サントミューゼでグルメ・音楽 太郎フェス9月9日 上田西高サッカー部白尾監督の講演会も【あさイチ】
2018年09月07日
2018年9月7日(金)
午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は16℃。
きょうは何の日?【クリーナーの日】
株式会社パールが「メガネをきれいにして美しい視生活を」と制定。日付は9と7で「クリーナー」と読む語呂合わせから。きょうはクリーナーの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田のグルメ・音楽楽しもう JC 9日に企画 地域活性化狙い(26面・地域・東信)
上田青年会議所(JC、上田市)は9日、音楽ライブと上小地域のご当地グルメを楽しむ催し「信州上田たろうフェスティバル」を、上田市のサントミューゼで開く。

9月9日(日)サントミューゼを会場に10時から16時半まで
上田青年会議所が主催で「信州上田たろうフェスティバル」が開催されます。
会場には地元産の食材を使った料理はお酒を販売する店など計35店舗が並ぶとのこと。
農民美術の制作などの体験ブースあり、センチメンタルボーイズなどの上田市出身のアーティストなどのライブもあるとのこと。
また、その日は同じ会場で、JC長野ブロック協議会が主催で
信州グルメフェスタ2018が開催されそちらには伊那のローメンや山賊焼きなどの長野県内のご当地グルメなど約20店舗が並ぶほか
上田西高校の白尾秀人監督の「人を見る目を養い個の力を最大限に引き出す。~チームビルディング~」と題した講演会がサントミューゼの小ホールで11:00から12:30まで
FM長野の番組三四六のグルーヴフライデーなどでもおなじみのタレントの三四六さん等を交えて「三四六と学ぶ観光立県信州塾」と題した講演会が大ホールで13:30から開催
だそうです。
9月9日はなんだか盛りだくさんな内容ですね。
サントミューゼは駐車場の台数が限られていますので、ぜひ会場へは公共交通機関などをつかって行って、一日楽しみたいですね!
【リンク】上田青年会議所
【信濃毎日新聞】
■自民総裁選 きょう告示 9日まで選挙活動中止/県内投票資格者 1万8707人で確定(2面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県・ソフトバンク 協定 ICT活用で連携(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■井出正一元厚生相出棺「愛される政治家」武村氏ら しのぶ(4面・総合)
→上田市も選挙区に含まれていた衆院旧2区から出馬していた元厚生労働大臣の井出正一氏が逝去に関連した話題のため見出しピックアップ
■市町村橋点検 支援へ協議会 県・信大など初会合 資格創設(4面・総合)
→長野県の取り組みの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■原産地呼称管理制度 県ミス 認定取り消し 赤ワイン基準満たさず(6面・経済)
→長野県の取り組みの話題のため見出しピックアップ
■日銀 9月の県内金融経済動向 12カ月連続「緩やかに拡大」(6面・経済)
■けいざい信州発 県内企業拠点「被害は」現地の被災状況把握急ぐ 停電 操業停止相次ぐ(6面・経済)
→上田市内の日軽松尾の苫小牧市の工場、豊穣製菓のグループ会社で小樽市でクッキーやせんべいを生産する工場などが停電の影響で操業を止めたと掲載のため見出しピックアップ
■主要66社アンケート 地銀28社「店舗削減計画」ATM削減も半数超 地域活性化へ問われる責任/八十二銀と長野銀 店舗削減を進める(7面・経済)
■県内上場企業の株価 6日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■2018信州総文祭 開催28部門を振り返る(3)産業(家庭)驚き 特産の和紙も衣装に(17面・ヤンジャ)
→記事の中に丸子修学館高校の生徒が取り組んだ上田紬をつかったドレスについて掲載のため見出しピックアップ
■山雅 4試合ぶり白星狙う あす敵地で福岡戦(23面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野L「横山復帰戦」あすホームで仙台戦 勝利へ「ゴールが仕事」(23面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州 千曲で「頂点目指す」Bリーグ・アーリー杯 きょう開幕(23面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 若い選手の主張 頼もしく感じる(25面・ひろば)
→上田市の西牧敦子さんの投書が掲載
■ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の後藤美佐子さんの投稿写真が掲載
■大好き!(26面・地域・東信)
→上田市立南小学校4年生の北沢優莉さんの好きなものが掲載
■第71回県書道展から(26面・地域・東信)
→小学生の部、特選の上田市立丸子中央小学校6年生の北山里桜奈さんの書道作品が掲載
■上田のグルメ・音楽楽しもう JC 9日に企画 地域活性化狙い(26面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田の観光大使 歌手が新曲PR 野村さん信毎本社訪問(26面・地域・東信)
■金 菊池彩花さん 記念碑を 五輪活躍たたえ 故郷 南相木村 スケート減点湖周辺に建設へ(27面・地域・東信)
→南相木村出身で富士急所属の菊池彩花さんの話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■こどもカフェの運営資金に上田千曲高生が寄付(27面・地域・東信)
■英国デザイナー ウィリアム・モリス 刺しゅうや家具 世界観紹介 上田であすから展覧会(27面・地域・東信)
■東信メーカー上田で課題発表 ものづくりフォーラム(27面・地域・東信)
■国指定文化財6件に被害(33面・第三社会)
→台風21号の話題。その影響で上田城跡の崖「尼が淵」の一部が崩落したと掲載のため見出しピックアップ
【信州民報】
■招魂社境内 真田神社広げよう「真田忍び修練所」開設 吹き矢・金属手裏剣・ゴム手裏剣の3施設 真田忍者十遊士の会が9日・完成披露式(1面)
■東御市 湯の丸高原「スポーツ合宿」順調!10月中旬までに5176泊の予定 喫緊の課題は「食事の提供」(1面)
■東御市で初の開催!湯の丸高原で小学生駅伝大会 地域間交流で広く参加者募集(1面)
■上田市 故郷の川「千曲川」を知って 上田東RC自然と親しむ活動 子どもら全員で100人参加!(2面)
■上田署で「防犯ポスター」審査会 内容は特殊詐欺や薬物への警告 21小・中学校から194作品応募(2面)
■くらしと健康の相談会 きょうから毎週金曜開催 10日~「自殺予防週間」(2面)
→9月7日、14日、21日、28日に開催される。場所は上田福祉事務所。相談する場合は1週間前までに申し込み。
■北陸コカ・コーラボトリング東御市で社員が美化奉仕活動 知己への恩返しに「ごみ拾い」(2面)
■上田市「別所線の将来を考える会」が撮影会 県内外から『撮り鉄』ら50人が参加!(3面)
■NPO子どもサポート上田「子どもと親の本音トーク」上田市上野が丘公民館(3面)
■東御市 シルバーアクセサリー展 すみれ屋☆12日まで開催(3面)
■立科町「タテシナソン」7・8日の2日間ひらく(3面)
■五十年前の今日の見出し 羽田義和氏てこでも動かず 二区自民苦境に立つ 思い余って丸山、滝沢の声も出る(3面)
【東信ジャーナル】
■15日から上田街中演劇祭 海野町の「犀の角」などで11作品 終演後のアフタートークやバックステージツアーも(1面)
■15、16日「トココト」上田のまち歩き楽しんで 中心市街地の23店舗 ワークショップや展示(1面)
■旅で心身癒し健やかに 体験・滞在・周遊型ツーリズム推進 上田で協議会(2面)
■東信電気工事業協同組合 防犯灯など無料点検 上田の諏訪部公会堂や芳泉寺(2面)
■台湾料理に挑戦 上田市身障者福祉協会 女性部が教室(3面)
■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
■塩田絵画教室が水彩画展 上田ガスギャラリー(4面)
■鬼平犯科帳にみる灯火器展開館30周年の武石ともしび博物館(4面)
■草刈さん協力の観光キャンペーン 食、彩、そば「秋」スタート(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:00現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は16℃。
きょうは何の日?【クリーナーの日】
株式会社パールが「メガネをきれいにして美しい視生活を」と制定。日付は9と7で「クリーナー」と読む語呂合わせから。きょうはクリーナーの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田のグルメ・音楽楽しもう JC 9日に企画 地域活性化狙い(26面・地域・東信)
上田青年会議所(JC、上田市)は9日、音楽ライブと上小地域のご当地グルメを楽しむ催し「信州上田たろうフェスティバル」を、上田市のサントミューゼで開く。

9月9日(日)サントミューゼを会場に10時から16時半まで
上田青年会議所が主催で「信州上田たろうフェスティバル」が開催されます。
会場には地元産の食材を使った料理はお酒を販売する店など計35店舗が並ぶとのこと。
農民美術の制作などの体験ブースあり、センチメンタルボーイズなどの上田市出身のアーティストなどのライブもあるとのこと。
また、その日は同じ会場で、JC長野ブロック協議会が主催で
信州グルメフェスタ2018が開催されそちらには伊那のローメンや山賊焼きなどの長野県内のご当地グルメなど約20店舗が並ぶほか
上田西高校の白尾秀人監督の「人を見る目を養い個の力を最大限に引き出す。~チームビルディング~」と題した講演会がサントミューゼの小ホールで11:00から12:30まで
FM長野の番組三四六のグルーヴフライデーなどでもおなじみのタレントの三四六さん等を交えて「三四六と学ぶ観光立県信州塾」と題した講演会が大ホールで13:30から開催
だそうです。
9月9日はなんだか盛りだくさんな内容ですね。
サントミューゼは駐車場の台数が限られていますので、ぜひ会場へは公共交通機関などをつかって行って、一日楽しみたいですね!
【リンク】上田青年会議所
【信濃毎日新聞】
■自民総裁選 きょう告示 9日まで選挙活動中止/県内投票資格者 1万8707人で確定(2面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県・ソフトバンク 協定 ICT活用で連携(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■井出正一元厚生相出棺「愛される政治家」武村氏ら しのぶ(4面・総合)
→上田市も選挙区に含まれていた衆院旧2区から出馬していた元厚生労働大臣の井出正一氏が逝去に関連した話題のため見出しピックアップ
■市町村橋点検 支援へ協議会 県・信大など初会合 資格創設(4面・総合)
→長野県の取り組みの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■原産地呼称管理制度 県ミス 認定取り消し 赤ワイン基準満たさず(6面・経済)
→長野県の取り組みの話題のため見出しピックアップ
■日銀 9月の県内金融経済動向 12カ月連続「緩やかに拡大」(6面・経済)
■けいざい信州発 県内企業拠点「被害は」現地の被災状況把握急ぐ 停電 操業停止相次ぐ(6面・経済)
→上田市内の日軽松尾の苫小牧市の工場、豊穣製菓のグループ会社で小樽市でクッキーやせんべいを生産する工場などが停電の影響で操業を止めたと掲載のため見出しピックアップ
■主要66社アンケート 地銀28社「店舗削減計画」ATM削減も半数超 地域活性化へ問われる責任/八十二銀と長野銀 店舗削減を進める(7面・経済)
■県内上場企業の株価 6日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■2018信州総文祭 開催28部門を振り返る(3)産業(家庭)驚き 特産の和紙も衣装に(17面・ヤンジャ)
→記事の中に丸子修学館高校の生徒が取り組んだ上田紬をつかったドレスについて掲載のため見出しピックアップ
■山雅 4試合ぶり白星狙う あす敵地で福岡戦(23面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野L「横山復帰戦」あすホームで仙台戦 勝利へ「ゴールが仕事」(23面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■信州 千曲で「頂点目指す」Bリーグ・アーリー杯 きょう開幕(23面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 若い選手の主張 頼もしく感じる(25面・ひろば)
→上田市の西牧敦子さんの投書が掲載
■ギャラリーくわの実(25面・ひろば)
→上田市の後藤美佐子さんの投稿写真が掲載
■大好き!(26面・地域・東信)
→上田市立南小学校4年生の北沢優莉さんの好きなものが掲載
■第71回県書道展から(26面・地域・東信)
→小学生の部、特選の上田市立丸子中央小学校6年生の北山里桜奈さんの書道作品が掲載
■上田のグルメ・音楽楽しもう JC 9日に企画 地域活性化狙い(26面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田の観光大使 歌手が新曲PR 野村さん信毎本社訪問(26面・地域・東信)
■金 菊池彩花さん 記念碑を 五輪活躍たたえ 故郷 南相木村 スケート減点湖周辺に建設へ(27面・地域・東信)
→南相木村出身で富士急所属の菊池彩花さんの話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■こどもカフェの運営資金に上田千曲高生が寄付(27面・地域・東信)
■英国デザイナー ウィリアム・モリス 刺しゅうや家具 世界観紹介 上田であすから展覧会(27面・地域・東信)
■東信メーカー上田で課題発表 ものづくりフォーラム(27面・地域・東信)
■国指定文化財6件に被害(33面・第三社会)
→台風21号の話題。その影響で上田城跡の崖「尼が淵」の一部が崩落したと掲載のため見出しピックアップ
【信州民報】
■招魂社境内 真田神社広げよう「真田忍び修練所」開設 吹き矢・金属手裏剣・ゴム手裏剣の3施設 真田忍者十遊士の会が9日・完成披露式(1面)
■東御市 湯の丸高原「スポーツ合宿」順調!10月中旬までに5176泊の予定 喫緊の課題は「食事の提供」(1面)
■東御市で初の開催!湯の丸高原で小学生駅伝大会 地域間交流で広く参加者募集(1面)
■上田市 故郷の川「千曲川」を知って 上田東RC自然と親しむ活動 子どもら全員で100人参加!(2面)
■上田署で「防犯ポスター」審査会 内容は特殊詐欺や薬物への警告 21小・中学校から194作品応募(2面)
■くらしと健康の相談会 きょうから毎週金曜開催 10日~「自殺予防週間」(2面)
→9月7日、14日、21日、28日に開催される。場所は上田福祉事務所。相談する場合は1週間前までに申し込み。
■北陸コカ・コーラボトリング東御市で社員が美化奉仕活動 知己への恩返しに「ごみ拾い」(2面)
■上田市「別所線の将来を考える会」が撮影会 県内外から『撮り鉄』ら50人が参加!(3面)
■NPO子どもサポート上田「子どもと親の本音トーク」上田市上野が丘公民館(3面)
■東御市 シルバーアクセサリー展 すみれ屋☆12日まで開催(3面)
■立科町「タテシナソン」7・8日の2日間ひらく(3面)
■五十年前の今日の見出し 羽田義和氏てこでも動かず 二区自民苦境に立つ 思い余って丸山、滝沢の声も出る(3面)
【東信ジャーナル】
■15日から上田街中演劇祭 海野町の「犀の角」などで11作品 終演後のアフタートークやバックステージツアーも(1面)
■15、16日「トココト」上田のまち歩き楽しんで 中心市街地の23店舗 ワークショップや展示(1面)
■旅で心身癒し健やかに 体験・滞在・周遊型ツーリズム推進 上田で協議会(2面)
■東信電気工事業協同組合 防犯灯など無料点検 上田の諏訪部公会堂や芳泉寺(2面)
■台湾料理に挑戦 上田市身障者福祉協会 女性部が教室(3面)
■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
■塩田絵画教室が水彩画展 上田ガスギャラリー(4面)
■鬼平犯科帳にみる灯火器展開館30周年の武石ともしび博物館(4面)
■草刈さん協力の観光キャンペーン 食、彩、そば「秋」スタート(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録