障がい者の芸術知って 上田のNPO法人リベルテ 全2回の芸術講座開催【あさイチ】
2018年06月30日
2018年6月30日(土)
午前8:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は25℃
きょうは何の日?【リンパの日】
一般社団法人日本リンパ協会が制定。日付はリンパの流れが悪いと身体がむくみやすくなることから6と30を「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせから。梅雨どきはとくにむくみやすくなることもその日付の由来のひとつ。きょうはリンパの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■障害者の芸術知って 上田のNPO法人 全2回講座計画「街の文化活動豊かにしたい」(32面・地域・東信)
上田市で障害者などの居場所づくりを進めるNPO法人「リベルテ」は、障害者の表現活動や芸術作品への理解を広めるための講座を計画している。

上田市柳町の通りに事務所と障がい者の方の居場所づくりの場がある
NPO法人リベルテさん。
2013年に現在の場所を解説して、現在は上田市を中心として約40人の障がい者の方が雑貨品や工芸品などを制作し、展示・販売をしているそうです。
今回は、リベルテさん主催で講座が開かれるとのこと
1回目は7月22日中津川浩章さんを講師に招いて実施され、第2回目は佐久市の現代アート研究者のロジャー・マクドナルドさんが登場されるそうです。
いずれの会場も海野町商店街の犀の角で実施されるとのこと。
こういった機会を利用して芸術に親しんだり、障がいをもたれた方々の作品に触れてみたいですね!
【リンク】NPO法人リベルテ
【信濃毎日新聞】
■基準外の塀 県内16校に 全77市町村教委が緊急点検 公共施設でも撤去の動き(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県自転車条例 年度内に 県方針 観光振興も理念に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■政府ずさんで曖昧 翻弄された国会審議「残業の法規制 意義」「高プロ」導入に憤り県関係参院議員(2面・総合)
→長野県内選出の参議院議員のみなさんのコメントが掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県会一般質問詳報(4面・総合)
→県議会の一般質問について掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■選挙の戦略や実務 上田で「実践講座」3日若手市議の会(4面・総合)
■有効求人倍率 県内5月1.70倍 高水準が続く(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 働き方改革法成立 県内企業 残業抑制の後押しに 高プロ「詳細を確認」(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内に主力工場のある長野計器の佐藤正継社長のコメントが掲載
■県内上場企業の株価 29日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 きょう適地で熊本戦(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野今季初連勝狙う あすホームで福島戦 ボランチ東「結果を残す」先発有力(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全的な話題として見出しピックアップ
■上田西と松商V争い中心に 高校軟式野球長野大会(16面・スポーツ)
→上田西高校、上田高校が出場のため見出しピックアップ
■B2信州の寒河江コーチが契約満了(16面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ 信濃戦など2試合中止(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題が含まれているため見出しピックアップ
■建設標 10代から テニス部や勉強がんばる(29面・ひろば)
→上田市の宮阪祐里奈さんの投書が掲載
■食と文化テーマ 上田で来月催し 大豆生産者グループなど(32面・地域・東信)
■障害者の芸術知って 上田のNPO法人 全2回講座計画「街の文化活動豊かにしたい」(32面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■シリア難民支援 高校生が写真展 上田高生とさくら国際高生(33面・地域・東信)
■「うつくしの湯」入館250万人突破 上田で記念式典(33面・地域・東信)
■松本に飛来 上田でも確認 福井県放鳥のコウノトリ「さきちゃん」惜しむ声「2歳になったばかり」(34面・地域・中信)
→2017年9月に上田市でも確認されたコウノトリのさきちゃんの話題。28日に松本市内で死んでいるのが確認された。
■県内初の6月梅雨明け/太平洋高気圧の勢力強く 高温傾向 農作物へ影響も(38面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 シナノケンシが創立100周年記念誌制作『未来につなぐ100のエピソード』完成 若手社員中心のメッセージWGが取り組む(1面)
■上田市で「サマーナイトin上田」松尾町マルシェは7月7日まで!抽選会や商店主の音楽会など開く(1面)
■上田市社協 抱っこで親子の絆深めよう!川西公民館でベビーダンス教室 赤い羽根共同募金配分金を利用(2面)
■上田ロケ作品『エキストランド』今日から上田映劇で再々上映決定 主演の吉沢悠さん舞台挨拶(2面)
■上田市 市町村対抗小学生駅伝大会で3連覇 チーム選手6人らが優勝の喜び報告(2面)
■上田信用金庫 役員人事異動 職員人事異動(2面)
■上田市 混声合唱団「コール輪」コンサート「5年の歩みと感謝を歌声にのせて」7月2日☆サントミューゼ小ホール(3面)
■佐久市で北信越フットボールリーグ アルティスタ浅VSサウルコス福井 7月1日・午前11時キックオフ(3面)
■文芸コーナー(3面)
→上田市高齢者学園の川柳クラブのみなさんの作品が掲載
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載
■音楽村 ラベンダー祭り 今日~16日まで(4面)
■古着の回収 7月6日 上田市のエコ・ハウス(4面)
■上田女短サポート講座30年度出張講座開催!(4面)
【東信ジャーナル】
■ウィーンに響く「津波ヴァイオリン」「線の音色でつなぐ絆」中沢きみ子さんら演奏(1面)
→上田市出身のヴァイオリニスト中沢きみ子さんの話題が掲載のため見出しピックアップ
■上田千曲高の生活福祉課3年生 地域の高齢者招き交流 ハートカフェ コーヒーや手作り菓子(1面)
■県薬、控訴せず 上田薬剤師会との民事訴訟(2面)
■飲んで食べて話が弾む 夏グルメ(3・6面)
→上田市内のマルコポーロ、りんせん、ゆう杉、龍家、大正館えんぎや、のあ、しんりん、ささや、鯉西つけば小屋の広告が掲載
■ボアルース長野 初戦 広島エフ・ドゥと対戦 夢の舞台!Fリーグへ ボアルース長野がF2初参戦(4・5面)
→フットサルのリーグ、Fリーグ2部に参戦するボアルース長野の話題。上田市出身の柄沢建さんが監督のため見出しピックアップ
■和道《1264》維新動乱(25)生麦事件(7面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆の記事
■娘をモデルに独自世界館 心の花美術館 上田の画家 渡辺さん初の個展(7面)
■スポーツ結果(7面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、早起き野球の大会・試合結果が掲載
【週刊うえだ】
■私話私絵 春霞(1面)
→上田市の米津福祐さんが執筆する文章と絵が掲載のため見出しピックアップ
■上田文芸祭開催 30日(土)7月1日(日) 第30回記念式典演奏会で中澤きみ子さんが演奏 サントミューゼ(3面)
■信州国際音楽村 ラベンダー祭り 今日から7月16日(月・祝)まで(3面)
■めざましクラシックスin上田 ゲストら世良公則 7月14日(土)サントミューゼ(3面)
■灰谷健次郎さんの教え子 朝日新聞論説委員 大野博人さん 灰谷さんを語る エディターズミュージアムで第11回「うの花忌」(4面)
■上田市民劇場例会 劇団東演「琉球の風」7月11日(水)12日(木)上演 サントミューゼ(4面)
■高校生がシリア支援 one eyeプロジェクト 写真展や映画上映 シリア難民との交流も検討(4面)
→上田高校の生徒の活動のため見出しピックアップ
■新連載「蚕都上田の輝きと未来」来週号よりスタート(5面)
■開村31年目の新たな一歩へ「信州ルネッサンス」多彩に 信州国際音楽村(5面)
■発掘と資料で探る 上田城の謎と実像 最終回 上田城の発掘調査(その10)(5面)
→上田市教育委員会の和根崎剛さんが執筆する記事
■絵本ゼミ開講 受講生募集(5面)
→上田駅前ビルパレオで実施される講座の情報が掲載
■暮らしの交差点 お気に入り!この店(6面)
→上田市殿城 ごはん処魚膳が掲載のため見出しピックアップ
■ワンコインマチネvol.20ヴァイオリン瀧村依里 8月23日(木)11:30サントミューゼ小ホール(6面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前8:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は25℃
きょうは何の日?【リンパの日】
一般社団法人日本リンパ協会が制定。日付はリンパの流れが悪いと身体がむくみやすくなることから6と30を「む(6)くみ(3)ゼロ(0)」と読む語呂合わせから。梅雨どきはとくにむくみやすくなることもその日付の由来のひとつ。きょうはリンパの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■障害者の芸術知って 上田のNPO法人 全2回講座計画「街の文化活動豊かにしたい」(32面・地域・東信)
上田市で障害者などの居場所づくりを進めるNPO法人「リベルテ」は、障害者の表現活動や芸術作品への理解を広めるための講座を計画している。

上田市柳町の通りに事務所と障がい者の方の居場所づくりの場がある
NPO法人リベルテさん。
2013年に現在の場所を解説して、現在は上田市を中心として約40人の障がい者の方が雑貨品や工芸品などを制作し、展示・販売をしているそうです。
今回は、リベルテさん主催で講座が開かれるとのこと
1回目は7月22日中津川浩章さんを講師に招いて実施され、第2回目は佐久市の現代アート研究者のロジャー・マクドナルドさんが登場されるそうです。
いずれの会場も海野町商店街の犀の角で実施されるとのこと。
こういった機会を利用して芸術に親しんだり、障がいをもたれた方々の作品に触れてみたいですね!
【リンク】NPO法人リベルテ
【信濃毎日新聞】
■基準外の塀 県内16校に 全77市町村教委が緊急点検 公共施設でも撤去の動き(1面)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県自転車条例 年度内に 県方針 観光振興も理念に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■政府ずさんで曖昧 翻弄された国会審議「残業の法規制 意義」「高プロ」導入に憤り県関係参院議員(2面・総合)
→長野県内選出の参議院議員のみなさんのコメントが掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■県会一般質問詳報(4面・総合)
→県議会の一般質問について掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■選挙の戦略や実務 上田で「実践講座」3日若手市議の会(4面・総合)
■有効求人倍率 県内5月1.70倍 高水準が続く(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 働き方改革法成立 県内企業 残業抑制の後押しに 高プロ「詳細を確認」(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ。上田市内に主力工場のある長野計器の佐藤正継社長のコメントが掲載
■県内上場企業の株価 29日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■山雅 きょう適地で熊本戦(16面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野今季初連勝狙う あすホームで福島戦 ボランチ東「結果を残す」先発有力(16面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全的な話題として見出しピックアップ
■上田西と松商V争い中心に 高校軟式野球長野大会(16面・スポーツ)
→上田西高校、上田高校が出場のため見出しピックアップ
■B2信州の寒河江コーチが契約満了(16面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■BCリーグ 信濃戦など2試合中止(15面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題が含まれているため見出しピックアップ
■建設標 10代から テニス部や勉強がんばる(29面・ひろば)
→上田市の宮阪祐里奈さんの投書が掲載
■食と文化テーマ 上田で来月催し 大豆生産者グループなど(32面・地域・東信)
■障害者の芸術知って 上田のNPO法人 全2回講座計画「街の文化活動豊かにしたい」(32面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■シリア難民支援 高校生が写真展 上田高生とさくら国際高生(33面・地域・東信)
■「うつくしの湯」入館250万人突破 上田で記念式典(33面・地域・東信)
■松本に飛来 上田でも確認 福井県放鳥のコウノトリ「さきちゃん」惜しむ声「2歳になったばかり」(34面・地域・中信)
→2017年9月に上田市でも確認されたコウノトリのさきちゃんの話題。28日に松本市内で死んでいるのが確認された。
■県内初の6月梅雨明け/太平洋高気圧の勢力強く 高温傾向 農作物へ影響も(38面・第二社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 シナノケンシが創立100周年記念誌制作『未来につなぐ100のエピソード』完成 若手社員中心のメッセージWGが取り組む(1面)
■上田市で「サマーナイトin上田」松尾町マルシェは7月7日まで!抽選会や商店主の音楽会など開く(1面)
■上田市社協 抱っこで親子の絆深めよう!川西公民館でベビーダンス教室 赤い羽根共同募金配分金を利用(2面)
■上田ロケ作品『エキストランド』今日から上田映劇で再々上映決定 主演の吉沢悠さん舞台挨拶(2面)
■上田市 市町村対抗小学生駅伝大会で3連覇 チーム選手6人らが優勝の喜び報告(2面)
■上田信用金庫 役員人事異動 職員人事異動(2面)
■上田市 混声合唱団「コール輪」コンサート「5年の歩みと感謝を歌声にのせて」7月2日☆サントミューゼ小ホール(3面)
■佐久市で北信越フットボールリーグ アルティスタ浅VSサウルコス福井 7月1日・午前11時キックオフ(3面)
■文芸コーナー(3面)
→上田市高齢者学園の川柳クラブのみなさんの作品が掲載
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたグラウンドゴルフの大会結果が掲載
■音楽村 ラベンダー祭り 今日~16日まで(4面)
■古着の回収 7月6日 上田市のエコ・ハウス(4面)
■上田女短サポート講座30年度出張講座開催!(4面)
【東信ジャーナル】
■ウィーンに響く「津波ヴァイオリン」「線の音色でつなぐ絆」中沢きみ子さんら演奏(1面)
→上田市出身のヴァイオリニスト中沢きみ子さんの話題が掲載のため見出しピックアップ
■上田千曲高の生活福祉課3年生 地域の高齢者招き交流 ハートカフェ コーヒーや手作り菓子(1面)
■県薬、控訴せず 上田薬剤師会との民事訴訟(2面)
■飲んで食べて話が弾む 夏グルメ(3・6面)
→上田市内のマルコポーロ、りんせん、ゆう杉、龍家、大正館えんぎや、のあ、しんりん、ささや、鯉西つけば小屋の広告が掲載
■ボアルース長野 初戦 広島エフ・ドゥと対戦 夢の舞台!Fリーグへ ボアルース長野がF2初参戦(4・5面)
→フットサルのリーグ、Fリーグ2部に参戦するボアルース長野の話題。上田市出身の柄沢建さんが監督のため見出しピックアップ
■和道《1264》維新動乱(25)生麦事件(7面)
→上田市古里の和道文化学院長の渡辺弘子さんが執筆の記事
■娘をモデルに独自世界館 心の花美術館 上田の画家 渡辺さん初の個展(7面)
■スポーツ結果(7面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、早起き野球の大会・試合結果が掲載
【週刊うえだ】
■私話私絵 春霞(1面)
→上田市の米津福祐さんが執筆する文章と絵が掲載のため見出しピックアップ
■上田文芸祭開催 30日(土)7月1日(日) 第30回記念式典演奏会で中澤きみ子さんが演奏 サントミューゼ(3面)
■信州国際音楽村 ラベンダー祭り 今日から7月16日(月・祝)まで(3面)
■めざましクラシックスin上田 ゲストら世良公則 7月14日(土)サントミューゼ(3面)
■灰谷健次郎さんの教え子 朝日新聞論説委員 大野博人さん 灰谷さんを語る エディターズミュージアムで第11回「うの花忌」(4面)
■上田市民劇場例会 劇団東演「琉球の風」7月11日(水)12日(木)上演 サントミューゼ(4面)
■高校生がシリア支援 one eyeプロジェクト 写真展や映画上映 シリア難民との交流も検討(4面)
→上田高校の生徒の活動のため見出しピックアップ
■新連載「蚕都上田の輝きと未来」来週号よりスタート(5面)
■開村31年目の新たな一歩へ「信州ルネッサンス」多彩に 信州国際音楽村(5面)
■発掘と資料で探る 上田城の謎と実像 最終回 上田城の発掘調査(その10)(5面)
→上田市教育委員会の和根崎剛さんが執筆する記事
■絵本ゼミ開講 受講生募集(5面)
→上田駅前ビルパレオで実施される講座の情報が掲載
■暮らしの交差点 お気に入り!この店(6面)
→上田市殿城 ごはん処魚膳が掲載のため見出しピックアップ
■ワンコインマチネvol.20ヴァイオリン瀧村依里 8月23日(木)11:30サントミューゼ小ホール(6面)
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録