10月1日より 信州上田うまいものスタンプラリースタート 12月末まで【あさイチ】
2018年09月26日
2018年9月26日(水)
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は11℃。
きょうは何の日?【核兵器の全面的廃絶のための国際デー】
核兵器の脅威と、全面的廃絶の必要性の認識を高め、その教育の充実を目指して国連が定めた国際デー。きょうは、核兵器の全面的廃絶のための国際デーです。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田の名店 おいしく巡って 来月1日から60店舗でスタンプラリー 割引や抽選も(23面・地域・東信)
上田商工会議所(上田市)は10月1日から、食のイベント「信州上田うまいものスタンプラリー」を始める。

信州上田うまいものスタンプラリーは昨年に引き続き、今年で2回目の開催
秋の味覚から忘年会シーズンにかけて、上田の「うまいもの」を楽しんで豪華景品に応募する企画。
上田市内そば店、すし店、居酒屋、菓子展など60店舗が参加して実施されます。
スタンプは参加店で食事や買い物をすることで1個もらえるとのこと。3個集めるとB賞に応募でき、6個集めるとA賞に応募できるとか。
スタンプラリーの応募用紙については参加店と上田商工会議所に置いてあるそうです。
10月1日から開催されるとのことで観光客の方々にも利用してもらいたいですね。
地元の人にとっては、行ったことのない上田市内のお店に行くきっかけになりそうですね!
スタンプ応募用紙をゲットしてスタンプを集めてみよう!
【リンク】上田商工会議所-信州上田うまいものスタンプラリー 開催!
【信濃毎日新聞】
■御嶽山頂への登山 きょう再開 規制解除は「適当」69% 防災対策「不十分」66% 被災関係者ら本社アンケート 浮かぶ複雑な思い(1面)
→2014年9月に発生した御嶽山噴火災害から4年を前に信濃毎日新聞社が被災関係者に行ったアンケートの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■自転車保険加入は検討継続 県、条例案の「考え方」示す(2面・総合)
→長野県の条例の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■吉田氏 参院幹事長再任 自民(2面・総合)
→参院長野県区選出で自民党の吉田博美参議院議員の話題。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■焦点 風化させず 歩みは前に 御嶽山噴火4年 本社アンケート 遺構・遺留品の保存や活用8割超「必要」遺族らの声踏まえ検討を/思い出す「時々」遺族ら49%に上昇 癒えぬ悲しみ 心情変化も(3面・総合)
■環境関連の講座 情報一目で 県がサイト開設 登録の主催者には経費一部補助も(4面・総合)
→長野県の取り組み 全県的な話題として見出しピックアップ
■消防団員 過去最少84万人3600人 4月1日現在 県内は3万4500人 女性や学生は最多更新(4面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 25日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■スポーツ広場(16・17面・スポ広場)
→ゴルフ、グラウンドゴルフ、マレットゴルフ、ゲートボール、サッカー、野球、ソフトボール、テニス、ソフトテニス、東信高校新人大会(ソフトボール、弓道)、中学新人大会東北信(陸上)に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校、個人の成績が掲載
■ギャラリーくわの実(21面・ひろば)
→上田市の小林珠子さんの投稿写真が掲載
■福井国体17競技に54人参加 上田の選手ら「いい報告したい」(22面・地域・東信)
■動画作りで地域に貢献を 上田の多機能型支援事業所が講習会 利用者らが施設や商店街PRへ(22面・地域・東信)
■上田出身の国際的チェリスト 故 山岸さんに届け感謝のハーモニー 公演きっかけに設立 愛好家らの会 解散 故郷で来月5日 最後の演奏会(23面・地域・東信)
■上田の名店 おいしく巡って 来月1日から60店舗でスタンプラリー 割引や抽選も(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■高橋源一郎さん 上田で講演 来月7日 市内図書館など合同企画(23面・地域・東信)
■しなの鉄道と県警 列車内で刃物 想定し訓練 東海道新幹線の事件受け初実施(29面・第三社会)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ
■県内 今冬は「暖冬傾向」 気象庁が予報を発表(29面・第三社会)
【信州民報】
■東御市景観を考える会が「お月見会」芸術むら公園で開催 生演奏と共演!(1面)
■上田市 仁古田地区で3年ぶり「御神楽奉納」 神楽保存会が守り伝える芸能文化楽しむ 今年新調した背景幕の前で演目披露(1面)
■坂城町 鉄の展示館で「お守り刀展覧会」『身を守って』と願い込めたもの 刀剣講座など各種イベントも企画 11月4日まで開催(2面)
■信州上田観光協会 MISSION 上田の魅力を攻略せよ 春・夏に続き 第3弾「秋編」スタート キャンペーン期間 9月~11月30日(2面)
■信大繊維学部×慶大理工学部がサッカーボール形状のタンパク質ナノ粒子「TIP60」構築に成功(2面)
■長和町 依田窪病院 30回病院祭にぎわう 鎌田實さん講演会など多彩な内容!(3面)
■東御市 パッチワークバッグ展 喫茶ギャラリー茶楽庵 手仕事の楽しさ伝わる(3面)
■テーマ「からだ!あそび!しぜん!」信州上田やまほいくの里山プロジェクト 上田女短・信大 大学間連携事業(3面)
■五十年前の今日の見出し 七九・四%が売上げ伸びる 上田の商店もうかっている 商工会議所がアンケート調査(3面)
■芸術の秋 水彩画教室「彩光会」作品展 上田市中央公民館でひらく!26日~「10周年記念」企画展(4面)
【東信ジャーナル】
■障害者施設などの製品を展示販売 28日から「ナイスハートバザール」イオン上田店
■モータを低振動・低騒音に シナノケンシ 制御ドラバ開発 来春発売(2面)
■川辺小へ洗濯機を寄贈 県クリーニング生活衛生同業組合 60周年記念事業(2面)
■自転車事故や盗難に注意を上田駅で高校生らに呼びかけ(2面)
■旋盤加工競技で全国大会へ「高校生ものづくりコンテスト」優勝 千曲高定時制の美齋津さん(3面)
■上田の「ねこグッズの店あいざわ」小さな「猫の木彫作品展」農民美術の武捨さん出品(3面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:10現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は11℃。
きょうは何の日?【核兵器の全面的廃絶のための国際デー】
核兵器の脅威と、全面的廃絶の必要性の認識を高め、その教育の充実を目指して国連が定めた国際デー。きょうは、核兵器の全面的廃絶のための国際デーです。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田の名店 おいしく巡って 来月1日から60店舗でスタンプラリー 割引や抽選も(23面・地域・東信)
上田商工会議所(上田市)は10月1日から、食のイベント「信州上田うまいものスタンプラリー」を始める。

信州上田うまいものスタンプラリーは昨年に引き続き、今年で2回目の開催
秋の味覚から忘年会シーズンにかけて、上田の「うまいもの」を楽しんで豪華景品に応募する企画。
上田市内そば店、すし店、居酒屋、菓子展など60店舗が参加して実施されます。
スタンプは参加店で食事や買い物をすることで1個もらえるとのこと。3個集めるとB賞に応募でき、6個集めるとA賞に応募できるとか。
スタンプラリーの応募用紙については参加店と上田商工会議所に置いてあるそうです。
10月1日から開催されるとのことで観光客の方々にも利用してもらいたいですね。
地元の人にとっては、行ったことのない上田市内のお店に行くきっかけになりそうですね!
スタンプ応募用紙をゲットしてスタンプを集めてみよう!
【リンク】上田商工会議所-信州上田うまいものスタンプラリー 開催!
【信濃毎日新聞】
■御嶽山頂への登山 きょう再開 規制解除は「適当」69% 防災対策「不十分」66% 被災関係者ら本社アンケート 浮かぶ複雑な思い(1面)
→2014年9月に発生した御嶽山噴火災害から4年を前に信濃毎日新聞社が被災関係者に行ったアンケートの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■自転車保険加入は検討継続 県、条例案の「考え方」示す(2面・総合)
→長野県の条例の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■吉田氏 参院幹事長再任 自民(2面・総合)
→参院長野県区選出で自民党の吉田博美参議院議員の話題。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■焦点 風化させず 歩みは前に 御嶽山噴火4年 本社アンケート 遺構・遺留品の保存や活用8割超「必要」遺族らの声踏まえ検討を/思い出す「時々」遺族ら49%に上昇 癒えぬ悲しみ 心情変化も(3面・総合)
■環境関連の講座 情報一目で 県がサイト開設 登録の主催者には経費一部補助も(4面・総合)
→長野県の取り組み 全県的な話題として見出しピックアップ
■消防団員 過去最少84万人3600人 4月1日現在 県内は3万4500人 女性や学生は最多更新(4面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 25日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■スポーツ広場(16・17面・スポ広場)
→ゴルフ、グラウンドゴルフ、マレットゴルフ、ゲートボール、サッカー、野球、ソフトボール、テニス、ソフトテニス、東信高校新人大会(ソフトボール、弓道)、中学新人大会東北信(陸上)に上田市内で行われた大会や上田市内から出場した団体、学校、個人の成績が掲載
■ギャラリーくわの実(21面・ひろば)
→上田市の小林珠子さんの投稿写真が掲載
■福井国体17競技に54人参加 上田の選手ら「いい報告したい」(22面・地域・東信)
■動画作りで地域に貢献を 上田の多機能型支援事業所が講習会 利用者らが施設や商店街PRへ(22面・地域・東信)
■上田出身の国際的チェリスト 故 山岸さんに届け感謝のハーモニー 公演きっかけに設立 愛好家らの会 解散 故郷で来月5日 最後の演奏会(23面・地域・東信)
■上田の名店 おいしく巡って 来月1日から60店舗でスタンプラリー 割引や抽選も(23面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■高橋源一郎さん 上田で講演 来月7日 市内図書館など合同企画(23面・地域・東信)
■しなの鉄道と県警 列車内で刃物 想定し訓練 東海道新幹線の事件受け初実施(29面・第三社会)
→上田市内に本社のある、しなの鉄道の話題のため見出しピックアップ
■県内 今冬は「暖冬傾向」 気象庁が予報を発表(29面・第三社会)
【信州民報】
■東御市景観を考える会が「お月見会」芸術むら公園で開催 生演奏と共演!(1面)
■上田市 仁古田地区で3年ぶり「御神楽奉納」 神楽保存会が守り伝える芸能文化楽しむ 今年新調した背景幕の前で演目披露(1面)
■坂城町 鉄の展示館で「お守り刀展覧会」『身を守って』と願い込めたもの 刀剣講座など各種イベントも企画 11月4日まで開催(2面)
■信州上田観光協会 MISSION 上田の魅力を攻略せよ 春・夏に続き 第3弾「秋編」スタート キャンペーン期間 9月~11月30日(2面)
■信大繊維学部×慶大理工学部がサッカーボール形状のタンパク質ナノ粒子「TIP60」構築に成功(2面)
■長和町 依田窪病院 30回病院祭にぎわう 鎌田實さん講演会など多彩な内容!(3面)
■東御市 パッチワークバッグ展 喫茶ギャラリー茶楽庵 手仕事の楽しさ伝わる(3面)
■テーマ「からだ!あそび!しぜん!」信州上田やまほいくの里山プロジェクト 上田女短・信大 大学間連携事業(3面)
■五十年前の今日の見出し 七九・四%が売上げ伸びる 上田の商店もうかっている 商工会議所がアンケート調査(3面)
■芸術の秋 水彩画教室「彩光会」作品展 上田市中央公民館でひらく!26日~「10周年記念」企画展(4面)
【東信ジャーナル】
■障害者施設などの製品を展示販売 28日から「ナイスハートバザール」イオン上田店
■モータを低振動・低騒音に シナノケンシ 制御ドラバ開発 来春発売(2面)
■川辺小へ洗濯機を寄贈 県クリーニング生活衛生同業組合 60周年記念事業(2面)
■自転車事故や盗難に注意を上田駅で高校生らに呼びかけ(2面)
■旋盤加工競技で全国大会へ「高校生ものづくりコンテスト」優勝 千曲高定時制の美齋津さん(3面)
■上田の「ねこグッズの店あいざわ」小さな「猫の木彫作品展」農民美術の武捨さん出品(3面)
■スポーツ結果(4面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ、グラウンドゴルフの大会結果が掲載
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録