外国人材受け入れ 地方から提言 外国人集住都市会議 2019年度 上田市で開催【あさイチ】
2018年12月06日
2018年12月6日(木)
午前7:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は0℃。
きょうは何の日?【音の日】
日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。1877年のこの日、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した。きょうは、音の日です。
12月6日 今日は何の日~毎日が記念日~
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■外国人受け入れ地方から提言 上田で来年度「都市会議」(4面・総合)
外国籍の住民が多く住む自治体が課題を共有して提言する「外国人集住都市会議」が2019年度、上田市で開かれる。

外国人集住都市会議に上田市も加盟しており、2019年度に上田市内で会議が行われると土屋市長が市議会一般質問の中で明らかにしたと伝える記事。
外国人集住都市会議はHPをみると、2001年5月に浜松市で第1回会議を開催し、設立趣旨が了承され、2001年10月に「外国人集住都市公開首長会議」を浜松市で開催されたがスタートのようで、上田市は2005年から加盟しているとのこと。
加盟している市町村は、
【群馬県】 太田市、大泉町
【長野県】 上田市、飯田市
【岐阜県】 美濃加茂市
【静岡県】 浜松市
【愛知県】 豊橋市、豊田市、小牧市
【三重県】 津市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、伊賀市
【岡山県】 総社市
14市町村。
2019年度の開催時期については、秋から冬に開催予定で詳しい日程はまだ未定とのこと。
現在国会で入管難民法改正案が話題になっているところです。
外国人技能実習生や外国人労働者の話題がクローズアップされています。
上田市は長野県内で外国籍市民の方が一番多い地域で、リーマンショック前には6000人ほどが住んでいらっしゃいました。
12月1日現在では、上田市の人口158,174人のうち、2.6%の4082人が外国籍の方々です。
外国籍の労働者の方々がこれから増えるのであれば、就労や教育、医療、社会保障など市町村や県としても取り組むことが出てくるのでは中と思います。
来年の外国人集住都市会議、注目していきたいと思います。
【リンク】外国人集住都市会議
【信濃毎日新聞】
■来夏の参院選県区 小松氏公認を自民本部決定 衆院1区若林支部長も(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■スピーク(2面・総合)
→長野県区選出で立憲民主党の杉尾秀哉氏の参院本会議での演説の様子が掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■焦点 水道「民営化」県内は慎重 法改正案 きょう成立方針 衆院委採決強行/小諸や長野市一時検討-見送り「海外で失敗例」「安全性を懸念」/県は広域連携を模索(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県会一般質問の詳報(4面・総合)
→長野県議会11月定例会の一般質問した各議員の質問内容が掲載。上田市・小県郡選出の新ながの・公明の清水純子氏の質問内容も掲載
■外国人受け入れ地方から提言 上田で来年度「都市会議」(4面・総合)
→ピックアップ記事
■信州ブランドアワード大賞にハナマルキ(6面・経済)
→地域ブランド部門賞に上田紬が選ばれたと掲載のため見出しピックアップ
■県内レギュラー下落 155円に 2円40銭安 5週連続値下がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内大型小売店 売上高0.3%減少 10月5カ月ぶり下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 リンゴツボミタマバエ 80年ぶ発生確認 南信の農園 品質・収量低下の恐れ/農作物の病気・害虫 県内初確認相次ぐ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■11月の県内倒産 前年比5増9件 東京商工リサーチまとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 5日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信毎歌壇・信毎俳壇(11面・文化)
→上田市の方々の句として、小池光選に勝見稔さん、米川千嘉子選に小林さよ子さんの句が掲載
■奥原、個人で活動 日本ユニシス年末退社(15面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■AC長野レディース 須坂出身FW 山岸加入内定(15面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■全日本フェンシング きょう開幕 西藤「もう一度、日本一に」(15面・スポーツ)
→箕輪町出身でフェンシングの西藤俊哉選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■建設標 県写連 お堀のハンター(上田城跡公園)(19面・ひろば)
→上田市の石巻一男さんの写真作品が掲載
■大好き!(22面・地域・東信)
→上田市豊殿小5年生の小菅一景さんの好きなものが掲載
■開放特許生かす商品提案 長野大生アイデア競う(23面・地域・東信)
■上田市構想のシンクタンク AI生かす産業振興など研究 市議会で狙いや実効性質問(23面・地域・東信)
■長野出身の清水まなぶさん 歌声交え 平和語る講演 8日東御・9日上田で(23面・地域・東信)
■山雅J1でも「全力尽くす」反町監督ら 松本市長に生き込み(24面・地域・中信)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内風疹患者1人増え17人 今年(29面・第三社会)
→上田保健所管内の40代の男性が新たに確認されたと掲載。上田保健所管内では2人の患者がいる。
■「信州沖縄塾」活動一区切り 塾長の伊波さん帰郷 メンバー高齢化で 塾生 今後も発信続ける(31面・第一社会)
→上田市内に事務局がある信州沖縄塾の話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 丸子中央病院が「優秀賞」初受賞!厚労省・健康寿命延伸の取り組み『山田シェフのいきいきレシピ』(1面)
■統合ごみ処理施設に関し全戸配布 上田市秋和自治会が報告書作成 上田広域(1面)
■上田市 海野町商店街チャレンジショップ オープニングセレモニー 6日(1面)
■上田市 青少年善行と『家庭の日』作文表彰 小・中学校から222作品の応募!(2面)
■上田市 室賀温泉ささらの湯で開催中 川西写真クラブ光影会写真展 来年1月4日まで(2面)
■上田市 上田RCが上田点字図書館に贈呈「点字プリンター費用」の補助金(2面)
■信州再見 728 宝生犀星と芥川龍之介と軽井沢(二) 相模女子大学名誉教授 志村有弘(2面)
■上田市 サルの注意情報!西内小周辺で目撃(2面)
■県理容組合上小支部が上田市社協に贈る 今年も歳末助け合い募金とタオル・雑巾(3面)
■文芸コーナー(3面)
→上田市内で川柳に親しむ方々の句が掲載
■五十年前の見出し 小山、平等氏は依然微妙 松平氏を公認推薦 上田総支部が衆院選候補決める(3面)
■遊び心満点「戸津圭之介展」開催 梅野記念絵画館で1月14日まで(4面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 旭翠流 山本真帆さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■上田市立美術館で「東信美術展」上田市長賞に小宮山さん 上田商議所会頭賞に上田高の沓掛さん(1面)
■上田市議会一般質問 子どもの発達相談8年で3倍超 早期見極めに専門職養成が課題(2面)
■来月末までウィンターキャンペーン 上田信用金庫(2面)
■声 「チーちゃんの生命力」(2面)
→上田市の平林玲子さんの投書が掲載
■地域の良さ伝える作品30点 上田のささらの湯 川西写真クラブ光影会が写真展(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
■麻雀大会(3面)
→上田市内で行われた麻雀大会の結果が掲載
■上田千曲高 昔ながらの味を伝承 おやき作り学ぶ「えだまめの会」指導(4面)
■シクラメン出荷最盛期 上田の宮沢園芸(4面)
■第2回「伝えたい上田地域の魅力フォトコンテスト」 金賞「旬の舞い」(4面)
→小諸市甲の大根原孝さんが上田城跡公園で撮影した写真作品が掲載。上田市緑が丘のアイ写真工房提供の記事のため見出しピックアップ
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は0℃。
きょうは何の日?【音の日】
日本オーディオ協会が1994(平成6)年に制定。1877年のこの日、エジソンが自ら発明した蓄音機で音を録音・再生することに成功した。きょうは、音の日です。
12月6日 今日は何の日~毎日が記念日~
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■外国人受け入れ地方から提言 上田で来年度「都市会議」(4面・総合)
外国籍の住民が多く住む自治体が課題を共有して提言する「外国人集住都市会議」が2019年度、上田市で開かれる。

外国人集住都市会議に上田市も加盟しており、2019年度に上田市内で会議が行われると土屋市長が市議会一般質問の中で明らかにしたと伝える記事。
外国人集住都市会議はHPをみると、2001年5月に浜松市で第1回会議を開催し、設立趣旨が了承され、2001年10月に「外国人集住都市公開首長会議」を浜松市で開催されたがスタートのようで、上田市は2005年から加盟しているとのこと。
加盟している市町村は、
【群馬県】 太田市、大泉町
【長野県】 上田市、飯田市
【岐阜県】 美濃加茂市
【静岡県】 浜松市
【愛知県】 豊橋市、豊田市、小牧市
【三重県】 津市、四日市市、鈴鹿市、亀山市、伊賀市
【岡山県】 総社市
14市町村。
2019年度の開催時期については、秋から冬に開催予定で詳しい日程はまだ未定とのこと。
現在国会で入管難民法改正案が話題になっているところです。
外国人技能実習生や外国人労働者の話題がクローズアップされています。
上田市は長野県内で外国籍市民の方が一番多い地域で、リーマンショック前には6000人ほどが住んでいらっしゃいました。
12月1日現在では、上田市の人口158,174人のうち、2.6%の4082人が外国籍の方々です。
外国籍の労働者の方々がこれから増えるのであれば、就労や教育、医療、社会保障など市町村や県としても取り組むことが出てくるのでは中と思います。
来年の外国人集住都市会議、注目していきたいと思います。
【リンク】外国人集住都市会議
【信濃毎日新聞】
■来夏の参院選県区 小松氏公認を自民本部決定 衆院1区若林支部長も(2面・総合)
→長野県内の政党の話題のため見出しピックアップ
■スピーク(2面・総合)
→長野県区選出で立憲民主党の杉尾秀哉氏の参院本会議での演説の様子が掲載。長野県内国会議員の話題のため見出しピックアップ
■焦点 水道「民営化」県内は慎重 法改正案 きょう成立方針 衆院委採決強行/小諸や長野市一時検討-見送り「海外で失敗例」「安全性を懸念」/県は広域連携を模索(3面・総合)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県会一般質問の詳報(4面・総合)
→長野県議会11月定例会の一般質問した各議員の質問内容が掲載。上田市・小県郡選出の新ながの・公明の清水純子氏の質問内容も掲載
■外国人受け入れ地方から提言 上田で来年度「都市会議」(4面・総合)
→ピックアップ記事
■信州ブランドアワード大賞にハナマルキ(6面・経済)
→地域ブランド部門賞に上田紬が選ばれたと掲載のため見出しピックアップ
■県内レギュラー下落 155円に 2円40銭安 5週連続値下がり(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内大型小売店 売上高0.3%減少 10月5カ月ぶり下回る(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 リンゴツボミタマバエ 80年ぶ発生確認 南信の農園 品質・収量低下の恐れ/農作物の病気・害虫 県内初確認相次ぐ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■11月の県内倒産 前年比5増9件 東京商工リサーチまとめ(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 5日(8面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■信毎歌壇・信毎俳壇(11面・文化)
→上田市の方々の句として、小池光選に勝見稔さん、米川千嘉子選に小林さよ子さんの句が掲載
■奥原、個人で活動 日本ユニシス年末退社(15面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■AC長野レディース 須坂出身FW 山岸加入内定(15面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロ・レディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■全日本フェンシング きょう開幕 西藤「もう一度、日本一に」(15面・スポーツ)
→箕輪町出身でフェンシングの西藤俊哉選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■建設標 県写連 お堀のハンター(上田城跡公園)(19面・ひろば)
→上田市の石巻一男さんの写真作品が掲載
■大好き!(22面・地域・東信)
→上田市豊殿小5年生の小菅一景さんの好きなものが掲載
■開放特許生かす商品提案 長野大生アイデア競う(23面・地域・東信)
■上田市構想のシンクタンク AI生かす産業振興など研究 市議会で狙いや実効性質問(23面・地域・東信)
■長野出身の清水まなぶさん 歌声交え 平和語る講演 8日東御・9日上田で(23面・地域・東信)
■山雅J1でも「全力尽くす」反町監督ら 松本市長に生き込み(24面・地域・中信)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県内風疹患者1人増え17人 今年(29面・第三社会)
→上田保健所管内の40代の男性が新たに確認されたと掲載。上田保健所管内では2人の患者がいる。
■「信州沖縄塾」活動一区切り 塾長の伊波さん帰郷 メンバー高齢化で 塾生 今後も発信続ける(31面・第一社会)
→上田市内に事務局がある信州沖縄塾の話題のため見出しピックアップ
【信州民報】
■上田市 丸子中央病院が「優秀賞」初受賞!厚労省・健康寿命延伸の取り組み『山田シェフのいきいきレシピ』(1面)
■統合ごみ処理施設に関し全戸配布 上田市秋和自治会が報告書作成 上田広域(1面)
■上田市 海野町商店街チャレンジショップ オープニングセレモニー 6日(1面)
■上田市 青少年善行と『家庭の日』作文表彰 小・中学校から222作品の応募!(2面)
■上田市 室賀温泉ささらの湯で開催中 川西写真クラブ光影会写真展 来年1月4日まで(2面)
■上田市 上田RCが上田点字図書館に贈呈「点字プリンター費用」の補助金(2面)
■信州再見 728 宝生犀星と芥川龍之介と軽井沢(二) 相模女子大学名誉教授 志村有弘(2面)
■上田市 サルの注意情報!西内小周辺で目撃(2面)
■県理容組合上小支部が上田市社協に贈る 今年も歳末助け合い募金とタオル・雑巾(3面)
■文芸コーナー(3面)
→上田市内で川柳に親しむ方々の句が掲載
■五十年前の見出し 小山、平等氏は依然微妙 松平氏を公認推薦 上田総支部が衆院選候補決める(3面)
■遊び心満点「戸津圭之介展」開催 梅野記念絵画館で1月14日まで(4面)
■市役所生け花(4面)
→長野県華道教育会上田支部提供 旭翠流 山本真帆さんの作品が掲載
【東信ジャーナル】
■上田市立美術館で「東信美術展」上田市長賞に小宮山さん 上田商議所会頭賞に上田高の沓掛さん(1面)
■上田市議会一般質問 子どもの発達相談8年で3倍超 早期見極めに専門職養成が課題(2面)
■来月末までウィンターキャンペーン 上田信用金庫(2面)
■声 「チーちゃんの生命力」(2面)
→上田市の平林玲子さんの投書が掲載
■地域の良さ伝える作品30点 上田のささらの湯 川西写真クラブ光影会が写真展(3面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたマレットゴルフ大会の結果が掲載
■麻雀大会(3面)
→上田市内で行われた麻雀大会の結果が掲載
■上田千曲高 昔ながらの味を伝承 おやき作り学ぶ「えだまめの会」指導(4面)
■シクラメン出荷最盛期 上田の宮沢園芸(4面)
■第2回「伝えたい上田地域の魅力フォトコンテスト」 金賞「旬の舞い」(4面)
→小諸市甲の大根原孝さんが上田城跡公園で撮影した写真作品が掲載。上田市緑が丘のアイ写真工房提供の記事のため見出しピックアップ
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録