竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

別所温泉の柏屋別荘の競売 岐阜の不動産会社が落札【あさイチ】

2018年11月15日
2018年11月15日(木)

夜にまとめましたので、計測などはありません。


きょうは何の日?【きものの日】

全国2000店の呉服店で組織する日本きもの連盟が制定日付は古くから七五三のお宮参りの日であり、子どもたちの成長を願う日として、きもの姿が似合う日であることから。きょうは、きものの日です。

一般社団法人日本記念日協会



▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■別所温泉の老舗旅館「柏屋別荘」の競売 岐阜の企業が落札(6面・経済)
不動産会社プロスター(岐阜県岐南町)は14日、昨年4月に運営会社が破綻手続き開始決定を受けた上田市別所温泉の老舗旅館「臨泉楼柏屋別荘」の土地と建物を、裁判所による競売で落札した。


別所温泉の柏屋別荘の競売 岐阜の不動産会社が落札【あさイチ】

今回の競売では、11月9日に入札が締め切られ、応札したのは、不動産会社プロスターのみだったとのこと。

柏屋別荘さんは、小説家の川端康成が滞在したことがあったり、ジブリアニメ映画作品の「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルになったといわれているところです。

不動産会社プロスターさんが落札されたとのことですが、今後どうなっていくのか注目していきたいと思います。


【信濃毎日新聞】


■山雅J1攻防 山雅決戦へ 冷静に燃える 17日最終戦 練習を再開(1面)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■県「性被害防止」条例 8月に摘発の1件 県、事案概要公表せず「プライバシーにかかわる」/運用 外部からの検証困難に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■エアコン設置 前倒し 県検討 特別支援学校 19年度内に(2面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内の平均所定外労働時間 9月 22カ月ぶり前年比減 勤労統計(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■最低賃金26円高 企業50.6%「妥当」帝国データ 県内調査(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■来月から県内で 家庭向け光通信 中部テレコミュニケーション(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■別所温泉の老舗旅館「柏屋別荘」の競売 岐阜の企業が落札(6面・経済)
→ピックアップ記事

■県内レギュラー160円80銭 1円40銭安 2週連続値下がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ

■県内上場企業の株価 14日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ

■山雅 頂への思い 前田大然(21)FW 自分のゴールで決める(12面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■御嶽海 詰め甘く2敗 5日目 魁聖(13面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。郷土力士の欄に上田市出身の清水、松岡も掲載

■奥原が2回戦へ(13面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ

■戦争語り継ぐ大切さ訴え 上田で戦没者追悼式(18面・地域・東信)

■中学英語教員 上田で研修会 市教委開催(18面・地域・東信)

■青木の景観カレンダーに 写真コンテスト作品掲載(19面・地域・東信)
→上田市上室賀の西沢昭夫さんの写真作品が最優秀賞に選ばれたと掲載のため見出しピックアップ

■上田の丸子中央病院「糖尿病デー」に点灯式(19面・地域・東信)

■関わり方学び 孤立防ぐ 精神障害者家族会 上田で勉強会(19面・地域・東信)

■上田・松本・チクマ・長野の団体 ネットワーク18日 発足 パパの育児 信州に広がる(25面・第三社会)

■山雅J1攻防 飯田選手「みんなで優勝しよう」松本トークショー (27面・第一社会)


【信州民報】


■ストリートダンスチーム「GX」東御市・上田市中心に活動する 発足から9年 初優勝を喜ぶ!(1面)

■火星人 外国人に選ばれる国に その5 グローバル人材コンサルタント 山之内恵理(1面)

■しなの鉄道 きょうから運行開始 115系電車「台鉄自強号色」(1面)

■上田市 まちなか児童絵画コンクール☆作品展 ぼくたち・わたしたちのふるさと上田 3会場に小学生が描いた350点並ぶ!(2面)

■上田市 NPO法人・新田の風 が海禅寺サロン 困りごとは『よろず相談所』開設(2面)

■信州再見725 軽井沢心中事件-有島武郎と波多野秋子-(二)相模女子大学名誉教授 志村有弘(2面)

■上田東RC 40周年記念誌「千古伝承」発刊 伝統を継承したいと願い込め スローガンやテーマなど掲載(2面)

■上小いい歯の日フェスタひらく 楽しみながら『歯の健康』学ぶ!上田市内(3面)

■美しい歌声を会場に響かせて 上小地区母親コーラスまつり 上田文化会館で14団体出演(3面)

■上田岳風会が「吟道大会」小学生から大人まで朗吟 塩田公民館(3面)

■五十年前の今日の見出し カーテンのない教室と 暗幕のない理科室など 役所の机上予算、西小児童を悩ます(3面)

■上小中学校一年生野球大会ひらく 優勝「丸子中・一中合同チーム」上田市内(4面)

■市役所生け花 (4面)
→長野県華道教育会上田支部提供。未生流中山文甫会 秦恵子さんの作品が掲載


【東信ジャーナル】


■ポスター制作 地域をアピール「チョーいいね」上田の傍陽小児童(1面)

■上田市内3カ所 利用者の絵や刺しゅう、織り「風の工房」作品展(1面)

■ARECと東信州次世代イノベーションセンター 県内5金融機関と包括連携協定締結 次世代産業創出へ 販路開拓や人材支援(2面)

■東信の作家が4人展 東御のカフェ「すみれ屋」 水彩、油彩、陶芸作品(2面)
→上田市上田の桶田明夫さん、上田市長瀬の白井信吾さん、上田市上野の坂井弘幸さんの作品展の話題のため見出しピックアップ

■17、18日「うえだ城下町映画祭「犀の角」と上田文化会館(2面)

■薬物乱用防止に貢献 表彰伝達 長和の羽毛田さん 上田の小田切さん(3面)

■地域おこし協力隊 新たに加藤さん着任 上田市(3面)

■上田千曲高校同窓会が第1回「千曲シンポ」デザインとモノづくり 工業デザイナー 奥山清行さん講演(3面)

■私の古代つれづれ草-「塩田」編-[2] 安曽神社から黒曜石「石卵」が発見(4面)

■Iターン Uターン 移住定住者は今(14)芝野泰彦さん(55)埼玉県越谷市から上田市武石余里へ 余里の里でコーヒー好きが集う場所を(4面)

■つぶやき散歩道 上田自由塾・エッセイ講座から ああ!昭和の歌よ 上田市 大久保 初(5面)

■文芸欄(6面)
→上田市内で川柳、俳句、などに親しむ方々の句が掲載


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人