竹内充(みつる)のブログ - とことん信州上田! -

_

【豆知識】上田市・小県郡区 県議選へ 山田 上田市議が辞職した場合は繰り上げ当選?補欠選挙?

2019年02月12日
【豆知識】上田市・小県郡区 県議選へ 山田 上田市議が辞職した場合は繰り上げ当選?補欠選挙?

いつもあさイチアップをご覧いただきありがとうございます。

竹内みつるです。

さて、2019年3月29日告示、4月7日投開票の長野県議会議員選挙が近づいてきました。

上田市・小県郡区も8年ぶりの選挙戦になりそうです。

定数4人のところ5人が出馬表明をしました。

現在のところ

現職で県議会会派 新ながの・公明の清水純子(しみずじゅんこ)氏

現職で県議会会派 日本共産党県議団の高村京子(たかむらきょうこ)氏

現職で県議会会派 自由民主党県議団の平野成基(ひらのしげもと)氏

現職で県議会会派 信州・新風・みらいの堀場秀孝(ほりばひでたか)氏

上田市議会議員を辞職して無所属での出馬予定の山田英喜(やまだひでき)氏(自民党籍あり)

以上の5人が出馬表明をしています。



そんな中、一つの疑問が・・・

そういえば、山田市議が辞職した場合って

上田市議会議員の

「繰り上げ当選」とか

「補欠選挙」ってあるの?



結論からいうと、今回、山田市議が上田市議会議員を辞職した場合は

繰り上げ当選なし

補欠選挙なし

欠員1名となり、任期満了までは上田市議会議員は29名になります。


その理由ですが、まず、繰り上げ当選について

選挙の当選が確定した日から3カ月以内に欠員が生じた場合に次点候補者が繰り上げ当選となります。

しなしながら、今回は欠員が出ても、上田市議会議員選挙から3カ月以上が経過してしまっているので繰り上げ当選はありません。


2つ目の市議会議員の補欠選挙について

定数の6分の1が欠員(上田市の場合は定数30名ですので、5名以上の欠員)となったとき、または、市長選挙の告示10日以内に欠員がある場合には6分の1でなくても市長選と同日に補欠選挙が行われます。

今回の場合は山田市議が辞職しても欠員1名ですので、欠員が5名以上でないため規定に達せず補欠選挙にならず。

そして、市長選挙の告示の10日以内に欠員がある場合にについてはですが、市長と市議会議員の任期が同じで、次の市長選挙は任期満了の選挙となりますので、補欠選挙になりません。

というわけで、

山田市議が上田市議会議員を辞職した場合は

繰り上げ当選なし

補欠選挙なし

欠員1名となり、任期満了までは上田市議会議員は29名ということになります。


いずれにしても8年ぶりの選挙戦。候補予定者のみなさんが発表される政策に注目したいと思います。


同じカテゴリー(市議選 豆知識)の記事画像
若手候補の合同演説会を開催します!
【市議選・豆知識】 選挙公報編
【市議選・豆知識】 立候補届出編です!
【市議選・豆知識】 ポスター掲示板編
同じカテゴリー(市議選 豆知識)の記事
 若手候補の合同演説会を開催します! (2014-03-28 17:19)
 【市議選・豆知識】 選挙公報編 (2014-03-28 12:50)
 【市議選・豆知識】 立候補届出編です! (2014-03-24 00:51)
 【市議選・豆知識】 ポスター掲示板編 (2014-03-23 20:00)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
プロフィール
竹内 充
竹内 充
長野県上田市下塩尻在住
(上田に住んで2023年で24年目)

1980年6月生まれのA型

新潟県上越市出身
(上田市と姉妹都市)

長野大学を卒業後、上田市に定住し本格的に地域活動に取り組む。

特定非営利活動法人UFM理事、日々上田地域の地域づくり活動の補助などに取り組む

2014年3月30日 上田市議会議員選挙 844票 落選

2015年4月より 国会議員秘書

〈趣味〉
音楽鑑賞・楽器演奏(吹奏楽・チューバ)
料理

フリーペーパー「うえだNavi」の「事務局長 みつる」とは私のことです!


竹内充 facebook



竹内充 twitter
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリ
最近の記事
過去記事
最近のコメント
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人