上田映劇でおそうじ会 掃除で愛着を あす15日初企画【あさイチ】
2018年12月14日
2018年12月14日(金)
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は-3℃。
きょうは何の日?【討ち入りの日】
1702年(元禄15年)の今日は赤穂浪士による吉良邸討ち入りの日。江戸・本所松坂町にあった吉良邸の一部は現在松坂公園となり、毎年この日は元禄市でにぎわう。きょうは、討ち入りの日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田映劇 掃除で愛着を 常勤は1人 空き部屋に手が回らず あす初の企画 参加募集(29面・地域・東信)
上田市中央2の上田映劇は15日、有志で館内の掃除をする「上田映劇でおそうじ会」を始めて開く。

上田映劇で
12月15日午前8:00から1時間程度
上田映劇おそうじ会
が開かれるとの話題
館内の掃除は現在支配人をしている長岡俊平さんが一人で担当されていて、お客様がつかう場所以外の空き部屋などは掃除が行き届かない状態。
親しみを感じてもらうためにも、そういった場所を掃除してもらえるボランティアの方を募集しているそうです。
参加者には抽選で上田映劇での上映される「十年Ten Years Japan」の無料鑑賞券を10名様に贈るそうです。
上田映劇は1917年創業、昨年6年ぶりに定期上映が復活しました。
町の文化の発信拠点、地域の拠点としての役割が期待される上田映劇。みんなで掃除して綺麗な状態で残していきたいですね!
【リンク】上田映劇
【信濃毎日新聞】
■長野大、21年初の大学院 福祉系の研究科 設置検討(2面・総合)
→上田市下之郷にある公立大学法人 長野大学の話題のため見出しピックアップ
■19年県産米目安 1.9%増19万3417トン 県などの協議会 算出方法見直し(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 松本地方4農協 合併協議 県内 他農協に波及は 組合減や事業縮小 課題(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■満足した温泉地は?1位乗鞍高原温泉(秘湯部門) 2位白骨温泉(総合満足度)(6面・経済)
→秘湯部門9位に別所温泉がランクインしていると掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 13日(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■イラスト(20面・ヤンジャ)
→上田市のペンネーム・鮭おにぎりさんとnnnさんのイラストが掲載
■AC長野 堂安や内野ら5人契約更新(25面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ツアー・ファイナルバドミントン 奥原、準決勝進出 女子単 泥くさい試合 立て直す(25面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■児童養護施設に洗濯機1台木不 上田の女性らグループ(28面・地域・東信)
■上田からVリーグへ 中 ルートイン女子バレー部 来季に向けたチーム作り 機動力と粘り 確率目指す(28面・地域・東信)
■上田映劇 掃除で愛着を 常勤は1人 空き部屋に手が回らず あす初の企画 参加募集(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田市長 記者会見から 13日 市長職は幅広く 密度濃く 奥が深い(29面・地域・東信)
■ディベート全国大会 松本県ヶ丘高生挑む 15・16日 上田高と長野高も(30面・地域・中信)
→福井県福井市で開かれる「第13回全国高校生ディベート大会」の話題。上田高校も出場すると掲載のため見出しピックアップ
■じょうほう交差点 年末年始 県内関係の新幹線・特急 指定席予約 前年より多め(33面・生活情報)
■冬山積雪は少なめ 県警情報発表「無理のない登山を」(35面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■暴力団会合 上田厳戒 任侠山口組代表も出席 拠点固定化 さける動き 警察の捜査回避狙いか/機動隊・通行規制物々しく(37面・第一社会)
【信州民報】
■「地域おこし協力隊」が情報交換行う 上田合庁でサポートネットワーク会議 上田地域振興局(1面)
■上田市 パンフレット(春・夏・秋)が優秀賞!「日本タウン誌・フリーペーパー大賞」(1面)
■希少なトンボ・チョウ写真展 東御市立図書館で19日まで(1面)
■坂城町・鉄の展示「男谷燕斎の書~~幕府祐筆の手跡~」町内伝来の書・資料など40点以上!来年2月3日まで開催中!(2面)
■上田創造館 2日間にわたり「福祉機器展」開催 福祉用具体験スタンプラリーも企画 実行委主催(2面)
■上田市体育協会が表彰式行う「体育功労賞」「栄誉賞」市内で開催 160人集う(2面)
■上田市 上田点字図書館に点字プリンター設置 購入補助金贈った上田RCも立ち会う(3面)
■JA信州うえだ東御支所「古着リサイクル」開催 15・16の2日間(3面)
■50年前の見出し 産院の八千万円たたる 火の車の市財政 いったん認めた予算も削減(3面)
■旅日記番外編 孫と行く 鹿児島の旅 3泊4日 その10 植物画家 久保やす子(3面)
→上田市在住の植物画家の久保やす子さんが執筆する記事
【東信ジャーナル】
■上田市体協 ラグビーW杯などスポーツへ高まる関心 体育功労賞、栄光賞を授与(1面)
■上田千曲高に木材や鉋を寄贈 県建設業協会上小支部 技能検定の練習用に(2面)
■小中学校の水回り点検奉仕 上田市上下水道事業協同組合 丸子水道工事業協同組合(2面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフの大会結果が掲載
■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載
■平成から新たな時代へ飛躍表現 信濃国分寺駅前にイルミネーション 上田商工会議所青年部(4面)
■毎年恒例 しんりん祭2018 12/15 12/16(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は-3℃。
きょうは何の日?【討ち入りの日】
1702年(元禄15年)の今日は赤穂浪士による吉良邸討ち入りの日。江戸・本所松坂町にあった吉良邸の一部は現在松坂公園となり、毎年この日は元禄市でにぎわう。きょうは、討ち入りの日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■上田映劇 掃除で愛着を 常勤は1人 空き部屋に手が回らず あす初の企画 参加募集(29面・地域・東信)
上田市中央2の上田映劇は15日、有志で館内の掃除をする「上田映劇でおそうじ会」を始めて開く。

上田映劇で
12月15日午前8:00から1時間程度
上田映劇おそうじ会
が開かれるとの話題
館内の掃除は現在支配人をしている長岡俊平さんが一人で担当されていて、お客様がつかう場所以外の空き部屋などは掃除が行き届かない状態。
親しみを感じてもらうためにも、そういった場所を掃除してもらえるボランティアの方を募集しているそうです。
参加者には抽選で上田映劇での上映される「十年Ten Years Japan」の無料鑑賞券を10名様に贈るそうです。
上田映劇は1917年創業、昨年6年ぶりに定期上映が復活しました。
町の文化の発信拠点、地域の拠点としての役割が期待される上田映劇。みんなで掃除して綺麗な状態で残していきたいですね!
【リンク】上田映劇
【信濃毎日新聞】
■長野大、21年初の大学院 福祉系の研究科 設置検討(2面・総合)
→上田市下之郷にある公立大学法人 長野大学の話題のため見出しピックアップ
■19年県産米目安 1.9%増19万3417トン 県などの協議会 算出方法見直し(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■けいざい信州発 松本地方4農協 合併協議 県内 他農協に波及は 組合減や事業縮小 課題(6面・経済)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■満足した温泉地は?1位乗鞍高原温泉(秘湯部門) 2位白骨温泉(総合満足度)(6面・経済)
→秘湯部門9位に別所温泉がランクインしていると掲載のため見出しピックアップ
■県内上場企業の株価 13日(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■イラスト(20面・ヤンジャ)
→上田市のペンネーム・鮭おにぎりさんとnnnさんのイラストが掲載
■AC長野 堂安や内野ら5人契約更新(25面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ツアー・ファイナルバドミントン 奥原、準決勝進出 女子単 泥くさい試合 立て直す(25面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■児童養護施設に洗濯機1台木不 上田の女性らグループ(28面・地域・東信)
■上田からVリーグへ 中 ルートイン女子バレー部 来季に向けたチーム作り 機動力と粘り 確率目指す(28面・地域・東信)
■上田映劇 掃除で愛着を 常勤は1人 空き部屋に手が回らず あす初の企画 参加募集(29面・地域・東信)
→ピックアップ記事
■上田市長 記者会見から 13日 市長職は幅広く 密度濃く 奥が深い(29面・地域・東信)
■ディベート全国大会 松本県ヶ丘高生挑む 15・16日 上田高と長野高も(30面・地域・中信)
→福井県福井市で開かれる「第13回全国高校生ディベート大会」の話題。上田高校も出場すると掲載のため見出しピックアップ
■じょうほう交差点 年末年始 県内関係の新幹線・特急 指定席予約 前年より多め(33面・生活情報)
■冬山積雪は少なめ 県警情報発表「無理のない登山を」(35面・第三社会)
→全県的な話題として見出しピックアップ
■暴力団会合 上田厳戒 任侠山口組代表も出席 拠点固定化 さける動き 警察の捜査回避狙いか/機動隊・通行規制物々しく(37面・第一社会)
【信州民報】
■「地域おこし協力隊」が情報交換行う 上田合庁でサポートネットワーク会議 上田地域振興局(1面)
■上田市 パンフレット(春・夏・秋)が優秀賞!「日本タウン誌・フリーペーパー大賞」(1面)
■希少なトンボ・チョウ写真展 東御市立図書館で19日まで(1面)
■坂城町・鉄の展示「男谷燕斎の書~~幕府祐筆の手跡~」町内伝来の書・資料など40点以上!来年2月3日まで開催中!(2面)
■上田創造館 2日間にわたり「福祉機器展」開催 福祉用具体験スタンプラリーも企画 実行委主催(2面)
■上田市体育協会が表彰式行う「体育功労賞」「栄誉賞」市内で開催 160人集う(2面)
■上田市 上田点字図書館に点字プリンター設置 購入補助金贈った上田RCも立ち会う(3面)
■JA信州うえだ東御支所「古着リサイクル」開催 15・16の2日間(3面)
■50年前の見出し 産院の八千万円たたる 火の車の市財政 いったん認めた予算も削減(3面)
■旅日記番外編 孫と行く 鹿児島の旅 3泊4日 その10 植物画家 久保やす子(3面)
→上田市在住の植物画家の久保やす子さんが執筆する記事
【東信ジャーナル】
■上田市体協 ラグビーW杯などスポーツへ高まる関心 体育功労賞、栄光賞を授与(1面)
■上田千曲高に木材や鉋を寄贈 県建設業協会上小支部 技能検定の練習用に(2面)
■小中学校の水回り点検奉仕 上田市上下水道事業協同組合 丸子水道工事業協同組合(2面)
■スポーツ結果(3面)
→上田市内で行われたゴルフ、マレットゴルフの大会結果が掲載
■絵と詩(3面)
→上田市国分の工藤純さんの作品が掲載
■平成から新たな時代へ飛躍表現 信濃国分寺駅前にイルミネーション 上田商工会議所青年部(4面)
■毎年恒例 しんりん祭2018 12/15 12/16(4面)
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録