上田市菅平高原出身 岩渕香里選手 全日本ノルディック ノーマルヒルとラージヒルで3位【あさイチ】
2018年10月29日
2018年10月29日(月)
午前7:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は4℃。
きょうは何の日?【てぶくろの日】
福岡県久留米市に本社を置く総合手袋メーカーの株式会社東和コーポレーションが制定。日付は10と29で「て」(10)「ぶ」(2)「く」(9)ろの語呂合わせと、素手で行う作業がつらくなり、手袋をし始める時期に入ることから。きょうは、てぶくろの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■全日本スキーノルディック ラージヒル 岩渕 女子 2強の壁(15面・スポーツ)
ノルディックスキー・ジャンプの全日本選手権は28日、北安曇郡白馬村の白馬ジャンプ競技場でSBC杯を兼ねたラージヒル(ヒルサイズ=HS131メートル)が行われ、130メートルを超えるジャンプを2本そろえた伊東大貴(雪印メグミルク)が合計273.0点で初優勝した。

平昌オリンピックにも出場した上田市菅平高原出身で北野建設所属の岩渕香里選手の話題が昨日ときょうの信毎に掲載されています。
ノーマルヒルでは95メートルの最長不倒を飛び、111.0点で3位、ラージヒルでは117.5メートル、121メートルを飛び、206.4点で3位との成績だったと掲載されています。
岩渕香里選手には次の大会に向って頑張ってもらいたいですね!
【リンク】北野建設スキー部 岩渕香里
【信濃毎日新聞】
■生活道路 交通データ収集 国交省 歩行者対象 実験へ/県内「ゾーン30」指定進む(1面)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■自民1区支部長 若林氏 小松氏は参院に転出 吉田氏 県区で出馬せず(1面)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■VC長野 V1初勝利 男子バレー(1面)
→上伊那郡南箕輪村に拠点のあるVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■国民・玉木代表に聞く 来夏参院選「県区最重点に」/1人区調整 新政信州など尊重したい(2面・総合)
→来夏行われる参議院議員選挙の長野県区の話題が掲載のため見出しピックアップ
■スピーク 子の未来 責任持つ(2面・総合)
→長野県区選出で上田市内に事務所のある国民民主党の羽田雄一郎参議院議員の講演の内容が掲載のため見出しピックアップ
■焦点 自民県連一枚岩なるか 衆院1区・参院県区人選 難航の末決着 衆院1区 得票数などを理由に若林氏/参院県区「吉田氏後継」で小松氏了承/参院選 協力構築これから 吉田氏進退決定「12月末には」(3面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■北信越高校軟式野球 岡谷工が決勝進出 上田は敗退(10面・スポーツ)
→第22回北信越高校軟式野球大会の話題。上田高校は富山商業と対戦し準決勝で敗れたと掲載
■信州、10連勝でストップ 助っ人陣欠き 終盤逆転許す(12面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野、歴史刻む白星 ブロック・レシーブ 守備で主導権 ホーム2戦目「勝てて良かった」/引退翻意しプレー 小林 最多16得点(12面・スポーツ)
→上伊那郡南箕輪村に拠点のあるVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■バレーボール第71回全日本高校選手権県予選(12面・スポーツ)
→男子に上田高校、上田千曲高校、女子に上田西高校、上田東高校の成績が掲載
■山雅J1攻防 かみ合わず 山雅首位陥落 故障離脱3人 大一番で痛恨/最少タイ シュート3本 全て枠外「いい形できず」/反町の言葉 決定力 大分に分があった(13面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 昇格可能性消滅/先制でもドロー 今季象徴(13面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県高校新人大会レスリング(13面・スポーツ)
→男子団体1位に上田西高校、男子個人51キロ級1位に上田西高校の井出大晟選手、男子故人55キロ級1位に上田西高校の佐々木風雅選手、2位に上田西高校の宮崎選手、男子個人60キロ級1位に上田西高校の曽根敬次郎選手、2位に上田西高校の清水選手、男子個人65キロ級1位に上田西高校の保志直輝選手、2位に上田西高校の秋葉選手、男子個人71キロ級1位に上田西高校の佐藤拓夢選手、男子個人92キロ級1位に西川大智選手のお名前が掲載のため見出しピックアップ
■全日本スキーノルディック ラージヒル 岩渕 女子 2強の壁(15面・スポーツ)
→ピックアップ記事
■陸上北信越高校新人大会(15面・スポーツ)
→男子800メートル2位に上田高校の林亮太選手、6位に上田染谷丘高校の佐藤公一郎選手、男子400メートル障害2位に与川夢翔選手、男子3000メートル障害3位に上田西高校の小山琉弥選手、6位に上田西高校の征矢快誠選手、男子5000メートル競歩5位に上田西高校の高橋響希選手、女子1500メートル1位に上田高校の久保田絢乃選手、女子400メートル障害3位に田中風紗音選手、女子ハンマー投げ5位に上田染谷丘高校の坂井美藍選手のお名前が掲載
■ブラジル大統領選の決選投票 遠く離れた上田から1票 在外投票所に多くの人(26面・地域・東信)
■山雅J1攻防 山雅熱闘 大分に響く応援歌 松本ではPV(30面・第二社会)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田署が交通事故で逮捕の男釈放(30面・第二社会)
→10月27日に起きた事故で逮捕された上田市吉田の20代の男性を釈放したと伝える記事
■最高峰で胸弾む1勝 VC長野に大拍手(31面・第一社会)
→上伊那郡南箕輪村に拠点のあるVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:40現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は4℃。
きょうは何の日?【てぶくろの日】
福岡県久留米市に本社を置く総合手袋メーカーの株式会社東和コーポレーションが制定。日付は10と29で「て」(10)「ぶ」(2)「く」(9)ろの語呂合わせと、素手で行う作業がつらくなり、手袋をし始める時期に入ることから。きょうは、てぶくろの日です。
【リンク】一般社団法人日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■全日本スキーノルディック ラージヒル 岩渕 女子 2強の壁(15面・スポーツ)
ノルディックスキー・ジャンプの全日本選手権は28日、北安曇郡白馬村の白馬ジャンプ競技場でSBC杯を兼ねたラージヒル(ヒルサイズ=HS131メートル)が行われ、130メートルを超えるジャンプを2本そろえた伊東大貴(雪印メグミルク)が合計273.0点で初優勝した。

平昌オリンピックにも出場した上田市菅平高原出身で北野建設所属の岩渕香里選手の話題が昨日ときょうの信毎に掲載されています。
ノーマルヒルでは95メートルの最長不倒を飛び、111.0点で3位、ラージヒルでは117.5メートル、121メートルを飛び、206.4点で3位との成績だったと掲載されています。
岩渕香里選手には次の大会に向って頑張ってもらいたいですね!
【リンク】北野建設スキー部 岩渕香里
【信濃毎日新聞】
■生活道路 交通データ収集 国交省 歩行者対象 実験へ/県内「ゾーン30」指定進む(1面)
→長野県内の話題が掲載のため見出しピックアップ
■自民1区支部長 若林氏 小松氏は参院に転出 吉田氏 県区で出馬せず(1面)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■VC長野 V1初勝利 男子バレー(1面)
→上伊那郡南箕輪村に拠点のあるVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■国民・玉木代表に聞く 来夏参院選「県区最重点に」/1人区調整 新政信州など尊重したい(2面・総合)
→来夏行われる参議院議員選挙の長野県区の話題が掲載のため見出しピックアップ
■スピーク 子の未来 責任持つ(2面・総合)
→長野県区選出で上田市内に事務所のある国民民主党の羽田雄一郎参議院議員の講演の内容が掲載のため見出しピックアップ
■焦点 自民県連一枚岩なるか 衆院1区・参院県区人選 難航の末決着 衆院1区 得票数などを理由に若林氏/参院県区「吉田氏後継」で小松氏了承/参院選 協力構築これから 吉田氏進退決定「12月末には」(3面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■北信越高校軟式野球 岡谷工が決勝進出 上田は敗退(10面・スポーツ)
→第22回北信越高校軟式野球大会の話題。上田高校は富山商業と対戦し準決勝で敗れたと掲載
■信州、10連勝でストップ 助っ人陣欠き 終盤逆転許す(12面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■VC長野、歴史刻む白星 ブロック・レシーブ 守備で主導権 ホーム2戦目「勝てて良かった」/引退翻意しプレー 小林 最多16得点(12面・スポーツ)
→上伊那郡南箕輪村に拠点のあるVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■バレーボール第71回全日本高校選手権県予選(12面・スポーツ)
→男子に上田高校、上田千曲高校、女子に上田西高校、上田東高校の成績が掲載
■山雅J1攻防 かみ合わず 山雅首位陥落 故障離脱3人 大一番で痛恨/最少タイ シュート3本 全て枠外「いい形できず」/反町の言葉 決定力 大分に分があった(13面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■AC長野 昇格可能性消滅/先制でもドロー 今季象徴(13面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県高校新人大会レスリング(13面・スポーツ)
→男子団体1位に上田西高校、男子個人51キロ級1位に上田西高校の井出大晟選手、男子故人55キロ級1位に上田西高校の佐々木風雅選手、2位に上田西高校の宮崎選手、男子個人60キロ級1位に上田西高校の曽根敬次郎選手、2位に上田西高校の清水選手、男子個人65キロ級1位に上田西高校の保志直輝選手、2位に上田西高校の秋葉選手、男子個人71キロ級1位に上田西高校の佐藤拓夢選手、男子個人92キロ級1位に西川大智選手のお名前が掲載のため見出しピックアップ
■全日本スキーノルディック ラージヒル 岩渕 女子 2強の壁(15面・スポーツ)
→ピックアップ記事
■陸上北信越高校新人大会(15面・スポーツ)
→男子800メートル2位に上田高校の林亮太選手、6位に上田染谷丘高校の佐藤公一郎選手、男子400メートル障害2位に与川夢翔選手、男子3000メートル障害3位に上田西高校の小山琉弥選手、6位に上田西高校の征矢快誠選手、男子5000メートル競歩5位に上田西高校の高橋響希選手、女子1500メートル1位に上田高校の久保田絢乃選手、女子400メートル障害3位に田中風紗音選手、女子ハンマー投げ5位に上田染谷丘高校の坂井美藍選手のお名前が掲載
■ブラジル大統領選の決選投票 遠く離れた上田から1票 在外投票所に多くの人(26面・地域・東信)
■山雅J1攻防 山雅熱闘 大分に響く応援歌 松本ではPV(30面・第二社会)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田署が交通事故で逮捕の男釈放(30面・第二社会)
→10月27日に起きた事故で逮捕された上田市吉田の20代の男性を釈放したと伝える記事
■最高峰で胸弾む1勝 VC長野に大拍手(31面・第一社会)
→上伊那郡南箕輪村に拠点のあるVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録