上田高校、上田西高校生徒が参加 県内7校新聞部員ら信毎本社で紙面製作体験【あさイチ】
2018年12月17日
2018年12月17日(月)
午前6:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は-1℃。
きょうは何の日?【明治ブルガリアヨーグルトの日】
株式会社明治が制定。ヨーグルトの本場であるブルガリアから認められたヨーグルトとして、「明治ブルガリアヨーグルト」が1973年(昭和48年)12月17日に発売されたため。きょうは、明治ブルガリアヨーグルトの日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■+信州ぷらしん「見出しの大切さ実感」「読み手意識して」高校生 紙面づくり体験 県内7校新聞部員ら 信毎で(21面・地域)
県高校文化連盟新聞専門部は16日、県内高校の新聞部員らが新聞製作を学ぶ「技術講習会」を長野市の信濃毎日新聞社で開いた。

県内の7校の1年、2年生26人が参加。
架空の記事を写真を使って紙面製作を体験したとのこと。
上田市からは、上田高校、上田西高校が参加
この日は、2018県高校新聞コンクールの審査結果も発表され、上田染谷丘高校が優秀賞に選ばれ「2019さが総文」に出場
上田西高校は優良賞と掲載されていました。
こうやって新聞社での講習会をやっているとは知りませんでした。
高校生の新聞部や新聞班の取組は普段生活していると触れることはあまりないですが、学校内での生徒の様子や部活動の成績などを学校内での新聞の発行やインターネットをなどを通して情報を発信していただきたいですね!
【信濃毎日新聞】
■外国人相談窓口 全国100ヵ所創設 受け入れ拡大で菅氏発言(5面・総合/国際)
→改正入管難民法に関連する記事。直接上田市と書かれていないが関係しそうな話題のため見出しピックアップ
■東海大教授 小貫大輔さん寄稿 改正入管法成立 外国籍の子への教育 母文化尊重と語学支援を 日本人も学び合い「相乗効果生む社会に」/日本語指導必要な子ども 全国で4万4000人 学校現場支援後手に(7面・くらし)
→県は来年度、国の予算を活用して、県内の外国人が日本語を学べる「新しい学びの場(仮称)」を上田市と松本市に開設する方針とのことで、見出しピックアップ
■鋭い攻撃 信州6連勝 16得点10アシスト 主将石川けん引(10面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高木菜V仲間に感謝 女子マススタート 3位佐藤と初の同時表彰台 今季2勝目 ¥「うまく力合わせ」競り勝つ(11面・スポーツ)
→岡谷市に本社のある日本電産サンキョー所属の高木奈那選手の話題。長野県内のチーム所属でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■W杯スキージャンプ女子第5戦 高梨3位(11面・スポーツ)
→上田市菅平高原出身の岩渕香里選手は27位と掲載
■ツアー・ファイナルバドミントン 奥原 流れつかめず準V長いラリー 我慢比べで屈す(13面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■AC長野 津田が契約更新(13面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 発達障害の特性 理解を得るには(15面・ひろば)
→上田市の田中祥二さんの投書が掲載
■建設標 10代から 水族館はまるで夢の世界(15面・ひろば)
→上田市の山岸麻由さんの投書が掲載
■+信州ぷらしん カーリング次世代も熱く 世界に照準 軽井沢のアカデミー(20面・地域)
→上田市から通う江並杏美さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ
■+信州ぷらしん「見出しの大切さ実感」「読み手意識して」高校生 紙面づくり体験 県内7校新聞部員ら 信毎で(21面・地域)
→ピックアップ記事
■上田でイノシシ1頭目撃(22面・第二社会)
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前6:30現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は曇り。玄関の外に設置した温度計は-1℃。
きょうは何の日?【明治ブルガリアヨーグルトの日】
株式会社明治が制定。ヨーグルトの本場であるブルガリアから認められたヨーグルトとして、「明治ブルガリアヨーグルト」が1973年(昭和48年)12月17日に発売されたため。きょうは、明治ブルガリアヨーグルトの日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■+信州ぷらしん「見出しの大切さ実感」「読み手意識して」高校生 紙面づくり体験 県内7校新聞部員ら 信毎で(21面・地域)
県高校文化連盟新聞専門部は16日、県内高校の新聞部員らが新聞製作を学ぶ「技術講習会」を長野市の信濃毎日新聞社で開いた。

県内の7校の1年、2年生26人が参加。
架空の記事を写真を使って紙面製作を体験したとのこと。
上田市からは、上田高校、上田西高校が参加
この日は、2018県高校新聞コンクールの審査結果も発表され、上田染谷丘高校が優秀賞に選ばれ「2019さが総文」に出場
上田西高校は優良賞と掲載されていました。
こうやって新聞社での講習会をやっているとは知りませんでした。
高校生の新聞部や新聞班の取組は普段生活していると触れることはあまりないですが、学校内での生徒の様子や部活動の成績などを学校内での新聞の発行やインターネットをなどを通して情報を発信していただきたいですね!
【信濃毎日新聞】
■外国人相談窓口 全国100ヵ所創設 受け入れ拡大で菅氏発言(5面・総合/国際)
→改正入管難民法に関連する記事。直接上田市と書かれていないが関係しそうな話題のため見出しピックアップ
■東海大教授 小貫大輔さん寄稿 改正入管法成立 外国籍の子への教育 母文化尊重と語学支援を 日本人も学び合い「相乗効果生む社会に」/日本語指導必要な子ども 全国で4万4000人 学校現場支援後手に(7面・くらし)
→県は来年度、国の予算を活用して、県内の外国人が日本語を学べる「新しい学びの場(仮称)」を上田市と松本市に開設する方針とのことで、見出しピックアップ
■鋭い攻撃 信州6連勝 16得点10アシスト 主将石川けん引(10面・スポーツ)
→バスケットボール男子B2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■高木菜V仲間に感謝 女子マススタート 3位佐藤と初の同時表彰台 今季2勝目 ¥「うまく力合わせ」競り勝つ(11面・スポーツ)
→岡谷市に本社のある日本電産サンキョー所属の高木奈那選手の話題。長野県内のチーム所属でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■W杯スキージャンプ女子第5戦 高梨3位(11面・スポーツ)
→上田市菅平高原出身の岩渕香里選手は27位と掲載
■ツアー・ファイナルバドミントン 奥原 流れつかめず準V長いラリー 我慢比べで屈す(13面・スポーツ)
→大町市出身でバドミントンの奥原希望選手の話題。長野県内出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■AC長野 津田が契約更新(13面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■建設標 発達障害の特性 理解を得るには(15面・ひろば)
→上田市の田中祥二さんの投書が掲載
■建設標 10代から 水族館はまるで夢の世界(15面・ひろば)
→上田市の山岸麻由さんの投書が掲載
■+信州ぷらしん カーリング次世代も熱く 世界に照準 軽井沢のアカデミー(20面・地域)
→上田市から通う江並杏美さんのコメントが掲載のため見出しピックアップ
■+信州ぷらしん「見出しの大切さ実感」「読み手意識して」高校生 紙面づくり体験 県内7校新聞部員ら 信毎で(21面・地域)
→ピックアップ記事
■上田でイノシシ1頭目撃(22面・第二社会)
【信州民報】
■本日休刊
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録