竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

上田文芸祭 30回目の節目の大会 あすから7月1日まで サントミューゼで開催【あさイチ】

2018年06月29日
2018年6月29日(金)

午前7:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は25℃


きょうは何の日?【佃煮の日】

魚介類・昆布・豆など種類も多く、不足しがちな栄養素も豊富な佃煮をもっとPRしようと、佃煮を扱う全国調理食品工業協同組合が制定。日付は佃煮発祥の地の守り神として創建されている東京佃島の住吉神社の大祭が6月29日であることから。きょうは佃煮の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会




▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■上田であすから「文芸祭」ストラディバリウス演奏も(27面・地域・東信)
約30団体が加盟する上田市文化芸術協会は30日、7月1日、各団体が成果を発表する「上田文芸祭」を市内のサントミューゼで開く。


上田文芸祭 30回目の節目の大会 あすから7月1日まで サントミューゼで開催【あさイチ】
上田文芸祭 30回目の節目の大会 あすから7月1日まで サントミューゼで開催【あさイチ】

上田文芸祭は今年で30回目の節目を迎えるとのこと。

7月1日は上田市出身のヴァイオリニストの中沢きみ子さん名器ストラディバリウスを使用した記念演奏もあるそうです。

文芸祭鑑賞は協力金として500円が必要で高校生以下は無料とのこと。


上田市内で文化的な活動をするみなさんの発表の場いってみたいですね!


【信濃毎日新聞】


■共通テストの英語民間試験 高校生受験しやすく 会場・受験料 県教委が仕組み検討へ(2面・総合)
→長野県の話題も掲載のため見出しピックアップ

■旧優生保護法下での強制不妊 司法判断待たず救済へ 与党チーム方針 補償策在り方を検討/「国は速やかな救済を」県会きょう意見書可決へ(2面・総合)
→長野県議会での話題も掲載のため見出しピックアップ

■県会一般質問詳報(4面・総合)
→県議会の一般質問について掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■8月の電気料金 中電34円値上げ 長野都市ガスは26円値上げ(6面・経済)
→上田市内に支社のある中部電力の話題が含まれているため見出しピックアップ

■経営統括部 長野計器新設 組織変更と人事発表(6面)
→上田市内に主力工場がある長野計器の話題のため見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 28日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■山雅攻撃陣好調 連勝狙う あす敵地で熊本戦(14面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 上田千曲高 GK リュウ加入内定(14面・スポーツ)
→上田千曲高校のGKリュウ・ヌグラハ選手が来季加入することが内定したと掲載のため見出しピックアップ

■信州の新監督に勝久氏 前 栃木コーチ3季の長期契約(14面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■障がい者スポーツ 県協会が10人表彰(14面・スポーツ)
→功労賞に上田市の関本梅子さんが選ばれ表彰されたと掲載

■御嶽海 豪栄道らと25番 名古屋場所へ出稽古開始 2桁勝利達成へ「番数重ねる」(15面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■BCリーグ 信濃 後期初勝利狙う きょうから3連戦(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■8月7日開幕 信州総文祭へGO!開催部門紹介 弁論部門 7分間 真っすぐに伝える (18面・ヤンジャ)
→基準弁士として上田染谷丘高校2年生の竹内萌葉さんが出場すると掲載のため見出しピックアップ

■イラスト(18面・ヤンジャ)
→上田市のあかりさんのイラストが掲載

■知りたい!信州の会社 松山(上田市)部品加工の道具 使いやすさ追求 製造部技術課 星野裕さん(29)(20面・ヤンジャ)
→上田市内に本社のある松山の情報が掲載のため見出しピックアップ

■ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の松山十九生さんの投稿写真が掲載

■県市町村対抗小学生駅伝 上田の小学生6人 3連覇報告(26面・地域・東信)

■事業の改善策を長野大生が提案 佐久の企業に(26面・地域・東信)
→上田市下之郷にある公立大学法人長野大学の話題のため見出しピックアップ

■電車のお仕事体験しよう しなの鉄道 7・8月催し(27面・地域・東信)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ

■信大名誉教授・岡崎光雄さん 25日に死去 上田市柳町の活性化に尽力(27面・地域・東信)

■上田であすから「文芸祭」ストラディバリウス演奏も(27面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■上田 警官襲撃1カ月 凶器あらかじめ細工か 棒に滑り止めのようなもの 計画的可能性 周辺住民 今も警戒感(34面・第二社会)


【信州民報】


■上田市 上田千曲高生徒が“おもてなし”公表により昨年に続きカフェ開催 上田市 コンセプトは「憩いのひととき」(1面)

■プロドライバー事故防止コンク表彰伝達 最優秀賞2社・優秀賞7社・優良賞5社 上田署(1面)

■上田市 NPO『侍学園スクオーラ・今人』15周年 長岡理事長が感謝「恩返しのコンサート」サントミューゼには1100人以上(2面)

■上田市「西部地域まちづくりの会」誕生 新たな住民自治組織は10団体に!(2面)

■上田市サントミューゼ市立美術館 おとなのアトリエ「農民美術講座」人気!(3面)

■文芸コーナー(3面)
→上田市内で川柳に親しむ方々の句が掲載


【東信ジャーナル】


■私流スタイル「ハナレイ・ハワイアンズ」リーダー 倉沢禎子さん(73)上田市築地「好きだから勇気をだして挑戦」(1面)

■地域密着型特定有料老人ホーム 7月1日「まど花」開所 上田市秋和「寝浴」の設備を導入(2面)

■上田市庁舎改築で移転開始 真田地域自治センターに上下水道局(2面)

■上田信金役員人事(2面)

■城下町映画祭盛り上げよう 上田市の「ねこグッズあいざわ」映画のパンフレット展(3面)

■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載

■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、柔道の大会結果が掲載

■上田市議3期12年 御所の加藤さん 高齢者叙勲(4面)

■真田十勇士で町おこし くノ一美奈子 -17- 出浦盛清一族の末裔が長瀬に(4面)
→上田市のくノ一美奈子さんが執筆する記事


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人