竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

信州プロレスのクリスマスマッチ サントミューゼで 約200人のファン声援おくる【あさイチ】

2018年12月25日
2018年12月25日(火)

午前6:50現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計は-2℃。


きょうは何の日?【クリスマス】

キリストの降誕の日とされる。紀元400年頃から行われるようになったといわれ、クリスマスツリーを囲み、プレゼントの交換などをして喜びを分かち合う。日本には宣教師フロイスによって1565年(永禄8年)頃、京都に伝えられたという。きょうは、クリスマスです。

一般社団法人日本記念日協会



▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼



▼引用【信濃毎日新聞】
■上田でプロレス レスラーに声援(18面・地域・東信)
アマチュアレスラーによる「信州プロレスクリスマスマッチ」が24日、上田市のサントミューゼであった。


信州プロレスのクリスマスマッチ サントミューゼで 約200人のファン声援おくる【あさイチ】
昨日12月24日、サントミューゼで信州プロレスのクリスマスマッチが行われたと伝える記事。

会場のサントミューゼの大スタジオには、約200人が集まって声援を贈ったそうです。


信州プロレスの代表は上田市出身のグレート☆無茶さん

先日もたまたま、クリスマスマッチのポスターを配っているところを偶然お見かけしました。

精力的に活動する姿には毎回頭が下がる思いです。

クリスマスマッチが終ったあとは年末恒例の年越しプロレス&チョップde祈願が

12月30日に国営アルプスあづみの公園 (堀金・穂高地区)で行われるそうです。

これからも信州に笑いと元気を届けてほしいですね!

【リンク】信州プロレスリング


【信濃毎日新聞】


■長野など22区一本化調整 来夏参院選 立民・国民 1人区で(1面)
→長野県の話題も含まれているため見出しピックアップ

■参院選 野党共闘を確認 共産 松本で県党会議(2面・総合)
→来夏行われる参議院議員選挙の長野県区の話題のため見出しピックアップ

■若き力 信州競り勝つ 「打ち続けろ」応えた飯田 最終盤 勝利呼ぶ3点シュート(13面・スポーツ)
→バスケットボールB2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■きょう26歳の誕生日 御嶽海「期待に応える」(13面・スポーツ)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■山雅、松本で来月13日始動 J1開幕まで3カ所で合宿(13面・スポーツ)
→明治安田J2の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■AC長野 DF大島と契約を更新(13面・スポーツ)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■木下と中村 埼玉へ移籍 レディース高橋は引退(13面・スポーツ)
→なでしこリーグ1部のAC長野パルセイロレディースの話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■上田映劇 手伝います ボランティア部発足(18面・地域・東信)

■上田でプロレス レスラーに声援(18面・地域・東信)
→ピックアップ記事

■+信州ぷらしん 御嶽海関の3、4年目 活躍の軌跡 本社が報道グラフ発行(21面・地域)
→上松町出身の御嶽海の話題。全県的な話題として見出しピックアップ

■技能実習生「毎日泣いた」未明まで「実習」残業代支払われず 携帯電話禁止 パスポートは会社に 県内で働くフィリピン人3人証言 改善兆し なお疑念も(23面・第一社会)
→長野県内の話題のため見出しピックアップ


【信州民報】


■本日休刊


【東信ジャーナル】


■本日休刊


【週刊うえだ】


■土曜日発刊




▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲

いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!


同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事画像
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
同じカテゴリー(竹内充の上田あさイチ!)の記事
 上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】 (2024-04-23 06:08)
 上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】 (2024-04-21 05:58)
 丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】 (2024-04-18 06:10)
 音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】 (2024-04-16 06:07)
 上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】 (2024-04-12 06:11)
 上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】 (2024-04-11 05:45)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人