上田城跡公園内 上田招魂社境内に真田忍者手裏剣・吹き矢修練場オープン【あさイチ】
2018年09月11日
2018年9月11日(火)
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は14℃。
きょうは何の日?【警察相談の日】
1999年(平成11年)に警察庁が制定。警察への相談を日付は全国共通の警察相談専用ダイアルが「♯9110」であることから。きょうは、警察相談の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田に忍者修練場 城跡公園 まちづくり団体が設置 手裏剣や吹矢体験(23面・知己・東信)
上田市の上田城跡公園に手裏剣や吹き矢といった忍者の技を体験できる「修練場」がオープンした。
(画像元:右の画像は真田忍者十遊士のfacebookページより)

9月9日、上田城跡公園内にある上田招魂社境内に
真田忍者手裏剣・吹き矢修練場がオープンしました。
忍者を通じたまちづくりに取り組む団体などでつくる真田忍者十遊士のみなさんが整備されたとのこと。
11月4日には上田城跡公園内で伊賀流手裏剣打選手権の長野予選も行われるとのこと。
忍者といえば、最近では外国の方らも認知が高いですよね。
修練場の利用は日曜・祝日
真田忍者サポーター会員(個人)に加入すると、体験回数券(5回分:最大1,500円分)がついてくるとのこと。
体験料金は、手裏剣が200円/回、吹き矢が200円/回、手裏剣&吹や矢セット体験が300円/回のようです。
真田忍者十遊士では2019年には国際忍者学会の誘致も考えているとか。今後の取り組みに注目していきたいですね!時間を見つけて修練場にもいってみたいと思います。
【リンク】facebookページ 真田忍者十遊士
【信濃毎日新聞】
■御嶽海 連勝発進(1面)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スピーク 地域経済取り組む(2面)
→長野4区選出で自民党の後藤茂之衆議院議員が開いた政治資金パーティーの様子が掲載。長野県内の国会議員の話題のため見出しピックアップ
■焦点 改憲 日程・姿勢で対立 自民総裁選論戦本格化 安倍氏 秋の党案提出を明言 石破氏 国民理解醸成求める 防災対策も主張激突/県内の党関係者「地方の将来像 議論を」/安倍氏の18日 県内入り決定(3面・総合)
→長野県内の自民党所属国会議員や県議会議員の話題が掲載。安倍氏総理が18日に長野市で演説会を開く。長野県内の話題が含まれているため見出しピックアップ
■県会山岳環境保全対策議連 県議9人が乗鞍岳視察(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■県内9月の有権者数は175万4692人(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 北海道地震 県内企業 現地工場で節電 週末稼働や自家発電(6面・経済)
→上田市内にある日軽松尾の苫小牧工場、同じく上田市内にある豊上製菓のグループ会社の北海道エルム豊上の話題が掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 10日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■あの時の1枚 きょうだい7人そろって 1940(昭和15)年(11面・くらし)
→上田市の和田貢さんの投稿写真が掲載のため見出しピックアップ
■9日のスポーツ 御嶽海動じず前へ 大関とりへ注目の初日「硬さなかった」(14面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ 信州群馬を破り3位 Bリーグ・アーリー杯 多彩な攻撃で圧倒(14面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ 北信越高校野球 地区予選 松本深志や田川 県大会へ(14面・スポーツ)
→上田市内の丸子修学館高校、上田千曲高校、上田西高校の試合結果が掲載のため見出しピックアップ
■9日のスポーツ 山雅2位(15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ AC長野9位浮上 攻守かみ合って快勝(15面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ 長野 開幕6連勝 フットサルF2 光った堅守(15面・スポーツ)
→上田市出身の柄沢健監督が率いるボルアース長野の話題のため見出しピックアップ
■粘った反撃 御嶽海連勝 追い込まれても、勝ちきる 3日目 玉鷲(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士の取り組みも掲載。上田市出身の清水、松岡についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■北信越高校野球地区予選 小諸商、7季連続県大会(17面・スポーツ)
→上田市内にある上田東高校の試合結果が掲載のため見出しピックアップ
■サッカー北信越リーグ(17面・スポーツ)
→上田市内に運営するNPO法人の事務局があるアルティスタ浅間、上田市内を拠点とする上田ジェンシャンの試合結果が掲載のため見出しピックアップ
■信濃戦中止 BCリーグ(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(18・19面)
→水泳、ゴルフ、陸上、マレットゴルフ、スポーツ吹矢、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、グラウンドゴルフ、野球、サッカー、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校、個人の成績が掲載
■上田に忍者修練場 城跡公園 まちづくり団体が設置 手裏剣や吹矢体験(23面・知己・東信)
→ピックアップ記事
■音楽ライブとグルメ上田で満喫 初の「たろうフェス」に家族連れら(23面・地域・東信)
■11日の市議会 上田市議会一般質問(23面・地域・東信)
■上田市の公立保育園・幼稚園のエアコン設置「来夏前に」(23面・地域・東信)
■いいぞ御嶽海!好発進に沸く 故郷の上松でPV(29面・第三社会)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題のため見出しピックアップ
■モスバーガー4人が食中毒 上田 営業停止に(29面・第三社会)
■上田の長男殺害 起訴内容認める 自首成立 検察側争わぬ姿勢(29面・第三社会)
■岐阜 養豚場で豚コレラ 農水省豚肉の輸出を停止/感染疑い個体 長野県内なし(30面・第二社会)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 安全・安心な地域づくりはみんなの願い「安全・安心イベント2018」大盛況!上田道と川の駅に親子連れら集まる(1面)
■上田市会9月定例会一般質問初日「商店街の空き店舗対策内容は?」「新規出店を促す各種事業を実施」(1面)
■東御市「巨峰の王国まつり」15・16日 東御中央公園一帯 先着250人に無料配布(1面)
■小河博士顕彰会が設置 民生委員制度創設・小河滋次郎博士 上田城跡公園内の胸像に「解説版」『弱き者の友たれ』の生き方に学ぶ(2面)
■上田市教委「地域とともにある学校づくり」研修会 丸子中で講演「これからの時代の学校」(2面)
■上田市 うえだ原町一番街商店会「まちなか地酒交流会」5酒蔵集合 地酒楽しむ(2面)
■上田市 NPO絹の文化・蚕都常田館「うちおり連続講座」開催!(2面)
■上田市 松葉彌で「六華書展」最後の展覧会 書の魅力と全体の書の調和に感動!今日まで(3面)
■上田市 ささらの湯で水彩画夫婦2人展 山岸明人さん・しげみさん展示(3面)
■五十年前の今日の見出し 三年を一年でやる舗装案 建からストップ命令 果然!9月議会の焦点となる(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)B級ゾンビ映画と思いきや・・・『カメラを止めるな!』(18)の映画愛に涙と笑いがとめどなく(4面)
■川柳六文銭9月号発行(4面)
→川柳六文銭上田吟社が発行した川柳六文銭9月号の話題のため見出しピックアップ
【東信ジャーナル】
■上田市議会一般質問 国や県と連携し温泉地活性化(1面)
■観光拠点に「真田忍者修練所」お披露目 真田忍者十勇士の会 上田城跡公園の招魂社境内 11月、伊賀流手裏剣打選手権予選(1面)
■柔道一家の挑戦「来年こそは」城下小5年 中村君全国大会ベスト16(2面)
■日本画3点寄贈 倉島さん紺綬褒章 上田市(2面)
■県の上田地域振興局 みんなで支える森林づくり上小地域会議 霊泉寺温泉の視察や会合 トレッキングコース設置など(2面)
■病院祭に笑顔の輪広がる 創立60周年 千曲荘病院 体験や食楽しむ親子2000人(3面)
■小中学生の防犯ポスター審査 上田署「「個人情報流出に注意」など力作(3面)
■コイズミの上田道と川の駅おとぎの里 まちの安全守る車大集合 乗車体験に親子にぎわう ヘリコプター飛行体験は中止(3面)
■サッカー北信越リーグ アルティスタ浅間 優勝厳しい状況に(4面)
→上田市内に運営するNPO法人の事務局があるアルティスタ浅間の話題のため見出しピックアップ
■フットサルF2 開幕6連勝 首位独走 ボルアース長野(4面)
→上田市出身の柄沢健監督が率いるボルアース長野の話題のため見出しピックアップ
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボールの大会、試合結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は14℃。
きょうは何の日?【警察相談の日】
1999年(平成11年)に警察庁が制定。警察への相談を日付は全国共通の警察相談専用ダイアルが「♯9110」であることから。きょうは、警察相談の日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田に忍者修練場 城跡公園 まちづくり団体が設置 手裏剣や吹矢体験(23面・知己・東信)
上田市の上田城跡公園に手裏剣や吹き矢といった忍者の技を体験できる「修練場」がオープンした。
(画像元:右の画像は真田忍者十遊士のfacebookページより)

9月9日、上田城跡公園内にある上田招魂社境内に
真田忍者手裏剣・吹き矢修練場がオープンしました。
忍者を通じたまちづくりに取り組む団体などでつくる真田忍者十遊士のみなさんが整備されたとのこと。
11月4日には上田城跡公園内で伊賀流手裏剣打選手権の長野予選も行われるとのこと。
忍者といえば、最近では外国の方らも認知が高いですよね。
修練場の利用は日曜・祝日
真田忍者サポーター会員(個人)に加入すると、体験回数券(5回分:最大1,500円分)がついてくるとのこと。
体験料金は、手裏剣が200円/回、吹き矢が200円/回、手裏剣&吹や矢セット体験が300円/回のようです。
真田忍者十遊士では2019年には国際忍者学会の誘致も考えているとか。今後の取り組みに注目していきたいですね!時間を見つけて修練場にもいってみたいと思います。
【リンク】facebookページ 真田忍者十遊士
【信濃毎日新聞】
■御嶽海 連勝発進(1面)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スピーク 地域経済取り組む(2面)
→長野4区選出で自民党の後藤茂之衆議院議員が開いた政治資金パーティーの様子が掲載。長野県内の国会議員の話題のため見出しピックアップ
■焦点 改憲 日程・姿勢で対立 自民総裁選論戦本格化 安倍氏 秋の党案提出を明言 石破氏 国民理解醸成求める 防災対策も主張激突/県内の党関係者「地方の将来像 議論を」/安倍氏の18日 県内入り決定(3面・総合)
→長野県内の自民党所属国会議員や県議会議員の話題が掲載。安倍氏総理が18日に長野市で演説会を開く。長野県内の話題が含まれているため見出しピックアップ
■県会山岳環境保全対策議連 県議9人が乗鞍岳視察(4面・総合)
→長野県議会の話題のため見出しピックアップ
■県内9月の有権者数は175万4692人(4面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 北海道地震 県内企業 現地工場で節電 週末稼働や自家発電(6面・経済)
→上田市内にある日軽松尾の苫小牧工場、同じく上田市内にある豊上製菓のグループ会社の北海道エルム豊上の話題が掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 10日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■あの時の1枚 きょうだい7人そろって 1940(昭和15)年(11面・くらし)
→上田市の和田貢さんの投稿写真が掲載のため見出しピックアップ
■9日のスポーツ 御嶽海動じず前へ 大関とりへ注目の初日「硬さなかった」(14面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ 信州群馬を破り3位 Bリーグ・アーリー杯 多彩な攻撃で圧倒(14面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ 北信越高校野球 地区予選 松本深志や田川 県大会へ(14面・スポーツ)
→上田市内の丸子修学館高校、上田千曲高校、上田西高校の試合結果が掲載のため見出しピックアップ
■9日のスポーツ 山雅2位(15面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ AC長野9位浮上 攻守かみ合って快勝(15面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■9日のスポーツ 長野 開幕6連勝 フットサルF2 光った堅守(15面・スポーツ)
→上田市出身の柄沢健監督が率いるボルアース長野の話題のため見出しピックアップ
■粘った反撃 御嶽海連勝 追い込まれても、勝ちきる 3日目 玉鷲(17面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。同じ紙面に郷土の力士の取り組みも掲載。上田市出身の清水、松岡についても掲載。全県的な話題として見出しピックアップ
■北信越高校野球地区予選 小諸商、7季連続県大会(17面・スポーツ)
→上田市内にある上田東高校の試合結果が掲載のため見出しピックアップ
■サッカー北信越リーグ(17面・スポーツ)
→上田市内に運営するNPO法人の事務局があるアルティスタ浅間、上田市内を拠点とする上田ジェンシャンの試合結果が掲載のため見出しピックアップ
■信濃戦中止 BCリーグ(17面・スポーツ)
→ルートインBCリーグの信濃グランセローズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■スポーツ広場(18・19面)
→水泳、ゴルフ、陸上、マレットゴルフ、スポーツ吹矢、テニス、ソフトテニス、ソフトボール、ゲートボール、グラウンドゴルフ、野球、サッカー、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校、個人の成績が掲載
■上田に忍者修練場 城跡公園 まちづくり団体が設置 手裏剣や吹矢体験(23面・知己・東信)
→ピックアップ記事
■音楽ライブとグルメ上田で満喫 初の「たろうフェス」に家族連れら(23面・地域・東信)
■11日の市議会 上田市議会一般質問(23面・地域・東信)
■上田市の公立保育園・幼稚園のエアコン設置「来夏前に」(23面・地域・東信)
■いいぞ御嶽海!好発進に沸く 故郷の上松でPV(29面・第三社会)
→上松町出身の御嶽海に関連した話題のため見出しピックアップ
■モスバーガー4人が食中毒 上田 営業停止に(29面・第三社会)
■上田の長男殺害 起訴内容認める 自首成立 検察側争わぬ姿勢(29面・第三社会)
■岐阜 養豚場で豚コレラ 農水省豚肉の輸出を停止/感染疑い個体 長野県内なし(30面・第二社会)
→長野県内の話題も含まれているため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 安全・安心な地域づくりはみんなの願い「安全・安心イベント2018」大盛況!上田道と川の駅に親子連れら集まる(1面)
■上田市会9月定例会一般質問初日「商店街の空き店舗対策内容は?」「新規出店を促す各種事業を実施」(1面)
■東御市「巨峰の王国まつり」15・16日 東御中央公園一帯 先着250人に無料配布(1面)
■小河博士顕彰会が設置 民生委員制度創設・小河滋次郎博士 上田城跡公園内の胸像に「解説版」『弱き者の友たれ』の生き方に学ぶ(2面)
■上田市教委「地域とともにある学校づくり」研修会 丸子中で講演「これからの時代の学校」(2面)
■上田市 うえだ原町一番街商店会「まちなか地酒交流会」5酒蔵集合 地酒楽しむ(2面)
■上田市 NPO絹の文化・蚕都常田館「うちおり連続講座」開催!(2面)
■上田市 松葉彌で「六華書展」最後の展覧会 書の魅力と全体の書の調和に感動!今日まで(3面)
■上田市 ささらの湯で水彩画夫婦2人展 山岸明人さん・しげみさん展示(3面)
■五十年前の今日の見出し 三年を一年でやる舗装案 建からストップ命令 果然!9月議会の焦点となる(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)B級ゾンビ映画と思いきや・・・『カメラを止めるな!』(18)の映画愛に涙と笑いがとめどなく(4面)
■川柳六文銭9月号発行(4面)
→川柳六文銭上田吟社が発行した川柳六文銭9月号の話題のため見出しピックアップ
【東信ジャーナル】
■上田市議会一般質問 国や県と連携し温泉地活性化(1面)
■観光拠点に「真田忍者修練所」お披露目 真田忍者十勇士の会 上田城跡公園の招魂社境内 11月、伊賀流手裏剣打選手権予選(1面)
■柔道一家の挑戦「来年こそは」城下小5年 中村君全国大会ベスト16(2面)
■日本画3点寄贈 倉島さん紺綬褒章 上田市(2面)
■県の上田地域振興局 みんなで支える森林づくり上小地域会議 霊泉寺温泉の視察や会合 トレッキングコース設置など(2面)
■病院祭に笑顔の輪広がる 創立60周年 千曲荘病院 体験や食楽しむ親子2000人(3面)
■小中学生の防犯ポスター審査 上田署「「個人情報流出に注意」など力作(3面)
■コイズミの上田道と川の駅おとぎの里 まちの安全守る車大集合 乗車体験に親子にぎわう ヘリコプター飛行体験は中止(3面)
■サッカー北信越リーグ アルティスタ浅間 優勝厳しい状況に(4面)
→上田市内に運営するNPO法人の事務局があるアルティスタ浅間の話題のため見出しピックアップ
■フットサルF2 開幕6連勝 首位独走 ボルアース長野(4面)
→上田市出身の柄沢健監督が率いるボルアース長野の話題のため見出しピックアップ
■スポーツ大会結果(4面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフ、グラウンドゴルフ、ソフトボールの大会、試合結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録