が持ち味」(1面)
→ボアルース長野の監督は、上田市出身の柄沢健監督のため見出しピックアップ
■7月1日から上田の音楽村 ラベンダー祭り 摘み取り、スティック作り(1面)
■西部地域まちづくりの会 発足 会長に藤作さん 防災や少子高齢化などに対処(2面)
■上田市内 保育園や幼稚園でボランティア 建具補修で重い戸、工夫 上田大工組合(2面)
■遊具塗装で「園児の笑顔」上小広告美術塗装事業協同組合(2面)
■信大名誉教授の岡崎氏 死去(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、スポーツ吹矢の大会結果が掲載
■麻雀大会結果(3面)
→藤之木自治会の健康麻雀大会の結果が掲載
■水彩画や写真「燦 五人展」真田町本原のキミック(4面)
■真田絵画クラブ作品展 油彩やアクリル、絵手紙 真田町長のサアン(4面)
■当店の逸品 2 茶の専門店「喜光堂」上田市海野町 特製茶蜜の「ほうじ茶金時」(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前8:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り先ほどの雨で路面はぬれています。玄関の外に設置した温度計は19℃
きょうは何の日?【貿易記念日】
1859年5月28日、徳川幕府がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダの5か国との間に結んだ友好通商条約に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)の各港で自由貿易の開始を布告した。これを記念して、日付を太陽暦に換算した今日を記念日に、1963年(昭和38年)に制定した。きょうは貿易記念日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田のシナノケンシ100周年記念誌 事業の歩み 未来につなぐ 絹糸紡績からモーターまで100のエピソード紹介(22面・地域・東信)
今年で設立100周年を迎えた精密モーター製造などのシナノケンシ(上田市)が事業の歴史や地域との関わりをまとめた記念誌を発刊した。
(画像元:シナノケンシ100周年 HPより)

上田市上丸子に本社のあるシナノケンシは今年で100周年
100周年を記念して記念誌が発行されたと伝える記事でした。
シナノケンシは当初は絹糸紡績の会社でしたが、今ではモーターなどを製造する企業になっています。
100年続く会社はすごいですね。この機会に100周年記念のHPや記念誌をみてその歴史を感じてみたいですね!
【リンク】シナノケンシ
【リンク】シナノケンシ100周年特設サイト
【信濃毎日新聞】
■危険な塀 少なくとも721校 共同通信全国まとめ 県教委は調査中(1面)
→長野県内については調査中と掲載。全県的な話題のため見出しピックアップ
■県会一般質問詳報(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田・小県選出の堀場秀孝県議、清水純子県議の質問について掲載
■軽井沢 G20会合へ「町民会議」来月初会合(4面・総合)
→2019年6月にG20 関係閣僚会合についての話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内11金融機関 黒字 7機関減益 収益源模索続く 18年3月期(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■帝国データバンク調査 正社員「不足」県内企業56% 1月調査から1.0ポイント上昇(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内レギュラー155円30銭 2週連続値下がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■日米貿易協議巡り 特別決議を提出へ 県農協中央会など(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 27日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信濃GS 高井ら3人放出 滋賀から2投手トレード成立(13面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田出身馬場さん 特別講義 長野大生 デザイン学ぶ(22面・地域・東信)
■メタボ考えるシンポジウム 上田文化会館で1日(22面・地域・東信)
■上田のシナノケンシ100周年記念誌 事業の歩み 未来につなぐ 絹糸紡績からモーターまで100のエピソード紹介(22面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■認知症予防に心理学視点を 上田30日 松本1日に講演会(23面・地域・東信)
■お年寄り招き語らい 上田千曲高で「カフェ」生徒 事前に専門店で心得学ぶ(23面・地域・東信)
■上田市西部地域住民が自治組織 市民協働へ発足(23面・地域・東信)
■ボアルース選手らが 親子フットサル教室 長野で1日参加者募集(24面・地域・北信)
→柄沢健監督が上田市出身ため見出しピックアップ
■タケノコ採りで行方不明の男性救助(29面・第三社会)
→上田市福田の60代の男性が行方不明になっていたが、救助されたと伝える記事のため見出しピックアップ
【信州民報】
■スターバックスが県内出店15周年記念 地域限定「寄付プログラム」スタート 上田市では「イオン」「アリオ」に設置/「あなたの本」が寄付になる(1面)
■おくやみ 岡崎光雄氏 逝く 葬儀・告別式は30日(1面)
■上田市 複合施設「ふれあいの里」にプレオープン ふれあいサロンhinataboccoとよさと 地域の健康づくり・介護予防・交流の場(2面)
■園児に喜んでほしい!上小広告美術塗装組合青年部中心にボラ作業 上田市(2面)
■恒例「カメオフェスタ」3日間ひらく 上田市・YAJIMAに300点展示!(3面)
■上田市 サントミューゼ小ホール「美音の会」コンサート 女性クラシック演奏家協演(3面)
■上田市 サントミューゼ市立美術館新たな講師を迎え内容一新「ウォータレスリトグラフ」(3面)
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフの大会結果が掲載
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供。小原流の遠藤典子さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■7月1日、ホワイトリングで初戦 フットサルのFリーグ2部 30日開幕「ボアルース長野」が初参戦 上田出身の柄沢監督「気持ちと連携が持ち味」(1面)
→ボアルース長野の監督は、上田市出身の柄沢健監督のため見出しピックアップ
■7月1日から上田の音楽村 ラベンダー祭り 摘み取り、スティック作り(1面)
■西部地域まちづくりの会 発足 会長に藤作さん 防災や少子高齢化などに対処(2面)
■上田市内 保育園や幼稚園でボランティア 建具補修で重い戸、工夫 上田大工組合(2面)
■遊具塗装で「園児の笑顔」上小広告美術塗装事業協同組合(2面)
■信大名誉教授の岡崎氏 死去(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、スポーツ吹矢の大会結果が掲載
■麻雀大会結果(3面)
→藤之木自治会の健康麻雀大会の結果が掲載
■水彩画や写真「燦 五人展」真田町本原のキミック(4面)
■真田絵画クラブ作品展 油彩やアクリル、絵手紙 真田町長のサアン(4面)
■当店の逸品 2 茶の専門店「喜光堂」上田市海野町 特製茶蜜の「ほうじ茶金時」(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録