4.7県議選 14選挙区で定数越す 上田市・小県郡は8年ぶりの選挙戦へ【あさイチ】
2019年02月24日
2019年02月24日(日)
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-8℃。
きょうは何の日?【二部式帯の日】
大阪府大阪市の二部式帯&着物のウェブサイト「CHAI-SHOP」(チャイショップ)が制定。簡単でお洒落に装える「二部式帯」のデザインの良さをより多くの人に伝えるのが目的。日付は2と24で「二(2)部(2)式(4)」と読む語呂合わせと、季節的にもお正月・成人式から卒業式・入学式の間で和服の魅力がよりいっそう感じられる時期であることから。きょうは、二部式帯の日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■引き出せ自治力 19統一選 県議選情勢は 選挙区拡大 少数激戦か 合区と定数減(4・5面・特集)
主要政党に所属する現職4人と保守系新人1人が立候補を表明。1月末に新人が出馬意向を示して以降、2011年以来8年ぶりの選挙戦に向け、熱を帯びてきた。

今日の信濃毎日新聞には、1面、3面、4面、5面に長野県議会議員選挙の話題が特集されていました。
4面には上田市・小県郡の状況についても掲載されています。
立候補予定の5氏のうち紙面の掲載順にみてみると
現職で、自由民主党県議団・自民党の平野成基氏は、地盤の上田市千曲川左岸を網羅する後援会組織を軸にしつつ、自民党籍のある上田市議会議員との連携を強化
現職で、日本共産党県議団・共産党の高村京子氏は、上田市の中心部在住。共産党の組織を足掛かりに政策チラシなどで選挙区全体の支持層への浸透を
現職で、新ながの・公明・公明党の清水純子氏は、党の政策や自身の活動をSNSや無料通信アプリ、動画などでこまめに発信
現職で信州・新風・みらい・国民民主党の堀場秀孝氏は、地盤とする丸子、武石地域の沿道で通勤者らへのあいさつを続け
新人で前上田市議会議員で無所属、自民党籍のある山田英喜氏は、地盤の市街地北東部の神科のほか、丸子と旧市街地を結ぶ大屋に連日たち、丸子への浸透をはかり、中心市街地に事務所を構えた
と掲載されています。
それぞれの政策のチラシなどについてはまた手に入り次第このブログなどにもアップしていく予定です。
今後のそれぞれの訴えに注目していきたいと思います。
【信濃毎日新聞】
■山雅J1再び J1山雅 第2章幕開け アウェーで磐田とドロー 雪辱の舞台刻んだ一歩 藤田 もっとできるはず 橋内 レベルアップ実感(1面)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県議選 14選挙区で定数超す 79人が立候補予定 告示まで1カ月余(1面)
→長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■市町村の「圏域」34%反対 全国自治体調査 独自性損なう懸念/県内は42%が反対 賛成は38%(2面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県内短信 宮腰内閣府特命担当大臣と知事が懇談(2面・総合)
→阿部守一長野県知事と宮腰内閣府特命担当大臣が懇談したとの話題。長野県知事の話題のため見出しピックアップ
■4.7県議選 1人区の多く無投票も 来月29日告示 自公 候補擁立に勢い 立民と国民 分裂影響/合区の選挙区で激戦(3面・総合)
→長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■引き出せ自治力 19統一選 県議選情勢は 選挙区拡大 少数激戦か 合区と定数減(4・5面・特集)
→長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。上田市・小県郡は8年ぶりに選挙戦になるとの見出しで掲載
■建設標 入れ歯探し届けてくれ感謝(7面・論)
→上田市の宮沢ふみ子さんの投書が掲載
■県内上場企業・株式投資情報(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■残り5秒で逆転 信州連勝(18面・スポーツ)
→バスケットボールB2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■V1 VC長野 24連敗に(18面・スポーツ)
→バレーボールV1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅J1再び 用意周到 FKで先制 岩上、低い弾道のシュート意表突く 前田、何度も好機演出(18面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅J1再び 山雅手応えの勝ち点1 得点力・クロス対応 攻守に課題も 新加入服部が存在感/今節のキーワード 一瞬の隙をあたえるとこうなる 反町監督(19面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ボルアース初戦ドロー フットサルF1入れ替え戦(19面・スポーツ)
→フットサルF2のボルアース長野の話題。柄沢健監督は上田市出身で紙面にコメントが掲載。GKで上田西高校の小山智仁選手が所属しているため見出しピックアップ
■世界ノルディック 複合個人LH 渡部暁6位 飛躍出遅れ 力出し切れず 復調の兆しも・・・NHへ仕切り直し (21面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■発達障害 遊び語り合う 上田で講座 親子と長野大生ら参加(26面・地域・東信)
■AC長野が親子と試合 飯綱でサッカー教室(26面・地域・北信)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■緊急医東北信・当番薬局全県(29面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■陛下の即位30年祝う県内記帳所 10か所開設きょうまで(30面・第二社会)
→天皇陛下の即位30年を祝うため、長野県内10カ所に記帳所が設けられている。上田市内では上田合同庁舎の地域振興局に開設している。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田でたき火の延焼相次ぐ(30面・第二社会)
→2月23日、昨日起きた上田市住吉、上田市下室賀の火災の話題が掲載
■山雅J1再び J1山雅待っていた 再昇格開幕戦 敵地でサポーター1400人後押し/松本・岡谷でも声援PV会場(31面・第一社会)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■「SOMP パラリンアートカップ」相馬さん(長和町)が長野県賞 受賞!「力強さと勇気与える作品」と称える 上田市内(1面)
■上田市 大型太陽光発電所施設の設置計画 丸子文化会館で業者が説明会開催 地元住民らは幟旗立て反対訴える(1面)
■上田の写真家「柴崎高揚写真展」開催中!上田市サントミューゼに連日多くの鑑賞者「魅力は温かさ」期間は3月4日まで(2面)
■上田市の長大と塩田まちづくり協議会 地域発展・人財育成目的に連携協定調印 塩田公民館(2面)
■上田西高 制服ブラッシュアップ撮影会 4月から「新しい制服」導入感想「着やすく動きやすい」(2面)
■上田市 上田RC会員が留学生対象に出前講座 MANABI外語学院で100人が受講 職業奉仕事業の一環 今回2回目(3面)
■上田市 塩田の里交流館「とっこ館」西塩田保・塩田西小の卒園・卒業作品展 28日まで開催中!(3面)
■まろにえ絵画好遊倶楽部作品展 東御市中央公民館ロビーに展示 28日まで開催中!(3面)
■五十年前の今日の見出し 上田市との合併機運 塩田町議会に高まる 27日に合併地区と懇談(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)<とびっきりモノクローム・キネマ缶>溝口と成澤の師弟コンビによる『赤線地帯』(56)(4面)
■行政相談所(3月)(4面)
→上田市では、3月12日に上田市中央公民館、3月20日に丸子地域自治センターで行われると掲載
■通行止め 上田建設事務所から(4面)
→県道南原長瀬線の上田市長瀬地籍の通行止めの話題。3月1日~4月26日の日曜祝日を除く9:00~17:00、21:00~翌朝5:00が片側通行止めと掲載
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
午前7:20現在の信州上田の下塩尻の自宅から見える天気は晴れ。玄関の外に設置した温度計-8℃。
きょうは何の日?【二部式帯の日】
大阪府大阪市の二部式帯&着物のウェブサイト「CHAI-SHOP」(チャイショップ)が制定。簡単でお洒落に装える「二部式帯」のデザインの良さをより多くの人に伝えるのが目的。日付は2と24で「二(2)部(2)式(4)」と読む語呂合わせと、季節的にもお正月・成人式から卒業式・入学式の間で和服の魅力がよりいっそう感じられる時期であることから。きょうは、二部式帯の日です。
一般社団法人 日本記念日協会
▼竹内充の信州上田あさイチ!です!▼
▼引用【信濃毎日新聞】
■引き出せ自治力 19統一選 県議選情勢は 選挙区拡大 少数激戦か 合区と定数減(4・5面・特集)
主要政党に所属する現職4人と保守系新人1人が立候補を表明。1月末に新人が出馬意向を示して以降、2011年以来8年ぶりの選挙戦に向け、熱を帯びてきた。

今日の信濃毎日新聞には、1面、3面、4面、5面に長野県議会議員選挙の話題が特集されていました。
4面には上田市・小県郡の状況についても掲載されています。
立候補予定の5氏のうち紙面の掲載順にみてみると
現職で、自由民主党県議団・自民党の平野成基氏は、地盤の上田市千曲川左岸を網羅する後援会組織を軸にしつつ、自民党籍のある上田市議会議員との連携を強化
現職で、日本共産党県議団・共産党の高村京子氏は、上田市の中心部在住。共産党の組織を足掛かりに政策チラシなどで選挙区全体の支持層への浸透を
現職で、新ながの・公明・公明党の清水純子氏は、党の政策や自身の活動をSNSや無料通信アプリ、動画などでこまめに発信
現職で信州・新風・みらい・国民民主党の堀場秀孝氏は、地盤とする丸子、武石地域の沿道で通勤者らへのあいさつを続け
新人で前上田市議会議員で無所属、自民党籍のある山田英喜氏は、地盤の市街地北東部の神科のほか、丸子と旧市街地を結ぶ大屋に連日たち、丸子への浸透をはかり、中心市街地に事務所を構えた
と掲載されています。
それぞれの政策のチラシなどについてはまた手に入り次第このブログなどにもアップしていく予定です。
今後のそれぞれの訴えに注目していきたいと思います。
【信濃毎日新聞】
■山雅J1再び J1山雅 第2章幕開け アウェーで磐田とドロー 雪辱の舞台刻んだ一歩 藤田 もっとできるはず 橋内 レベルアップ実感(1面)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■県議選 14選挙区で定数超す 79人が立候補予定 告示まで1カ月余(1面)
→長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■市町村の「圏域」34%反対 全国自治体調査 独自性損なう懸念/県内は42%が反対 賛成は38%(2面・総合)
→長野県内の話題も掲載のため見出しピックアップ
■県内短信 宮腰内閣府特命担当大臣と知事が懇談(2面・総合)
→阿部守一長野県知事と宮腰内閣府特命担当大臣が懇談したとの話題。長野県知事の話題のため見出しピックアップ
■4.7県議選 1人区の多く無投票も 来月29日告示 自公 候補擁立に勢い 立民と国民 分裂影響/合区の選挙区で激戦(3面・総合)
→長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■引き出せ自治力 19統一選 県議選情勢は 選挙区拡大 少数激戦か 合区と定数減(4・5面・特集)
→長野県議会議員選挙の話題。全県的な話題として見出しピックアップ。上田市・小県郡は8年ぶりに選挙戦になるとの見出しで掲載
■建設標 入れ歯探し届けてくれ感謝(7面・論)
→上田市の宮沢ふみ子さんの投書が掲載
■県内上場企業・株式投資情報(9面・経済)
→東証1部上場の上田市内に本社、主力工場があるシーティーエス、HIOKI、長野計器が掲載のため見出しピックアップ
■残り5秒で逆転 信州連勝(18面・スポーツ)
→バスケットボールB2の信州ブレイブウォリアーズの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■V1 VC長野 24連敗に(18面・スポーツ)
→バレーボールV1のVC長野トライデンツの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅J1再び 用意周到 FKで先制 岩上、低い弾道のシュート意表突く 前田、何度も好機演出(18面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■山雅J1再び 山雅手応えの勝ち点1 得点力・クロス対応 攻守に課題も 新加入服部が存在感/今節のキーワード 一瞬の隙をあたえるとこうなる 反町監督(19面・スポーツ)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■ボルアース初戦ドロー フットサルF1入れ替え戦(19面・スポーツ)
→フットサルF2のボルアース長野の話題。柄沢健監督は上田市出身で紙面にコメントが掲載。GKで上田西高校の小山智仁選手が所属しているため見出しピックアップ
■世界ノルディック 複合個人LH 渡部暁6位 飛躍出遅れ 力出し切れず 復調の兆しも・・・NHへ仕切り直し (21面・スポーツ)
→白馬村出身でノルディック複合の渡部暁斗選手の話題。長野県出身者でオリンピック・ワールドカップメダリストの話題のため見出しピックアップ
■発達障害 遊び語り合う 上田で講座 親子と長野大生ら参加(26面・地域・東信)
■AC長野が親子と試合 飯綱でサッカー教室(26面・地域・北信)
→明治安田J3のAC長野パルセイロの話題。全県的な話題として見出しピックアップ
■緊急医東北信・当番薬局全県(29面・地域)
→上田市内の緊急医、当番薬局が掲載
■陛下の即位30年祝う県内記帳所 10か所開設きょうまで(30面・第二社会)
→天皇陛下の即位30年を祝うため、長野県内10カ所に記帳所が設けられている。上田市内では上田合同庁舎の地域振興局に開設している。全県的な話題として見出しピックアップ
■上田でたき火の延焼相次ぐ(30面・第二社会)
→2月23日、昨日起きた上田市住吉、上田市下室賀の火災の話題が掲載
■山雅J1再び J1山雅待っていた 再昇格開幕戦 敵地でサポーター1400人後押し/松本・岡谷でも声援PV会場(31面・第一社会)
→明治安田J1の松本山雅の話題。全県的な話題として見出しピックアップ
【信州民報】
■「SOMP パラリンアートカップ」相馬さん(長和町)が長野県賞 受賞!「力強さと勇気与える作品」と称える 上田市内(1面)
■上田市 大型太陽光発電所施設の設置計画 丸子文化会館で業者が説明会開催 地元住民らは幟旗立て反対訴える(1面)
■上田の写真家「柴崎高揚写真展」開催中!上田市サントミューゼに連日多くの鑑賞者「魅力は温かさ」期間は3月4日まで(2面)
■上田市の長大と塩田まちづくり協議会 地域発展・人財育成目的に連携協定調印 塩田公民館(2面)
■上田西高 制服ブラッシュアップ撮影会 4月から「新しい制服」導入感想「着やすく動きやすい」(2面)
■上田市 上田RC会員が留学生対象に出前講座 MANABI外語学院で100人が受講 職業奉仕事業の一環 今回2回目(3面)
■上田市 塩田の里交流館「とっこ館」西塩田保・塩田西小の卒園・卒業作品展 28日まで開催中!(3面)
■まろにえ絵画好遊倶楽部作品展 東御市中央公民館ロビーに展示 28日まで開催中!(3面)
■五十年前の今日の見出し 上田市との合併機運 塩田町議会に高まる 27日に合併地区と懇談(3面)
■北川鉄平のシネマ・プラス・1(ワン)<とびっきりモノクローム・キネマ缶>溝口と成澤の師弟コンビによる『赤線地帯』(56)(4面)
■行政相談所(3月)(4面)
→上田市では、3月12日に上田市中央公民館、3月20日に丸子地域自治センターで行われると掲載
■通行止め 上田建設事務所から(4面)
→県道南原長瀬線の上田市長瀬地籍の通行止めの話題。3月1日~4月26日の日曜祝日を除く9:00~17:00、21:00~翌朝5:00が片側通行止めと掲載
【東信ジャーナル】
■本日休刊
【週刊うえだ】
■土曜日発刊
▲本日のとことん信州上田!上田の関連記事ここまで▲
いやー新聞って、地域の事を知るのに便利ですね!
上田市下塩尻 沓掛酒造 4月20日にイベント実施 5月12日には「蔵開放2024」開催【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
上田市手塚に本校 さくら国際高校 4月に宇都宮動物園の近くに 宇都宮キャンパス開校【あさイチ】
丸子地域 海戸自治会などが依田川に鯉のぼりを掲揚 能登半島地震 被災地へ応援のメッセージも 5月18日まで【あさイチ】
音楽×サウナ 4月29日 信州国際音楽村で「ヒュバ ミュージックフェスティバル」【あさイチ】
上田観光ボランティアガイドの会 コロナ禍で担い手減少 新たな会員求む【あさイチ】
上田市御嶽堂 岩谷堂観音 義仲桜 ライトアップ 幻想的な様子 17日まで【あさイチ】
プロフィール

竹内 充
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
竹内充の上田あさイチ! (2499)
竹内写真感! (228)
活動日誌 (101)
課題発見 (13)
プロフィール (3)
市議選 豆知識 (5)
第47回衆議院議員総選挙 長野3区 (21)
└
第47回衆議院議員総選挙 木内均氏 (6)
└
第47回衆議院議員総選挙 唐沢千晶氏 (5)
└
第47回衆議院議員総選挙 井出庸生氏 (7)
└
第47回衆議院議員総選挙 寺島義幸氏 (6)
第24回参議院議員通常選挙 (2)
▼近隣市町村選挙 (11)
東御市長選挙 (5)
2016東御市議会議員選挙 (2)
2016小諸市長選挙 (4)
最近の記事
第45回塩尻どんどこ祭 開催 (8/11)
過去記事
最近のコメント
曇渓荘 / 雲渓荘 武石地域協議会の部会・・・
ぱわー / 別所線・しなの鉄道・北陸新・・・
メガソーラー事業に反対 / 上田市 御所・上田原など大規・・・
森 / e-みらせんより 長野3区 共・・・
森 / 政治を身近にしてくれる人に・・・
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録