竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

7月15日 上田市で37.5度を記録 県内14地点で猛暑日【あさイチ】

2018年07月16日
2018年7月16日(月・祝)

午前8:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は25℃


きょうは何の日?【海の日】

海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願うという意味で、7月の第3月曜日は国民の祝日海の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会




▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■県内 熱中症疑い41人 上田37.5度 14地点猛暑日 全国2000人超搬送 3人死亡(27面・第一社会)
3連休中日の15日、県内は高気圧に覆われて気流が上昇し、上田で37.5度、飯田市南信濃で37.0℃を記録するなど、県内30観測地点のうち14地点で最高気温が35度以上の猛暑日となった。


7月15日 上田市で37.5度を記録 県内14地点で猛暑日【あさイチ】

記事によると昨日上田市は37.5度で猛暑日だったとのこと。

ここ数日は暑い日がつづいています。

熱中症で搬送されるかたも上田市内で出ているようです。

小まめな水分補給をしながらも熱中症対策をしながら3連休の最終日を楽しみたいですね!

【リンク】環境省 熱中症予防情報サイト


【信濃毎日新聞】


■立候補予定2氏 座談会 県民が選ぶ8.5知事選 高校生・大学生・育児中の母親・移住者 県民4人 県政を問う(1面)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海、無傷で勝ち越し 単独首位 1差で2人が追う(1面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県民が選ぶ 8.5知事選 立候補予定2氏座談会(5)飯田さん 困難抱えた若者 どう支援 阿部氏 県独自の措置も考えたい 金井氏 就学支援などの改善図る/柿沢さん 若者が住みやすい信州 阿部氏 地域の経営者などと交流 金井氏 就業支援施設の利用促進(2面・総合)
→7月19日告示、8月5日投開票の長野県知事選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■信濃 逆転で5連勝 首位と0.5差(12面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■幕内で自身初のストレート勝ち越し 御嶽海 しなやかに突破 体勢立て直し逆襲「白星つなぐ」(13面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士として上田市出身の清水、松岡の取り組み結果も掲載。全県的な話題として見出しピックアップ

■県中学総体(13面・スポーツ)
→競泳女子100メートル自由形に上田第一中学校の田原麻里選手、ソフトテニス男子に丸子中学校、丸子北中学校、卓球男子シングルスに上田第二中学校の召田選手、柔道男子81キロ級に上田第二中学校の高寺選手、柔道女子40キロ級に丸子北中学校の上原ひなた選手、柔道女子57キロ級に上田第二中学校の舩山葵音選手、柔道女子63キロ級に丸子北中学校の上野選手、依田窪南部中学校の勝野選手、柔道女子70キロ超級に上田第三中学校柳橋りな選手の大会結果が掲載

■バド・タイOP 奥原ら日本勢3種目V(14面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップのメダリストの話題のため見出しピックアップ

■第100回 全国高校野球 長野大会 第8日 食らい付いた 上田千曲前進 勝負強く接戦制す(14面・スポーツ)
→上田千曲高校は松本蟻ケ崎に勝利し次の試合へ。本日上田千曲高校は松商学園、上田西高校な長野西、上田高校は岡谷南と対戦と掲載

■AC長野今季初の連勝(17面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■松本山雅 きょう岡山戦(17面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■サッカーなでしこリーグ カップ戦 AC長野L最終戦敗れる B組4位 ゴール割れず終盤連続失点(17面・スポーツ)
→なでしこリーグのAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■夏の華やぎ「岳の幟」上田・別所温泉(22面・地域・東信)

■VRの機器使い 認知症疑似体験 上田(22面・地域・東信)

■+信州ぷらしんフォト 高校野球長野大会 夏ほとばしる(24面・地域)
→上田千曲高校、丸子修学館高校の選手の姿が掲載のため見出しピックアップ

■緊急医・当番薬局(25面・地域)
→上田市内の緊急医と当番薬局が掲載のため見出しピックアップ

■+信州ぷらしん アマ将棋名人戦県大会 高森の佐藤さんが優勝(25面・地域)
→上田市の奥村龍馬さんが準優勝と掲載のため見出しピックアップ

■無敗で勝ち越し 御嶽海「一番一番大事に」地元期待(26面・第二社会)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県内 熱中症疑い41人 上田37.5℃度 14地点猛暑日 全国2000人超搬送 3人死亡(27面・第一社会)
→ピックアップ記事


【信州民報】


■本日休刊


【東信ジャーナル】


■本日休刊


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人